• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本語を使いこなせるようになりたいです。)

日本語を使いこなすための秘訣

このQ&Aのポイント
  • 日本語を使いこなすためには、聞き役になり学び、喜怒哀楽の経験を積み重ねることが重要です。
  • 大人の会話を理解することができれば、人間としての会話ができるようになります。
  • テレビなどの情報媒体だけではなく、実際の人とのコミュニケーションを通じて日本語を磨くことが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.5

今までの回答に出ていないものとしては、「こまめに辞書を引く」ことでしょう。 一口に「言葉の意味が分かる」といってもレベルがあり、大きく分けると3段階です。 0.まったく意味が分からない、知らない言葉 1.大体の意味がわかる言葉 2.詳しい意味が分かり、実際に(心配なく)使える言葉 「人間は歳を重ねる毎に語彙は増えていきます。」というのは、結果としてはおおよそその通りですが、漫然と年齢を重ねても自動的に語彙が増えるわけではありません。0段階だった言葉を1段階に、1段階だった言葉を2段階に引き上げるには、それなりの学習が必要で、辞書はその有力な手助けとなります。 今は、電子辞書という小型・軽量で便利なものがありますので常時持ち歩くことも容易になりました。もちろん紙の辞書にも、一目で引いた言葉の周囲にある言葉(派生語)が目に入るなど、優れた点があります。ただしどんなよい辞書でも外箱に入れたまま本棚に飾っておいたのでは「宝の持ち腐れ」で、辞書は毎日使い続けて、手垢で汚れてぼろぼろになってこそ意味があるのです。 文章を読んでいて、意味が分からない言葉が出てきたら、「その場で」(ここ重要!)辞書を引くことが大事で、あとで「いくつかまとめて引こう」などと考えてもまずやらないでしょう。人との会話では「その場で」は難しいかもしれませんが、「できるだけ早く(忘れないうちに)」引く必要があります。 実は辞書を引いて目的の言葉を見つけるまでの時間も、辞書を使い慣れた人とそうでない人では大差があり、この意味でも「辞書を引く習慣」は大事です。普段引き慣れていないと、いざというときに辞書が使えないからです。 なお、パソコン(スマホ)上で文章を読んでいる場合であれば、「不明の言葉」にカーソルを合わせて右クリックで「google(bingなど環境によって異なりますが)で「不明の言葉」検索」することもできます。専門用語の場合はこの方が詳しく分かって便利でしょう。ただし「パソコンやスマホがあれば辞書は不要」とまでは考えない方が良かろうと思います。 会話はよく「野球のキャッチボール」にたとえられます。キャッチボールを続けるためには、相手の力に合わせて捕球しやすいところに取りやすい球を投げてやる必要があり、また相手の球が飛んでくる方向に動いてなるべく正面で捕球することも大事でしょう。会話がうまく続かないとすれば、相手に取れないようなボールを投げてしまっているのか、相手のボールがうまく取れないのか、(おそらくその両方でしょうけれど)原因をよくよく考えてみる必要があります。

noname#242211
質問者

お礼

ご回答下さいましてどうもありがとうございます。電子辞書を購入してました。こまめに引いていた頃を思い出し習慣化したいです。仰る通り会話はキャチボールです。受け止めて投げ返す事が上手くないです。 新たに出会った言葉や今まで知っていた言葉でも調べて身につけていきたいです。

その他の回答 (3)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18538/30888)
回答No.4

こんにちは 友達のせいにしては 何も始まらないと思いませんか? 聞く力というのは言葉を知らなければ 生まれません。 聞いていればいいと思いがちですが 相手はそれだけでは満足してくれないものです。 興味のないことを語られて 言葉、教養がなくそれについていけるでしょうか? 身近なところから まず新聞を読みませんか? それだけでも違ってきます。 あの将棋の藤井七段は将棋を始めた小学生のころから 新聞を毎日隅から隅まで読んでいたそうです。 受け答えもしっかりしているし言葉も よく選んで応えています。 聞くというのは聞くだけでは 始まらないし終わらないのです。

noname#242211
質問者

お礼

こんばんは どうもありがとうございます。 新聞を読む事はとても良いアドバイスです。 新聞とりたいですが僕の住む住宅で新聞とってる人はまれです。目立つ事は出来にくい事情があります。近くにコンビニも無く図書館で読む事を考えます。電子新聞は良くないでしょうね。

noname#242211
質問者

補足

書き忘れたことがあります。僕は良好な人間関係を保つことが出来るように日本語を使いこなしたいのです。心地よい会話は人生を豊かにします。 人が好きですから。だがまずは自分みがきでしょうか。ま

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

本を読みましょう。 夏目漱石とか芥川龍之介とか、紫式部のような古典でもいいです。 近代文学でもいいですよ。 ジャンルや時代を特定した読書では語彙力や表現力が偏ってしまいますから、人より沢山の本を読んで自分なりの解釈で言葉を選び会話で使えるようになれば「日本語を使いこなす」ところに到達すると思います。 とはいえ、言葉というのは時代で変化するものなのでゴールというものはないと思います。 日本の古典では「雨」を表す言葉でも数百にものぼるそうです。季節によって変わったり時間帯によっても変わるのですから数十では済まないでしょうね。

noname#242211
質問者

お礼

ご回答下さいましてどうもありがとうございます。ご丁寧な回答もらえまして嬉しいです。

noname#242211
質問者

補足

僕は元友人が本を読む習慣のない人で影響受けました。それからネット依存で読書が苦手です。本を読む事は大切です。申し訳ないですが他に方法はありませんか。考えたら会話の聞き役になるのはいかがでしょうか?

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.2

日本語が変なのは自動翻訳なのね 出身は?日本と国交があるのか?