- 締切済み
結婚する際に義理父との離縁が必要かどうか
幼い頃に母親が1人目の父親と離婚・育ての父と再婚し、昨年、育ての父とも離婚しました。現在、母親は再婚を考えており育ての父との養子縁組離縁届けを書くように言われています。私は今19歳で、妊娠5ヶ月目です。相手の彼と結婚を考えており、母親の了承も得て来月に婚姻届を出す予定です。それなのに育ての父と離縁する必要はあるのでしょうか?これ以上、私の戸籍上の経歴を複雑にはしたくありませんし、離縁するということに気持ち的に育ての父に引け目を感じます。また、離縁をしてしまった場合、育ての父からの財産はどうなりますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>現在、母親は再婚を考えており育ての父との養子縁組離縁届けを書くように言われています。 >私は今19歳で、妊娠5ヶ月目です。相手の彼と結婚を考えており、母親の了承も得て来月に婚姻届を出す予定です。 >それなのに育ての父と離縁する必要はあるのでしょうか? お母さんが離婚されたときに義父との離縁は考えなかったのですか? 義父の意見を聞いて判断された方が良いでしょう。 >これ以上、私の戸籍上の経歴を複雑にはしたくありませんし、離縁するということに気持ち的に育ての父に引け目を感じます。 それはあなたの気持ちの問題です。 お母さんと離婚された義父とあなたの3人で納得できるように話し合ってください。 あなたが義父と離縁したい場合はあなたの意向が最優先されると思いますがお母さんの意向は無視しても良いでしょう。(あなたと義父が離縁したくなければ) >また、離縁をしてしまった場合、育ての父からの財産はどうなりますか? 相続できません。 義父の遺言で遺贈する旨の記載があれば義父が指定した分を受け取ることができるでしょう。
- kitiroemon
- ベストアンサー率70% (1827/2576)
母上に養子離縁をする必要性、理由を聞いたほうがいいです。 来月、婚姻届を出されるのですし、もうすぐ成人になります。離縁届は、15歳未満なら親が代理でする必要がありますが、15歳以上ですから本人の意志で可能ではあります。 相続についてですが、養子離縁すると育ての親との親子関係がなくなりますから、相続権はなくなります。 一方、生まれたときの実父との親子関係は切れませんから、相続権はなくなっていません。 現時点では、質問者さんの場合、実父と養父の両方の相続が想定されます。 一方、母上はどちらの配偶者でもなくなりましたから、相続権はどちらもありません。
- kotaegahosii
- ベストアンサー率10% (72/689)
弁護士無料相談をしなされ
- okwavey3
- ベストアンサー率19% (147/761)
まず、養子縁組の話については参考です。 http://www.tokyo-intl.com/15102921633004 >育ての父と離縁する必要はあるのでしょうか? あなたにとっては特にないと思います。 >母親は再婚を考えており育ての父との養子縁組離縁届けを書くように言われています。 母親の都合で離婚して母親の都合で再婚するだけなのに、どうしてあなたが指図を受けなければならないのですか? 言うとしたらお願いです。 頭を下げて、あなたに申し訳ないけど自分の都合でやってくれませんか。と言うお話。 >私の戸籍上の経歴を複雑にはしたくありません >離縁するということに気持ち的に育ての父に引け目を感じます では、それ相応の対価がなければ応じなければいいと思います。 もう少しすれば成人するので、親に従う必要もなくなります。