- 締切済み
朝起きられない.......
冬休みになってから朝起きられなくて困っています。 学校がある時は遠距離通学でしかもその電車を逃すと学校に行けなくなってしまうので、どんなに遅く寝ても、6時半には起きられるのですが、何も起きることを急かすものがなくなった冬休みの今、めっちゃ早く寝ても昼過ぎにしか起きられなくなってしまいました。冬休みはまだしばらく続くので大変困ってます…… 家庭の事情で外出出来ないので、いつもの学校に行く時の電車に乗って、学校の近くのどこかで勉強するということも出来ません。 この電車の時間に変わる起きる時間を急かすものは代わりにありますか? 早起きが苦手な方はどう起きているのかなど、早く起きることに関することなら何でもいいので、この状況で起きられそうな方法があれば教えて欲しいです……
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20697)
とにかく 朝 目が覚めたら 明かりをつけることです。 夏なら 太陽が出ているので 窓を開けて日光を浴びるといいのですが 冬は朝日が出るのは遅いので 電灯の明かりで代用します。 日光を浴びると 目覚めホルモンが分泌されて体が動き始めます。 夜は逆にしっかり明かりを消すことです。
- lalaht
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も冬休みは昼夜逆転タイプでしたが、いざ学校が始まるといつものように朝起きることができました。気持ちが切り替わるのだとおもいます。 前の日の夜は寝付けず始業日は寝不足状態でしたが、問題ありませんでした。 今の時期は寒いし、暗いしで無理もないとおもいます。冬休みとあって安心したて体も休んでいるのでしょう。 ただ、起きれないことが学校へ行きたくない気持ちに繋がるのはいけないので、早起きをされているご家族に起こしてもらって一緒に朝食を取り散歩にいく、一度起きたらベッドを整えて二度寝できないようにするなど、サイクルを取り戻すのもアリだとおもいます。
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
雨戸を閉めないで寝ると外が明るくなるのに合わせて自然に目覚めることができますよ。
- LiLiLaLa
- ベストアンサー率39% (53/135)
こんにちは。 まず、夜更かししすぎないことが大前提ですが そこそこ夜遅くに寝ればアラームで目をさましませんか? わたしは朝起きれないタイプなので、アラームかけることにしています。 あ、あと寝る前に、例えば次の日8時に起きたければ 頭の中で『八時八時。。。』とつぶやきながらできれば8時の時計を想像して 見てください。 わりと効果的ですよ~ 少なくとも私には効果あります笑 2018年は5.6回くらい寝過ごし遅刻しましたが、これ知って試してから 2019年から現在にかけて一回も遅刻してません(*´▽`*)