• ベストアンサー

寸法の変化

弊社では精密コネクターの端子をプレス加工しています。     _   _    | |A| |    | | | |    | |_| |    |  _  |    | | | |    | | | |    | |B|_|    | |      __| |_______  上記のようなH型の端子を生産する際、金型をトライする度にA,Bの寸法が 変化してしまいます。 パンチ、ダイの狙い値通りの寸法を出すにはどうしたらいいのでしょうか。 プレス機はC型フレームの順送り0.5t。 材料はりん青銅 C5210R-XSH(HP) 0.15×8.0です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

順送ですか?     _   _    | |A| |    | | | |    | |_| |    |  _ C|    | | | |    | | | |    | |B|_|    | |      __| |_______  Cの部分が不安定になるのでしょう     _   _    | |A| |    | | | |    | |_| |    |  _ C|    | | | |    | | | |    | |B| |    | | | |      __| |_| |__  こうすれば多少変わるのでは? もしくは、ABぞ先に抜いておいてからHにする 理屈はAとBが、同時に (理論上は同時抜きしているのかもしれないが)入り際に変形してしまうのじゃないんでしょうか、抜き際かもしれませんが) Cを囲むようにC型にすれば、多少は変わるような気がします 抜いたときの、抵抗による変形は防げないが入り際輪防げるんじゃないでしょうか

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 現場に再確認してみます。

noname#230358
質問者

補足

>Cの部分が不安定になるのでしょう 現場からもそう言う様な事を言われました。 但し、形状は客先の要求で出来ない為、抜き順の変更を考えて見ます。 因みに、抜き順の変更も「こう言う理由だから抜き順の変更が効果的だ」などの 明確な理由が無い限り出来ないためその辺のアドバイスや答えを出せるような方法が 有ったら教えて頂きたいです。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

金型をトライする度> これはメンテ後のことでしょうか?それとも、金型は何もいじらず段取りをするたびってことでしょうか? 単にヒールが機能していない気がします。うちも似た製品を2000spmで生産していますがバラツキがあっても2ミクロン程度です。 安定しない理由をもう少し探る必要がありますね。抜きパターンの見直しも必要かもしれませんね?

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

プレス成形時型づれしてませんか?プレス加圧時の型位置を確認してみて ください。型の指示方法,または型そのものの剛性を上げるなどの改善が 必要だと思います。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 もう少し型を確認してみたいと思います。