- ベストアンサー
契約解除しても騒ぎ出す人間は必ずいる?コンビニオーナーや芸能事務所の問題とは
- コンビニのオーナーや芸能事務所で契約解除が話題になることがありますが、その後騒ぎ出す人間が必ずいるようです。
- コンビニの場合、セブンイレブンなどの約款に合意し加盟店になっているのはオーナー側であり、セブンイレブンからの要求ではありません。
- 同様に、芸能事務所でも給与の問題が起こると、他の事務所に移籍することができるのにもかかわらず、不満ばかり言う人が現れます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まあ、張り切ってやったものの自分の考えが甘くってなったんだけど、認めたくないからFC本部が悪いってしたいのでしょうね!契約する前に本来なら擦り合わせる事ですわ!まあ契約慣れしてないからそうなる!てかFC買うなら本部の言いなりやんな!
その他の回答 (3)
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
> セブンイレブン側から加盟してくれと頼みにいったわけ です。 コンビニ草創期からかなりの間、「酒類販売の免許」をもっていた店や、立地がよくて昔から客が付いている店には日参して、コンビニ開業の勧誘をしたそうです。 例えば酒屋さんにコンビニを始めさせ、そこで酒を売るように仕向けて、(本来コンビニとは関係ナイ)酒の販売代金も「コンビニの売上げだ」と強弁して本部が吸い上げて、手数料(指導料、権利金その他本部の利益)を引いて、残りを各コンビニ店へ返すという仕組みだったので、かなりの期間、コンビニ本部は一生懸命「加盟してくれ」と頼みにいったそうです。 今は勧誘していないとしても、しつこく勧誘しなくなったのは、最近のことなんじゃないでしょうかね。 > 文句あるなら他のコンビニに加盟したらいい話じゃん。 そのコンビニ仕様の冷蔵庫とか設備とか、オーナー負担で買わされているので、そうそう簡単にAコンビニからBコンビニへ、とは行けないようです。 また例えば、私(不動産賃貸業を営んでおります)が、建物を建ててA菓子店(全国的有名店)のフランチャイズ業者に貸そうかという話になったときの体験談ですが、 (途中経過は省きますが)「店舗の賃貸借契約を解除しても、菓子店の看板には手を付けてもらっては困る。地中深く埋め込んだ鉄筋コンクリート台は地主のもの(撤去費用は地主が負担)だが、その上の柱はテナントの所有物、その先端にある○○マーク(看板)は本部の所有物なんだからね」と、「心臓の肉1ポンドはオマエのものでも、血は違う。一滴も流してはいけない」というまるでベニスの商人に出て来る審問官のようなことを言われてしまったのです。 権利関係を複雑に絡めておいて、テナントや本部のいうがままの料金を払わないと撤去もできないようにしてあるわけ。土地内のコンクリートを掘りだして廃棄するのだってすごいお金がかかるわけです。本部に撤去承諾料など払っていたら採算にあいません。 その菓子店もコンビニ的な全国展開ですから、特にひどい契約をしていたとは思えません。コンビニも同じような契約なんじゃないでしょうか。 だとすると、例えて言えばオーナーが建物内でローソン店を始めてもファミマを始めても、その建物の敷地内(駐車場あたり)にはセブンイレブンの看板が立ち続ける可能性がある、というわけです。 そんな店の加入をローソンやファミマが歓迎するとも思えません。 ズル賢い人たちが作った「がんじがらめの契約」なんだろうと思いますよ。
- maiko04
- ベストアンサー率17% (345/1956)
まぁ、契約書読まないのはみんなだわね。 あなた、Windows10のMicrosoftの約款全部読んでいる? 熟読していたら怖くてネットに繋げないと思うけど?どうよ?
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34803)
質問者さんのいうことも分からなくはないけれど、直営店だけは正月休みにするっていうのはエグいと私も思いましたよ。 「俺達は休むけど、お前らはねえよ」っていってるんだから。質問者さんとて、社長から「俺は休むけど、お前らは休むな」っていわれたらカチンとくるでしょ。
補足
直営店の休みは実験ですよね、今年実験して統計とってみるとかで 隣の市にセブンイレブンの直営店あり1日の午前0時から 2日の午前5時だか6時まで閉店するみたいにかいてありましたけど。
補足
コンビニなんて、本部が儲かる為にあるようなものですからね。 売り上げた収益の3割ぐらいは本部にノレン代みたいにもっていかれるわけですから。 不動産会社なんてもっとえぐいらしいですよ。 レオパレス21が問題になりましたが もっと酷いところも数社あるようですし。 そもそも訴訟に発展したようですが 契約書に書かれているいじょう、オーナー側の勝ち目なんてないのでは? それとも携帯会社が 2年契約で割引する時に 目立たないように2年以内に解約した場合は9800円+消費税の違約金がかかりますと 目立たなく書いてあり、さらに解約時もとくに連絡もなく無料で解約できるのは1か月だけ、それをすぎれば自動更新で、日本政府か消費者庁あたりから警告うけ 今は目立つようにかいてあり、更新月前に手紙だかがくるようですね。 格安スマホにしたのでドコモやソフトバンクのことはよくわからないけど。