• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:工具補正前後の寸法記録について)

工具補正前後の寸法記録について

このQ&Aのポイント
  • 加工機寸法補正の変化点に対し、変更前の寸法記録が無いため、補正前品の合否不明と指摘を受け、補正前後の寸法記録を残すように言われましたが、弊社では他のお客様からも言われたこともなく、会員会社様ではどのように対処されていますでしょうか?
  • 加工機の寸法補正に関して、補正前の寸法記録がないことにより、補正前品の合否が不明と指摘され、補正前後の寸法記録の残し方について相談したいです。弊社では他のお客様から同様の指摘はなく、会員会社様ではどのように対処されていますか?
  • 加工機の寸法補正において、補正前の寸法記録がないため、補正前品の合否が不明と指摘を受けました。補正前後の寸法記録の残し方について教えてください。他のお客様からは同様の指摘はなく、会員会社様ではどのように対処していますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1848/3569)
回答No.2

>>再度メーカー様に理由を確認して対応したい  そうですね。わざわざ補正前の記録を残すとなると1手間2手間増えてしまいますし、データ管理のための方法も問題になってくる。  あくまで客先が必要というなら出せばいいのですが「その分のリターンは頂きますが、そこまでして必要なものですか?」というところですよね。

その他の回答 (1)

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1848/3569)
回答No.1

? 御社の立ち位置が不明なのですが、加工機メーカーや、セッティング等の業者の方ですか?  正直なところ、寸法補正前の合否、という考え方自体の合理性が不明ですね。補正前に合格なら補正はしないわけですし・・・?  理論づけてお断りする云々というか、そもそも先方が補正前のデータを確認したい理由をヒアリングした上で、技術的に無意味な事をお伝えし、それでも要求されるならその分の割増料金請求くらいでしょうか。

koukisiori1207
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 弊社は輸送機器部品の製造メーカーでNC旋盤で規格値内であっても、規格中央を狙って寸法補正を行う作業を加工している中で頻繁に行っている中で今回、古くから取引をさせていただいているメーカー様より初めて寸法補正前後の合否データを残すよう言われた次第です。 回答を頂いた内容通り再度メーカー様に理由を確認して対応したいと思っております。 重ねてありがとうございました。

関連するQ&A