• ベストアンサー

ほうれん草をゆでる時や、パスタの塩・・・

ほうれん草やパスタをゆでるとき、塩を少量いれますよね?あれはなんのためにいれるのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.1

こんばんは。 ・法蓮草の場合・・・緑色を鮮やかに、「色だし」するためです。 ボイル後は、氷水に落として急冷させて、「色止め」をしましょう。 ・パスタの場合・・・麺に塩味を含ませるためです。 ボイル後は、ザルに上げて水分を切り、 時間を置くと麺が延びてしまうので、すぐさま、次の調理作業に進みましょう。 ご参考までに。

tinatsu-w
質問者

お礼

ありがとうございます。初めて知りました!参考になります。

その他の回答 (1)

  • masa31
  • ベストアンサー率62% (50/80)
回答No.2

塩には緑黄色野菜の緑の成分「クロロフィル?」と反応して色をきれいに出す働きがあるそうです。 この色素は加熱すると成分が破壊されてしまうので、ほうれん草を茹でるときに綺麗な緑にするためには塩を加えるみたいです。 また、パスタに塩を入れるのは塩味をつけるためと麺を引き締めて所謂コシを出すためらしいです。 スパゲティの成分は小麦粉ですが、小麦粉の成分と塩の成分が反応すると粘ばりがでて引き締まるんだそうです。

tinatsu-w
質問者

お礼

クロロフィルと反応するんですね。クロロフィルは、私は研究でよくでてくるのですが、塩と反応するのは初めて聞きました。ありがとうございます。クロロフィルaなのかクロロフィルbなのかしらべてみます。

関連するQ&A