- 締切済み
マイナンバーカードを買い占め対策に利用しない?
何のための個人識別番号なのですか? 想定外だからその用途では難しいって? OKWAVEには頭の良い方が何人かいて心酔しそうになりました。 その方たちに国を率いてもらいたいです。 制度を考案したのが政府なのに使い方の考案は国民の方が上手いという・・・ はあ・・・ やっぱり普段から考えて回答している方は善意の心があれば素晴らしいですね。 旦那様にしたい(笑)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
>こういう事態のために普段からやっておくことですよ? はい、あなたの行っている様なことは、「見えないお化けの対策ですね」 いくら費用をかけても終わらない対策の典型の話です。 山の様に備蓄していれば、そもそもあなたのいうマイナンバーでの管理なんてしなくて良いわけですよね? じゃぁ、山の様な備蓄をして居ても、工場が火災などで喪失した時のための工場を用意しておけと。 輸送関係も、輸送のトラックが事故などでトラックが届かない時の店頭の在庫がなくなってはいけないのだから、その分大きな倉庫を持って店もそれに対応するための在庫を持っておけと。 まぁ、ご存知ないかもしれないですけど、そういう議論をする人っているんですよね。 昔の学生運動かというのがそういう議論をするのが好きな人たちでした。 で、今回私の方で書いた、売らないのではなく、なくならない様にすれば良い。(どっちもコストを無視して構わないんだから) という様な別の選択肢が出てくると、どっちも無駄が多くなることなのに、議論だらけになり、分裂して闘争が始まっていくんですよねw そういう考え方は昔からあるものなんで、ないとは言いませんよw 社会主義などではよくある内容ですね。 ただ、企業というのは、利益を追求する団体です。 利益を得る中で、どれだけ効率を上げるか。を考えなければなりません。 でも、社会主義では、効率は関係がないからそういう内容が言えるんですよね。 出ないお化けの対策ばかりをしていれば、経費がかかるわけで、その人件費や維持管理コストで、会社は経営ができなくなります。 でも、あなたの考え方は、そんなのかんけーねー!。ですよね。 >普段からうがいとか手洗いしてます? はい、してますw >お金をかけるべきところにかけるんです。 はい、そうですよ。 この言葉は、逆にとれば、お金をかけるべきでないところにはかけるな!です。 いつ起こる分からない所には、必要以上にかけるな!と言うことにもなるため、 これ気がついてました? 上で書いた例で、じゃぁ工場がお金をかけすぎて、倒産して会社がなくなりました。品物は作れないので、手に入らなくなりました。 マイナンバーカードでの管理は、意味あります?意味がなくなっちゃうんですよ。だって、売る物がないんだからw そうなったものは、かけるべきところになるのでしょうか? まぁ、こういう議論は面白いですが、机上の空論になる物が多いんですよ。 あなたのいう様な管理をする様になりました。 マイナンバーでの販売管理を徹底します。 その中央管理を政府がしますので、消費物販売なので消費税を5%アップして、その対策に充てます! あなたなら喜んで賛成しますよね? で、そのあと起こらなかった。 まさか、なんで5%あげたんだ!なんて言わないですよねw 私は、ベストアンサーなんて気にして居ませんので、質問者に同意する内容を書いて回答するのではなく、正しい内容での回答をする事を考えていますので、ベストアンサーなんて不要ですよw なんとかポイントなんてのもいりません。 くれる人がいますが、私は、適当にボランティア団体などに寄付をするというものにしか使っていませんので、特にもらっても、その寄付選択手続きが面倒なので、いらないと思ってます。 じゃぁなんで書いてるの? 議論好きな方でしょうから疑問に思うかもしれませんが、 私自身は知る事が趣味なので、色々なところで知ったものを、お礼として、他の人にも返す。という考えで暇な時にやっているだけの話です。 なので、ベストアンサーだとか、何とかポイントだとかいう物には興味もないわけです。 だから、右だ!左だ!とか、いうのも有りませんw 良いところは良い、悪いところは悪い。なので、私自身間違っていると理解すれば直しますしね。 何かを考える時の、片方だけでなく、複数の立場から考えて、判断を行う。 というのが、私の考えです。 なので、ベストアンサーはそもそも興味ないので、これからも他の人につけてあげてくださいねwお願いします。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
まだ土壌が出来ていませんからね。 ポイントカードを集約する考えもあるみたいだが、今はコロナ(COVID-19)ウィルス対策で一杯でしょうね。
お礼
土壌ができないのに・・・導入なんてね。 ダメな国ですね、日本は。
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
そもそもマイナンバーカードは全く普及していません。 現時点での普及率は15%以下程度ですから何の役にも立ちません。 マイナンバーカードを有効利用するには最低でも60%以上の普及率は必要でしょう。 そうなればマイナンバーカードを持たない人間は買い物をする事すら出来ないと言う規制をかけることが可能です。 ネットを含む全ての個人の取引等も管理する事も可能です。 先ずは全国民が持ってて当たり前と言うものにしないと何にも出来ません。
お礼
番号自体は全国民に振られているんですよ。 管理はできるはずなのにって事です。 それをやろうとしない政府の怠慢です。 お金と労力をどこでかけるかって事ですよ。
じゃあそれを、どうやって管理するか、考えてください。 一日1000人が買いに来ました。 レジは5台あったとします。 5カ所のレジで共有して、確認する。 データの共有化が必要になり、確認。つまりレジの会計に掛かる時間が伸びる。 重複購入を、紙の台帳なんかじゃできないですから、それ用のシステムを作る。 数十種類ある品物をグループ化をしないといけない。 マスクとティッシュペーパーだけで良いのか? 貴方が買い占めを心配した高アルコールの酒はアルコール度数ごとに管理するの? 消毒液と消毒ができる手洗い洗剤、食器洗い洗剤、は同じグループ?別のグループ? 同じグループにしたら、手洗い洗剤と食器洗い洗剤は一個限定にしたら別の用途だと買えなくなる訳だけど。 これが新製品が出るたびにお金をかけて情報を更新し続けろと? そもそも、そんなシステム作ったって、出来上がる頃には、収束してますよ。 次使うかどうか分からないのに、メンテナンスにお金をかけ続けろという訳ですね。 それだけじゃない。 会社などのものとして買いに来たらどうするの? 買いに来る人のマイナンバー使うの? 事業所に個室トイレが50箇所あっても、18個入っている一袋だけしか売らないの?その人個人の分はどうしましょう? さらに、マイナンバーは、個人情報保護の対象だから、保護しなければならない。 管理規定作って管理して、管理されてることを確認して。 これは、システムがある以上ずっとやる必要がある。 なくすならなくすための規定も作らなければない。そのなくす基準はどうやって決めるの? こういう実務的なこと、まだ、書いたのは極々一部の内容。少し考えてみればわかる話なんだけどなぁ。 こういうことを騒ぎ出す人って、実務を考えない人に多いんですよね。 実務をわかってないから仕方ないのかもしれなのですけど。 ちょうど、日本の野党と一緒。 騒ぐけど、やり方は考えない。 騒ぐだけ。 やり方考えてみろ。と言うと、それはあんたの仕事だ。って言って逃げる。 で、それに合わせたもの用意してコストを出すと、そんな無駄なことやって、無駄だと言い始める。 まあ、そんなもんなんだけどね。 だから、相手にしててもしょうがないとなる。
お礼
こういう事態のために普段からやっておくことですよ? 普段からうがいとか手洗いしてます? お金をかけるべきところにかけるんです。
どこまでを買い占めと判断するのか、 家族構成や家庭環境ごとに買い占めではないと判断する基準を 作る人、監視する人や体制、違反者を取り締まる人、その新部署の運営の財源、 買い占めの必要がない時期のその部署の必要性、既存の仕事だけでも 忙しいのに新たな仕事に兼任は無理、ここから導き出される答えは...? 議会でその案を出してもまず通らないし、通っても形になるのは数年後 になるのです。 政府主導で洗えるマスク作成教室とかをyoutubeで流したほうが効果ありそう。 実際に国を動かしている人たちは、出来ない理由を肌で感じてるから 出来ないだけだと思いますよ。 他人のモラルに期待したり、他人が世の中を良くしてくれるのを期待しても 裏切られるだけです。
お礼
国民のモラルに頼ってはいけないのは、毎日のニュースでわかりますよね。 私以下の頭じゃなければ(笑) 回答ありがとうございました。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5268)
全ての店舗に端末を設置して、ホストコンピューターに接続すれば可能でしょうけど、現実的でないでしょ。
お礼
だからといって諦めるのは愚人の言うことですよ。 回答ありがとうございました。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
人間とは、自然に”悪意がはびこり善意なんては根ずかい悲しい生き物でしょう
お礼
すいません、その通りなのかもですが、 それはあなた自身にも言っているように思えます。 質問に沿った回答をお願いします。