- 締切済み
うつ歴12年
波を繰り返しながらもうこの病気になって12年が経ちました。 中に数年かなり落ち着いていた時期もありました。 一番ひどい時は自殺を図ったりしたときもありましたが、運がいいのか悪いのか助かってしまい、今に至ります。 また一番酷かったときのような状態になっていて、当然のことながら日常に支障が出ていて困っています。 ちなみに大学病院の外来に週1で通っていてカウンセラーさんではなく医師と長めに話し合いを続ける治療と薬物療法も少ししています。 医師曰く、薬で治りにくい類のうつらしくて、以前未遂をした時より自分も大人になったので、なんとか乗り越えようと必死に色々模索しています。 その中で「嫌われる勇気」という本がわたしにはとても役に立ちました すべて共感したわけではないですが、意識が変わったのは確かです。 なにか、すべきこと正しいことと思ったら突き進んでしまい、自分のキャパシティを超えてもやらずにいられません。 物事解決するまで倒れても高熱が出てもやり通さないとだめな性格なようで、帰ってくるととても疲れ切っていて全て投げ出したくなります。 でも生きてる以上、突き進むことをやめられなくて苦しいです。 そんな症状のわたしに読んでおくと良いよ、という本があれば是非おすすめしてください。 題名と著者と、できれば概要も少しでいいので付け加えてくれるとありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
どのような自殺方法をチョイスしたのでしょうな。 本当は、死にたくはなかったのではないでしょうか。 自身に嘘をつかず、自身を欺かず、 自身を騙さず、自身の知性・感覚・気持ちetc.に 正直に無理せずに、 自他肯定[=I am OK, You are OK.]で喜びや 悲しみをシェアしながら暮らしていれば、 アナタ様に、いいことが起き続けるように なるでしょう。 問題解決の有力なツールである 「マインドマップ」「マトリックス図法」 「連関図法」「特性要因図」を 活用することを検討してみませんか。 書き方は、検索すれば解ります。 メンタルヘルスにも有効です。 本に関しては、 星和書店さん等の本や、 河合隼雄さんの著書をお勧めしたいです。 公立図書館等で、読んでみてください。 その種のご病気の人達には、 オール・オア・ナッシング的な考え方 なのですが……アナタ様は、一途に邁進する スタイルのようですが、できれば 垂直思考を休止して、水平思考を採り入れて、 しなやかハート・やわらかアタマになり、無限の グラデーションと親しめる余裕のある柔軟な感覚で 暮らすことを、お勧めしたいです。 一途に邁進するスタンスに計画性を採り入れることが できれば……アナタ様には救いになる筈です。 キー・ワードは、 アナタ様のエスプリの中に 車のハンドルの“アソビ”を作る、 で、どうでしょうか。 エスプリに“アソビ”を作る方法は 諸種の方法がありますが、例えば、 「俳句」作りと親しむのが捷径の1つです。 「プレバト」等で有名な夏井いつき氏の俳句のサークルでは 多くのメンタル系の病気の人が「俳句」作りに勤しんでいる と聞いています。 [平凡な人生って感じても 星に住んでいるって思えばステキ (冨田真朱)]【短歌】 [さて どちらへ行かう風が吹く (種田山頭火)]【自由律俳句】 [こんなよい月を1人で見て寝る (尾崎放哉)]【自由律俳句】 [萬華鏡この世は夢を見るところ (中尾藻介)]【川柳】 [ふだん着でふだんの心桃の花 (細見綾子)]【俳句】 Good Luck! Ciao.
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
できることを丁寧にやる以外ないのでは。無理をするとできることができないことに変わってしまうのでは。同時にやることが雑になってきませんか。私生活でも大小を問わず丁寧にやっていく方が良いのかなと思います。
お礼
ありがとうございます。 コントロールできないから困っています。 やると決めたことはきっちりやる分、あとで動けなくなります。 わたしには本が有効だったので良い本がないかどうか質問しました。
お礼
たくさんの本の紹介ありがとうございます。 自殺の件は、本当にしようと思いました。 方法等についてはごめんなさい、いまここでは言えないです。 過度な行動が自分を痛めつけることが、分かっていてもやめられないのです。 それがとても苦しい。 薬効かないということだし、先生も話を重ねていく上で気づきを増やして欲しいというスタンスだと思います。 わかりやすくいうと心のadhdみたいなもらしいです。 いろんな本を読んで自分を変えたいです。