• 締切済み

ガッチリとした体にしたい

もっとガッチリとした体になりたいのですが、どうしたらいいでしょうか?なよっとしすぎてます。 一応、筋トレとランニングをしてます。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • ensupe
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

筋肉をつけるには、トレーニングに加えて休養と栄養が大事なので、この2つを見直してみると違いが出てくるかもしれません。 https://stalgie.co.jp/suppleport/muscle-training-supplement/ 普通の食事をしているだけだとタンパク質などは不足しがちですから、プロテインなどで補ってもよいでしょう。筋肉の合成を促進したり分解を抑制したりするためにBCAAを取り入れる方法も考えられます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

はじめましてトレーナーをしているものです ガッチリされたいのであればランニングをやめましょう。 ランニングの速度によりますが筋肉が落ちる可能性があります! どうしてもしたい場合は軽めのジョギングで15分から20分程度を目安に行ってください! トレーニングと食事をメインにされた方がいいです! トレーニングは8回から12回の間で限界が来るような重量を扱わないと筋肉は肥大化してくれません。 その日トレーニングをした箇所(例えば、上半身)であれば、2~3日は間を置いてトレーニングしましょう! そして恐らく身体が大きくなるにつれて脂肪もついてきてしまいますが、それは仕方がない事だと割り切ってご飯を食べ、最後に減量という脂肪を落とす作業をされれば必ず納得のいく身体が目指せますよ!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

筋トレをするだけでは効果は出ません。 効果的に食べる 食べる 食べる 休む しっかり寝る こういったことを積み重ねて大きくなっていきます。 頑張って下さい。

参考URL:
https://www.tensaijapan.com/kinnikutsukeru10/
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2223/11204)
回答No.4

肉体労働をするとよいです。 運動をしながら、お金をもらえます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • abci
  • ベストアンサー率10% (10/92)
回答No.3

筋肉が付きにくい体質もあるでしょうし、人間一つの目標しか達成出来ないと思います。 ムキムキの人は、筋肉付けるのが目的じゃなくて仕事をしていたら自然とその仕事に必要な筋肉がついた。つまり筋肉ってあとから付いてくるものだと感じます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんわ♪ A.運動と食事と休憩 B.習い事をする (例えば、極真空手ノ道場に通う) C.ライザップに通う  とか、ありますよ。 (*^▽^*)v

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KUMADEKA
  • ベストアンサー率42% (60/141)
回答No.1

ガッチリしたいだけなら、ランニンしないで、筋トレだけの方がいいらしいです。総合的に健康考えると 有酸素と筋トレバランスとったほうがいいらしいですが。 あとは食事で栄養を十分に取ることと、休養ですね。 体質はあるけど変えられるものでもないので。 筋トレのひとブロッコリーよく食べるのは多少筋肉つく効果もあるとかもいわれます。でもきちんとタンパク質とるのが基本なんでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A