- ベストアンサー
センタースルーの後付け 主軸にプロペラ付けたい
- マシニング加工機 森精機 NV5000 を使っている金型屋です。マシニングで加工後に切粉や切削液を吹き飛ばしたいです。センタースルーって後から自力で付けれますか?
- 現在、使っているマシニングにはセンタースルーが付いていません。主軸にプロペラを付けて回転させて切粉、切削液を除去している会社もあると聞きましたが、詳細がわからないです。ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
- 質問文章全体の100文字程度の要約文を3つ作成し、文章の内容をまとめてください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
センタースルーはプルスタッド端からの供給です 主軸の中心にクーラントが通る これだけでいかに大変な改造工事か分かると思います シール一つでも間違うと主軸軸受けが損傷します ミストクーラントの話は質問とは違うような気がします まだまだ普通のクーラントが多いですね
その他の回答 (4)
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
1)後付けセンタースルーは昔ありましたが今は見かけません 多分冷却はミストが最新 冷却法 ガンドリルとかは専門職になってるのでしょう 2)自作CNCではあります 木型用NCにもありますが あまり吸わないし 吹くと大変なことになる 鉄でも大変なことになるので切削水で流した方がよい
お礼
ありがとうございます。 切削水でを勢い良く掛け捲ってからの、、プロペラ? も試してみたいと思います。
- himitunohito
- ベストアンサー率26% (12/45)
質問―(1) ・https://www.umac.co.jp/kousaku/img/25799/25799.pdf ・http://www.ko-sakukikai.com/mc/mori/NV5000.html 上記のサイトを見ると 質問者の言う所の「スルースピンドルクーラント装置」ですが、自力では不可能です。その理由の大きな点が圧縮クーラント装置だけでなく主軸への供給回路など条件的に出来るものではないからです。仮に主軸の回路があっても独自に作られているクーラントだろうから自身たちでどうにか出来るレベルを超えるから。ただ、オプションでオイルミストが別で付けられるみたいなので、こちらの本格的なものを作るのは難しいかもだけど。 それとは別で、横からエアーでのミストで(要は動画サイトとかで見えるからと)使われている「ミストクーラント」とか言われています。 簡易的に付けるのであれば ・https://www.amazon.co.jp/dp/B07PHNJPGH/ref=sspa_dk_detail_5?psc=1&pd_rd_i=B07PHNJPGH&pd_rd_w=5nRaP&pf_rd_p=aadbaebd-99fa-42cf-90e0-095e5b21f501&pd_rd_wg=jhWTJ&pf_rd_r=F1V864QJ5G9H9SDR6R26&pd_rd_r=6da1be8f-3af8-4e24-ab13-69777df581b0&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUExQkYwUUcxWTZJUkIyJmVuY3J5cHRlZElkPUEwMjA0NjY0M0MzNTA2WllSMzBNTSZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUEyN001RTlLR0ZVQUE2JndpZGdldE5hbWU9c3BfZGV0YWlsJmFjdGlvbj1jbGlja1JlZGlyZWN0JmRvTm90TG9nQ2xpY2s9dHJ1ZQ== こちらの物は使用時の動画を見た事がありますが、意外とそのままでは使えないそうです。大きな問題は水や油の供給量が変化できないとかエアー量は絞れるがミストが充満して見えなくなるとか、付属ホースでは圧倒的に長さが足りないとか、ある程度の追加や手間をかけないとうまくできないらしいです。 質問―(2) 前の方が書いているので、製品説明用の動画だとおもうけど動画をみればあーこいう使い方かーと分かると思います。 ・https://www.youtube.com/watch?v=e7uo-rttnUE
お礼
ありがとうございます 後からの増設は難しそうですね。 動画 ありがとうございます
- HikaruSai-2018
- ベストアンサー率46% (214/461)
後からセンタースルーは実質無理です 構造が違うので無理では無いがコスト掛かりすぎます 大昭和のはアルミ程度 スチールは無理です サイドスルー有るならでクーラント出して掃除が現実的ですね 無くてもセンタースルーよりは現実的な改造費です
お礼
ありがとうございます スチールは無理っぽいですか。。 サイドスルー(エアー)付いている機械と付いていない機械があります 全てのMCが一斉にエアー使うとコンプレッサーの容量オーバーの 危険性もありますので合わせて考えて見ます。
- morikousuke
- ベストアンサー率66% (41/62)
質問-(2)の回答だけですが 大昭和精機株式会社にチップブロワーがあります。 http://big-daishowa.co.jp/pdf/chip_blower.pdf
お礼
早速の回答ありがとうございます 多分、これのことだと思います。
お礼
重ねての回答ありがとうございます 以前使っていた機械はHSKだったので何も考えずにセンタースルーが 使えましたが、今回はプルスタッドが邪魔ですね。 素直にエアーガンで噴いても良いのですが人によって手抜き? があるので 出来るだけ機械で終わらしたい気分です。