- 締切済み
怒られてもすぐ立ち直れる性格はいい?悪い?
職場で良く注意をされることがあります。 上司の中に一人だけ、凄い大声で注意をする人がいて、その人に良く怒られるのですが 怒られてほんの数分で僕の心が立ち直ってしまいます。普通に仕事が出来ています。後を引かないというか。。。。。。 あまりにも普通に明るく仕事をするので、時たま、「お前反省してるの~」とか言ってることわかってる~とか言われるんですけど、言われたことは良く分かって、次回から心がけるように努力しようとは思います。 でもこの立ち直りの速さが、周りから見るとどう思うんだろう? 意見もらえたら幸いです。
みんなの回答
- office_end
- ベストアンサー率49% (195/397)
〉それに僕は立ち直りが早いけど同じことで怒られたことは、ほとんどありません。必ず修正して又働きます。 であればいいんじゃないでしょうか。 ただ、普通に明るくというのが「気を引きしめて」やっているようには見えないというのはあると思います。 注意された直後ですから、尚更「他のミスをしないように普通以上に真剣に集中して」という姿勢が求められるんじゃないでしょうか。 「普通」と「普通以上に気を引きしめる」は違いますからね。 気を引きしめてやるとなると「普通に明るく」が自然と抑えられるものです。 それがないように見えるから「反省していない」「怒られたことを心に全くとめていない」と見えるのかもしれません。 きっと質問者さん自身は気を引きしめていても、周りにそれが分からないこともありますが、「普通」と質問者さん自身が言っているなら、いつも以上に気を引きしめてはいないんじゃないでしょうか。 また「よく注意される」とのことですが、内容が違えど共通することはないのでしょうか? 「言われた内容だけ」を注意するのではなく、以外にそれに繋がることや似たようなこともミスする可能性がありますし、すぐに普通に戻るというのは「言われたそのこと」だけしか見えておらず「他のこととして熟考」することがない、と言えると思います。 そういうことって時間がたつと薄れるものです。 怒られたその直後に「反省」という「それに繋がることも2度とミスをしないようにはどうすべきか」といった、要は「改善」を考え生み出すことは必要なんじゃないでしょうか。 単にくよくよするだけなら意味がないですので必要ないですが、前向きな反省は必要かと思います。 「怒られている時」は相手の話に耳を傾けている時間といえるので「反省して考えている時間」とは言えないですしね。 要は「反省」とは「2度としないように改善する方法を考える時間」だと思います。 怒られた直後のほんの数分でそれができているなら問題ないかと思います。 まぁ中にはそれほどのことではないうっかりもありますので、毎回必ずしも必要ではないですが「よく怒られる」となると、それができていないように思います。 大抵注意される内容って、その人の性格等々からくる、似たようなことが多かったりします。 一つ一つを見ればバラバラな内容でも、共通して何かしら原因となるものがあるのかもしれません。 ちゃんと「ミスをした根本原因を見つける」はできてますか? 人に指摘されて気付く内容もあれば、自分でないと気付けない内容もあると思いますので、自分ができる「今回のミスから、今後起きる可能性のあるミスを防ぐためにできることを考える」は直後にする方がいいと思います。 ミスしない人はいないですし、くよくよするのではなくちゃんと次回しないように心がけているので問題はないとは思います。 しかし「よく怒られる」というのであれば、本当の意味での「反省」ができていない可能性がありますので「ミスをした根本原因」を見つめて「改善、対策」をしてみては?
- 皆実之 一(@minamino18)
- ベストアンサー率28% (158/552)
叱られたことに対して、ちゃんと学習し直せば 立ち直りが早いことは、とても良いことですよ
お礼
ありがとうございました
- givemi
- ベストアンサー率11% (120/1073)
こんにちは。 私は職場で上の立場ですが、叱った時に凹まない人は一緒に組んでてものすごくやりやすいです。 貴方みたいな人は上司や先輩達から可愛がられると思いますよ。 上の立場になった時も下から慕われると思います。 使われ上手は使い上手といいますからね。
お礼
ご回答 ありがとうございました。
- abci
- ベストアンサー率10% (10/92)
人は自分にとって何が要り用かわからない。 イワンのバカという作品で読みました。 馬鹿につける薬は無い。
補足
ん? どういうことでしょうか?
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
怒られるっことを含めて物事を全く気にしないという性格には2種類あります。 一つ目は無関心、無責任によるもの。 実は私の職場にこうした無関心の塊のような男がいて、何を言われても決して意に介さず、叱られようがどうされようがいつもへらへらと笑って誤魔化している。 これはもう、どうしようもないカス。 もう一つは、逆に関心があるからこそ素直に上司や他人の話を聞き入れ、時に叱られるようなことがあっても、そこに至る責任は自分自身にあるという考えから、決してふて腐れることもなく数分で立ち直ってしまう。 これはもう、素晴らしい性格だと思いますよ。 私自身、それはそれ、これはこれと、物事を分けて考えますから、1分前に部下を怒鳴りつけていても、直後には普段の自分に戻ります。 まあ、全く引き摺らないのですね。 ただ、私自身は怒鳴り付ける側ですから、案外恨まれているのかもしれませんが、仕事や恋愛を含めて自分に関る全てのことの責任は自分自身にあるという基本姿勢から、貴方のような立ち直りの早さがあるのは、まさに長所です。 周囲からどう思われようが、大切にして欲しい感性だと思いますよ。
お礼
ありがとうございました
性格にもよると思います。 ちょっと指摘した位で、落ち込む人、涙くむ人は私はNGです。 戦力にならない。叱る内容にもよりますが、叱った後にも仕事をしなくてはならないのですから、落ち込まれて業務がスムーズにいかないことも困ります。 気持ちのきりかえが上手くできる人ならOKです。ただ、落ち込んでいるだけではダメです。 おそらく、質問者様は、気持ちの切り替えがはやくできるのではないでしょうか。まわりがびっくりしているのでしょう。>あまりにも普通に明るく仕事をするので、時たま、「お前反省してるの~」とか言ってることわかってる~とか言われるんですけど、言われたことは良く分かって、次回から心がけるように努力しようとは思います。< どうしてミスをおこしたのか分析し同じことをくりかえさないためにはどうしてらよいか自分できちんと考えて行動できれば良いのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございました
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
自分が感じたのは 「注意散漫」 (普段から注意力に 欠けているとか) に思われているでしょう。 だから質問者さんの上司も 「何度も言わせるな!」 とかでイラッとしてるかも 一応、指摘しておきますが 「良く注意」とは書きません この「よく」は元は 「よくよく」(翌々)から きているとは思われます しかし、文書では 一般的には平仮名の 「よく」としか書きません。
補足
注意散漫だから怒られるのは当たり前で、通常怒られる時は注意散漫だからです。そんなことわかっておりますが。 それに僕は立ち直りが早いけど同じことで怒られたことは、ほとんどありません。必ず修正して又働きます。 でもお前言ってることわかったの~~て言われるんですね。それを踏まえて回答くださると有り難いです
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
同じミス(シチュエーションが違うだけで根底にある思考方法が原因の類似のミスも含む)を繰り返さないなら肯定です。繰り返すならそんな人は要りません。 気を付けるのは当たり前で結果が出せるかどうかが判断基準です。また、これには類似のミスをする場合も含まれます。似たようなミスをする=自分で考える力がない、一々指示をしなければ育たない手の掛かる奴という評価になりますからねぇ。
お礼
ありがとうございました
- Don-Ryu
- ベストアンサー率24% (256/1051)
私の部下には欲しくないタイプですね(笑・すみません) トピ主フィギュアスケートの本田マリンみたいなタイプの方なのでしょうか。 経験上、仕事で周囲に迷惑をかけてしまったのに、勝手に自分にご褒美を与えて前向きに明日から元気になってしまう人は、クヨクヨしてしまう人みたいには成長しないです。同僚からの評判も良くないです。貴方が思っている以上に(貴方はとても楽天的な方に見受けられますので)、上司同僚は手を焼いており、評判も良くないと思います。 怒られた後心配なくらいクヨクヨしてしまう方の方が、周囲から可愛がられる(社会人として良い意味で)し、確実に成長します。 面白いもので、怒られて落ち込んですぐに泣いてしまう女性はダメです。泣きだしてしまう時点でもう他者からの耳の痛い言葉をシャットアウトしてしまうし、同僚もドン引いてしまって二度と口を聞く気が失せます。 むずかしいですよね。 上記の本田マリンについては、濱田コーチも同じような事を記事で言っておられました。ああ、やっぱりそうなんだなあ、と思いました。 楽観的な性格って、実はビジネスシーンではダメなんですね。
補足
ん?クヨクヨしてるほうがいいのですか? そうすると おい、いつまで落ち込んでんだ~早く気持ち切り替えて仕事してくれよ~ て逆に言われるような気がしますが。 本田マリンと僕と比べるのは違うような気がしますが。
お礼
ありがとうございました