• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:センタースルーについて)

センタースルーについて

このQ&Aのポイント
  • センタースルークーラントはマキノのV33で非常に良く出来ており、ツールチェンジ時にはクーラントの漏れは一切ありませんが、ツールチェンジの時間が遅いです。
  • センタースルーはクーラントの中のゴミで主軸テーパーが傷つく可能性がありますが、他社のHSKシャンクでも同様に遅い可能性があります。
  • 弊社は主に量産部品加工を行っており、BTシャンクが良いですが、マキノはHSKシャンクです。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

センタースルーではなくて主軸端面からのクーラントを出すものがありますよね。 ビッグプラスのように主軸端面とツーリングが密着しないとだめですが。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。端面密着タイプの方が確かに傷が付くリスク少ないですね。 プルスタッドボルトの剛性も少なくならないし。 どの道BTホルダーは共通で使えないので端面スルーも 考えて見ます。 参考になりました。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

こんばんは >今回他社のマシニングを検討していますが聞くところによると「センタースルーはクーラントの中のゴミで主軸テーパーが傷だらけ」と言う同業者の声を聞きました。  立てで使っていましたが、ATC時には思いっきり残っている油が出ますし、そのまま交換します。エアーブローの時間は多少長いのですが、完全には取れずそのままツールを引き込みます。 油付着でのトラブルは一度もありません。 ※勿論フィルターはついていますが・・・。

noname#230358
質問者

お礼

お礼遅くなって申し訳ありません。 やはり切削油が漏れる機械もあるのですね。 トラブルが今までにないとの事で安心しました。 参考に戴きます。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

初めまして。参考になるかわかりませんが・・・。 私は半年ほど前まで、Y社のセンタースルー方式のマシニングセンターを使用しておりました。 ただ、循環方式でわなく、植物性の油を垂れ流し(?)で行う方式でした。いわゆるセミドライという物です。主軸はBT40で、ATC時は工具やチャックに溜まった物をエアーで吐き出す方式で時間は10秒までかからなかったと思います。 加工時も油が見えない程ですが切削性、刃物のもち、加工終了後もワークの掃除も大変楽なものでした。 テーパーに切り粉が付く事はまずありませんでしたが、若干ですが油の付着は見られました。HikaruSaiさんと同様にテーパークリーナーで対処してました。 なんだか、BTかHSKかの質問からはそれてしまいましたが、センタースルーは傷だらけになると、いう事はいちがいにいえないと思いますし、循環方式では、切り粉の除去性には、限界があると思います。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 実際に使っておられるかたの回答大変助かります。 センタースルーであってもなかってもメンテナンスは大切なんですね。 参考になりました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

7年ほど使用していますが、とりあえず問題になる傷は発生していません。 ただ心配なのでbigのテーパークリーナー、端面クリーナーを使用しています。 ATC出来ますのでプログラムに組み込んでおけば自動でやってくれます。 お勧めというか必需品ですね。

noname#230358
質問者

お礼

なるほど。そこまで気を使うなら自動でクリーニングもありですね。 7年も使っておられて大きな問題なければ安心しました。 最近の色々便利なツール使いたいのでATCの本数多い機種を検討してみます。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

「センタースルーはクーラントの中のゴミで主軸テーパーが傷だらけ」 ??? センタースルーと言うことは最低でも30k以上の吐き出し圧力だと思いますが 大抵のこの類のポンプ、シール関係はゴミに弱く、メーカーが別おきタンクにして専用フィルターを使い 気を遣っておりゴミがクーラントに混入する事は無いはず。 そのあたりの装備の有無を確認すればテーパーへの傷はさけられると思います。 ちなみにうちの機械はBT50で吸い上げじゃなくエアーブローで10sくらいですね。

noname#230358
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 おっしゃる通りポンプ、フィルター共ゴミ対策はしているみたいですが、実体顕微鏡(30から50倍)でみるとやはり細かなゴミは入っているみたいです。 機械を長期に亘って使うと、これがどれ位影響あるものか心配です。 マキノはポンプで吸い上げるので安心なのですがエアーブロ-で取れるものなのでしょうか? と言っても弊社の普通のBTシャンクでもテーパーに細かいキズが無いとは言えないのですが。 特にビッグプラス等は心配になってしまうのです。 どれ位のレベル?ってなるのでしょうが、、。 ありがとうございました。

関連するQ&A