• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場の上司の性格が難しい)

職場の上司との人間関係で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 職場の女性上司との人間関係で悩んでいます。頭のきれる上司が仕事ができない人に冷たく接しており、最近では私にも冷たく接してくるようになりました。私は頭のきれないタイプですが一生懸命仕事をしています。しかし、孤立状態で楽しくない仕事になってしまい、悩んでいます。
  • 職場の女性上司との人間関係で悩んでいます。上司は頭のきれる仕事ができる人であり、仕事ができない人に対しては冷たい態度を取ります。最近、私も関わるようになったことで、冷たくされるようになりました。私は頭のきれないタイプですが、一生懸命仕事をしているのに孤立状態で大変です。
  • 職場の女性上司との人間関係に悩んでいます。頭のきれる上司は仕事ができない人に対して冷たく接しており、最近では私にも冷たく接してくるようになりました。私は頭のきれないタイプですが一生懸命仕事をしているのに、孤立状態で苦しんでいます。どうすればいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fenne
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.5

私は、何も、上司と同じにならなくてもいいのではないかと思います。  仕事のデキル人には、デキル人なりの不出来というものがありますし、 一見、デキナイ人のように見えて、よくよくその人の仕事の仕上がりを見てみたら、 ビックリする位、考えられた仕事をしていたという場合も少なくありません。 パッと見だけで、仕事のデキルデキナイの判断は、実際には非常に難しいと思います。  こういう上司の場合は、上司の感情に引きずられると、 自分の仕事の失敗を招きますので、 この際、仕事をする上で、この上司の態度による自分の感情は、 仕事をする上では邪魔と切り捨てる事も必要です。 まず、主眼を置くのは、自分の仕事。 これは、上司の為の仕事ではないはずです。 この仕事は、何の為にする仕事であるのかを明確にし、 その目的に主眼を置いた仕事をするようにします。 本来の仕事の目的に合わせて、自分の目で見て、耳で聞いて、自分の頭で考えた仕事をする事。 決して、上司に良く思われる為の仕事にはしない事です。 仕事上必要な上司とのコミュニケーションは、あくまでも、仕事と割り切って 感情抜きでコミュニケーションをとる事。 相手の感情なんざ、放っておきなさい。 そんなもの、上司としては不出来な上司が自分で何とかするべきものなんですから。  仕事をする上では、合わない人と一緒に仕事をしなければならない事はどうしてもついて回ります。 楽しいばかりが仕事ではありません。 私の経験では、トコトン合わない上司との仕事も、1年間はまず耐えられました。 相手は上司なので、難しいとは思いますが、 あくまでも、自分に納得のいく仕事をする姿勢は貫くべきです。 それさえしていれば、結果は後からいくらでもついてきますし、 結果が現われれば、上司の態度も変わりますよ。  まあ、結果としてやっかまれて、足を引っ張られるという場合もあるにはありますが^^; まずは、自分は上司ほど仕事が「デキナイ」と思っているのであれば、 上司とは違った、自分なりの「デキル」自分になる努力をする事ですね。 案外、見る人は見ているものですからね。 こういう時というのは、傍目には、自分が思うほどには、孤立してるわけじゃないんですよ。

sheep0304
質問者

お礼

ほんとうにありがとうございます(T_T)少し気持ちが軽くなりました。他の方の回答も参考にしながら、解決策を見つけていきたいと思います。

その他の回答 (10)

回答No.11

人間関係は難しいですね。 時間に経って、解決方法があります。

sheep0304
質問者

お礼

はい、そう願います(T_T)ありがとうございましたm(_ _)m

回答No.10

人間関係は難しいですね。 でも、時間が経って、解決方法が見つかります。

sheep0304
質問者

お礼

ありがとうございましたm(_ _)m

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.9

質問文だけなので、間違っていたらごめんなさい。 上司が他の人はうまくいっているのに貴方だけというのが気になります。 あなたは自分が仕事ができないと卑下していますが、上司の方からみるとそういった所にイライラしているのかもしれません。 上司なので、当然部下が自分の能力をフルに使って貰うのが、ベストと思っているはずです。 上司の指示に対するコミュニケションはとっているのでしょうか? 上司が何か指示をして、それに対しどこがわからない、どこが難しいなど会話が行われず、結局出来ないというのが、一番イライラする原因だと思います。そのやりとりの無い所を、人間関係の悩みと言っておられますが、問題は、仕事上のコミュニケーションだと思います。

sheep0304
質問者

お礼

はい、もちろん報告や相談は行っています。気づかない何か気にさわることをしてしまったのだと思います(>_<)

回答No.8

質問者さまの受け取り方はそうかもしれませんが、その上司さんも「いっぱいいっぱい」と思っているということはないでしょうか。

sheep0304
質問者

お礼

そうだと思います。

  • p_takahat
  • ベストアンサー率7% (30/423)
回答No.7

担当業務の中で自分にしかわかっていない点を上司に丁寧に伝えていくことでよさを見てもらえるようになるかもしれません。 それから、その上司の仕事の仕方をよく知ることも必要かもしれません。

sheep0304
質問者

お礼

そのとおりですね。がんばります。ありがとうございましたm(_ _)m

  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.6

仕事の仕方が違ってしまうのは、お互いが頭の中に持っている情報がずれているからかもしれません。 それをあわせる作業が必要かもしれません。 同じ上司の下にいるほかの人にも相談してみたらいいのにと思いました。

sheep0304
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございましたm(_ _)m

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (206/789)
回答No.4

人生は受け入れを学ぶ場だと思います。 そして、その教材は人間関係です。 ですから、人間関係に悩むのは学びなのです。 さて、学ぶ上で大切なことは鳥瞰です。 相手だけでなく自分を含めて鳥瞰するのです。 鳥瞰は当事者では出来ません。 意識を自分という肉体の外に置くことが肝要です。 当事者にならないことが学びのポイントです。 笑顔で朗らかに楽天的積極的にいきましょう。

sheep0304
質問者

お礼

鳥瞰は私の苦手とするところですね(>_<)だから、こんな状況なのですよね…。がんばってみます。ありがとうございましたm(_ _)m

noname#211422
noname#211422
回答No.3

良くいいますね。「いわれるうちが花」って。 そこまであからさまな態度をとられるということは、 花を通り過ぎてあきらめられちゃったんじゃないですか、 つまり、 今できてない+今後成長しそうにない=上司にとって不利益 と判断されたのではないかと。 そこから盛り返すなら「今後成長しそう」と思わせることですね 「どうやったら完璧か」「どうやったら上司にほめられるか」 という視点でご自分の仕事を見直してみてはどうでしょうか 「仕事があまりできない」けど「私なりに一生懸命」というのは やっぱり、あまりのびない人の考え方だと思いますよ 学校のテストでもそうでしたよね。 合格点というのはあなたじゃなくて、学校が決めるものでした 学校が決めた合格点をクリアしないと合格と認めてはもらえない まして会社ではなおさらです。 上司、特に仕事のできる方は、そういう会社寄りの視点をもってます 「なかよしこよし」だけでは、うまく付き合っていけません

sheep0304
質問者

お礼

私の考えの甘さをただただ反省するばかりです。ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.2

本当に何とかしたいなら・・・ 貴方は苦しさの「被害者」にならない事。 自分を被害設定したら、 その被害を与える加害者設定も登場してしまう。 その被害加害目線こそ、 貴方のビクビクモードが外せなくなる要因。 スパイラルを自らなぞってしまう原因。 私なりにはやっているつもり。 本当にそうなんだと思う。 でもね、 上司目線では貴方はちょっと「足りない」人。 彼女のようなタイプは、 自分的に~と内向きに語る人間を一番嫌う。 自己完結したら、 周りが求めるレベルまで自分を研ぎ澄ませなくなる。 貴方が上司から少し空かされているのは、 上司的に見て少し自己設定が甘い(と感じる)から。 好きで楽しかった仕事。 貴方は、 好きで楽しくやりさえしていれば、 とりあえず何とかなるし、今までも何とかなってきた。 そのスタイルのまま今の上司の傘下に入った。 そのスタイルは、 上司から見たら少し脇が甘い。 好きで楽しくやる事を考える前に、 まずやるべき事を滞りなく。 滞りなく仕事が廻っていくと、 色々な場面でアドリブが利いてくる。 今した方が良い事を、 人よりも半歩先にやろうと思えたり、 その為の準備に少し早く取りかかれたり。 貴方は、 そういう目線から見ると後手後手に廻りやすい人。 後手後手なら、 少しギアを上げて追い付こうとして来ればまだ可愛い。 でも、 貴方は貴方のスタイルがある。 自分的に~という目線(設定)がある分、 上司目線では努力にも匙加減を考えている。 そんな風に見えてしまう。 そう見られて以来、 貴方はこっちのニーズについてこない部下。 そんな印象を持たれている。 案の定、 最近の貴方はポロポロ取りこぼしも多い。 必死に食らい付くどころか、 ぽたぽた零しながら歩いている感じ。 こぼした跡が「見える」分、 余計にあぁあ~と思わせている。 その感覚は、 貴方への態度にも微妙に影響してくる。 別に冷たくしてやろう的な意図は無い。 ただ、 心地良く対人温度が生み出せない印象。 生み出せる相手とは、 「自分的には~」と語ったりせずに、 今の、目の前の自分がすべき事は何なのか? それに対して常にアンテナを鋭敏にして、 限界を創らずにフレキシブルに対応していく人。 やる事をきちんとやっている人には普通の対応を。 やる事さえやっていない(と感じる)人には、 無意識でも1~2段階温度の低い対応を。 今の貴方は後者に含まれる。 だったら、 改めて丁寧にやっていくしかないんだよね? 誰も貴方を苦しめようとは思っていない。 誰も貴方に被害を与えようなんて思っていない。 貴方は今、 以前の自分と今の自分、 その境目に陥ってお尻が引っ掛かってしまっている。 今までは、 好きで楽しいと感じられた。 今は、 苦痛で仕方がない、辛い・・・ 対比を持ち出して辛いと感じれば感じる程、 その上司の下に付く前を善と捉え、 今の傘下にいる状態を悪と捉えてしまう。 今に正対する事が難しくなる。 今の貴方は、 変化にも対応していく力を身に着ける必要性、 それを人生の中でも強く求められている。 だったら、 しっかりスパイラルから自らを解いて、 貴方なりに変化に対応していくんだよ。 ちゃんとやっている部分は評価してくれる。 自分的に~では無くて、 今の自分がすべき事を必要な分だけ丁寧に。 今の自分に必要な一歩を、 考えられる範囲を絞らずに考えようとする姿勢。 それこそが、 その女性上司が貴方に「見たい」部分。 大切にしてみたら? 冷たく「された」と語らない。 それは被害者の会の口調。 スパイラルを解きたいなら、 被害加害の目線をまず外す(解く)事。 今は、 少し余分なエネルギーが散漫に使われているだけ。 そして、 自分的には~がある分、 人よりも自らを追い込む力が甘い。 そう思われているだけ。 でも、 こうして悩みの角度では、 人並み以上に自分を追い込んでいる貴方。 悪い方に追い込むのではなくて、 良い方向に限界を創らずに自分を動かしていく。 必要なら、必要な分だけ。 限界設定がある人と、無い人って全然印象が違う。 限界がある人って直ぐに下を向く。 自分のフィールド内の事しか見ようとしない。 どこまで出来るから別にして、 貴方にはもっと周りを見渡して欲しいんだと思う。 ただ私(女上司)の顔色をキョロキョロでは無くて。 貴方なりに目を凝らし、 丁寧に耳を澄ませて仕事をしていく。 キレる人って、 小さな音にもしっかり向き合える準備がある人。 貴方もしっかり準備を。 冷たさへの備え(強張り)は準備では無い。 今までの貴方は貴方なりにやれていたんだから。 その「上」に、 今の環境で必要な工夫であり、気付きを加えていく。 上司の性格の問題じゃない。 貴方自身の問題。 大切にしてみて☆

sheep0304
質問者

お礼

自分の問題だということがよく分かりました(>_<)考え方を切り替えていきます。ありがとうございましたm(_ _)m

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.1

ご自分の仕事が好きで楽しいというのは素晴らしいことだと思います。 そういう人がより楽しく、興味を持って仕事に打ち込めるように持っていくのが上司の腕だと思うので、 逆に仕事を苦痛に感じさせてしまうというのは、その方の人を使う能力が低いのだと思います。 その方は頭が切れても、仕事が出来ても、融通性がないと思います。自分の思った通りのやり方が出来ない人を切り捨てていくようなやり方では駄目です。人の適正を見抜く力というものが欠落しているので、ただ、ただ、 上からものを言うだけの人になってしまっておられるように思います。 貴女も怯えるばかりになると、余計に委縮してしまい、力が出せなくなると思うので、何処まで出来て、出来ないかをはっきり上司に伝えて、出来るようになるにはどうしたら良いか素直に聞いてみればどうでしょうか。 一生懸命、やりたいという熱意が伝われば、彼女の気持ちも緩和すると思います。 当たって砕けろです。上司だって若い時、出来ない時があったはずです。今一度、どうしたら出来るようになるのか問う勇気を持ってみてください。

sheep0304
質問者

お礼

何度か相談はしてみたのですが、あまり答えてくださらない感じで、相談することさえこわくなってしまいました。 でももう一度がんばってみたいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A