• 締切済み

戸籍(除籍簿)に記載された漢字の「読み」

先祖の戸籍(除籍簿)に記載された漢字で、何と読む字かわからないものがあるのですが、ご存じの方いらっしゃいますか。

みんなの回答

回答No.3

彌の誤字•俗字のようです。 添付画像にある彌が正字で、その線の下にある字は全て戸籍に記載されている文字を示します。 あなたの添付された画像から、彌の直ぐ下の文字ではないかと思います。 わが国が中国の漢字文化を取り入れ、それを国民が生活上使いやすいように修正をした結果、多数の誤字•俗字が生じたのではないかと思います。 もしもこの方が登記名義人になる場合には、この字は正字に直されて記録されます。

a8hju7h4
質問者

お礼

ご回答大変有難うございましした

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.2

字がはっきり見えないですが、「弥」の正字(旧字)である「彌」の俗字でしょう。 活字として出力できなかったので、下に画像をご提示しておきます。 その上の字が不明なので、姓の続きなのか、名の一部なのかはわかりませんが、いずれにしても読みは「や」だと思います。

a8hju7h4
質問者

お礼

ご回答大変有難うございました

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 ご存じなわけではありませんが、「彌四郞長女」のように見えます。「彌」は「弥」の旧字です。「弥四郎」はよくあった(今も珍しくはナイ)名前ですので。  彌の上の字は、上半分が消されているので、皆目見当が付きませんが、見える範囲で言えば「印」のようでもありますね。

a8hju7h4
質問者

お礼

ご回答大変有難うございました