- 締切済み
鯨
買い物に行ってきました。 浅田飴やティッシュ、カニパンを買ってから、鮮魚売り場を通りました。 そう言えば、2018年12月26日に、日本国政府はIWCからの脱退を通告したとの記事を新聞で読んだことを思い出しました。 これで懐かしい鯨肉が安くたらふく食えるじゃんと喜びましたが、何と売り場には鯨肉の鯨の文字もそれらしき物も見当たりません。 捕鯨船団はまだ捕鯨中なのか、豌豆にやられてしまったのか、半島人に盗られてしまったのか気になります。 面倒な解説は要りませんから、近々食えるもんか、政府の騙しだったのかを教えてくれませんか? 例によってリンクは×ですぞ。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2382/15959)
時々、売ってるの見ます。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4190/8707)
はじめまして♪ 今年の7月から、実際の捕鯨が行なわれています。 以前の「調査捕鯨」の時から、在る程度のクジラ肉が売れていたお店や地域なら、商業捕鯨開始後のお肉も取り扱っているでしょう。 でも、じゃんじゃん捕獲して安く出回る。。。という可能性は、最初から期待出来ませんよぉ。 捕鯨活動ができる、つまりは「漁場」は限られていますし、資源保護の観点から、捕鯨量も自主的に規制しています。 調査捕鯨時代は、実際にかかる経費の半分程度が販売でまかなわれ、残りは「調査」のため、という理由で国の補助金が在ったのですが、商業捕鯨には補助金も無いし、実際にどの程度捕獲出来るのか、というのが実状です。 残念ながら、私の地域ですと、一般のスーパーなどでは見掛けませんねぇ。昔からの専門店「お魚屋さん」にはたまに仕入れて来て見掛ける事もある、という感じです。 そんな状態ですが、以前よりも価格は高く成っている。という状況ですけれど、、、お魚屋さんのオヤジさんは、「高いけれど、おいしいよ。」って言うんだけどなぁ~(^,^) 制限量まで達しない範囲で、豊漁に成れば、価格的には安定してくるでしょう。 昔と違って、非常に高い冷凍技術が確立していますので、一気に豊漁になっても、急激な価格下落は有り得ないでしょう。数ヶ月どころか、数年は、上手に回答する事で、とっても美味しいお刺身に出来ますからねぇ、(ただ、冷凍設備の利用料とかで、あまり長く保管すれば、経費が莫大になるので、、、) 一応、近所の小さなお魚屋さんから仕入れている、近所の小さな料亭?では、すでに「クジラのお刺身」を頂きましたねぇ。女将の話ですと、中トロと似たような価格で仕入れたそうです。 (でも、さすが、、専門店の管理も、女将の調理も、素晴らしく、少量でしたがウマウマ、ほっぺた落ちちゃいました、、笑)
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
既に出回っていますが。 たまたま扱っていないところか既に売り切れたのでは。 私の住居地の近所のスーパー5件では、 常に扱っているところは2件だけです。
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
私の近所のスーパーでは「懐かしい鯨肉」を扱っていますよ。ただし値段はべらぼうに高価ですけど。 で、鯨肉の流通量ですが、実は減少する可能性が高いようです。 今までの調査捕鯨では、南極海や北太平洋で500頭ほどの捕獲枠を決めた上で、国から年間約50億円の予算が出されていました。一方、商業捕鯨は領海内と排他的経済水域に限定され、捕獲頭数も制限したまま行うことになったため、流通量が増えるとは言い難いのが現状です。 今後は国の補助もなくなるので、需要もなく鯨も取れなければ、商売として成り立たないことになるため、最悪の場合、鯨肉が流通しなくなる恐れもあります。 つまり、「政府の騙し」であると言えますね。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
「安くじゃんじゃん食える」なんてことはありません。商業捕鯨が停止して久しく、その間何もしないわけにはいきませんからかつての捕鯨業者の多くは撤退して、新たに参入しようとする業者はほとんどいないからです。鯨肉は既に一般人のメニューから離れてしまっていて、「珍味」程度の扱いでしかありません。値段も高いし需要も無いとなれば仕入れる小売店も限られます。
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
地域性もあると思いますよ。 千葉県ではどこに行っても売っているのを見ますが、東京や埼玉、栃木や群馬では見た覚えがあまりありません。 ごくたまに「あ、売ってる」と驚くくらいの遭遇率です。 クジラを日常的に食べる習慣がない地域ではあまり売れないでしょうから置いていないこともあると思いますよ。 私も小学校の給食で竜田揚げとして出てきた以外食べたことはありません。
- -ruin-
- ベストアンサー率31% (239/770)
たまたま売ってないスーパーだったってだけ。普通にそこらで売ってます。