- 締切済み
shake the dustの翻訳例お願いします
This is for the fat girls This is for the little brothers This is for the schoolyard wimps and the childhood bullies that tormented them. For the former prom queen and for the milk crate ball players. For the nighttime cereal eaters and for the retired elderly Walmart store front door greeters Shake the dust https://www.youtube.com/watch?v=1PWrlOgrzHQ (Anis MojganiのShake The Dustより。 なぜか文字媒体のネット上のものは誤引用されたものだらけなので、すいませんが詩人本人が熱唱している動画を出典とします) 拙訳: この詩を 全国の太った少女たちに捧ぐ 全国の兄に虐げられた弟たちに捧ぐ 全国のイジメられっ子と、彼らを苦しめたイジメっ子たちに捧げる。元プロムクイーンそして、牛乳配達の籠をバスケゴールにして遊んでいた子供たちに捧ぐ。真夜中にシリアルを食べる者達、そして元ウォールマートの入り口でグリーターのご隠居に捧ぐ。 塵を落としなさい。 と、このように通じない事はないとは思いますが、shake the dustは、どうも聖書の言葉らしくて、 マタイ伝10章14節のコチラが元ネタらしいのです。(たぶん) And if anyone will not welcome you or heed your words, shake the dust off your feet when you leave that town or home. 要するに過去とは断捨離して前に進みなさいって事なんだと思いますが、日本語でshake the dustにピッタリの表現ってありましたっけ?? 私はまったく思いつかないのですが、、、。 私の引用箇所全部もしくは、shake the dustの箇所だけでも翻訳例をよろしくお願い致します。 (BA選びは、とんでもない心労になりますのでしません。 それでもよろしかったら宜しくお願い致します。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
目を覚ましなよ。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10068/12613)
今回もまた、楽しいご質問をありがとうございます。 といいましても、#1さんの回答が上手すぎて、まったく私の出る幕はありません。 ただ、1つだけ追加させていただくとすれば、せいぜいこれです。 詩のタイトルでもあり、ご質問部分の締めでもある部分は、もちろん、#1さんの回答は十分立派ですが、 Shake the dust「(肩で風切って)元気よくいこうじゃないか」 といった感じでもいいかな、と思いました。 以上、ほとんど意味のないゴタクまで。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今回は、2回連続でマイナーな詩を持ってきちゃいました! ただし、動画をご覧になれば分かる通り、コアな熱狂的なファンがいる詩人です。 ちなみに観衆は、デブの女の子ばかり、、、と言う事はなく普通の体系の老若男女でした。 ただ、文学/詩集好きのオーラがすごいしていましたが。(たまたま、現場にいただけで動画の投稿者とは全く関係ありません。) ただ、私も初めは「そんなにすごい詩かな?」と思ったのものでしたが、「がんばって」と無理に背中を押されるわけでもなくshake the dustと言う言い方は、なんかいいなと思いました。 また、どうも英和と英英辞書に語義解釈で差があり、丸パクリできないのが困ったものでした。 https://eow.alc.co.jp/search?q=shake+the+dust+off+one%27s+feet https://www.collinsdictionary.com/dictionary/english/shake-the-dust-from-your-feet >Shake the dust「(肩で風切って)元気よくいこうじゃないか」 そうなりますよね。 丁度、作者の詩人のように「ささやく」事ができそうな言葉ですね。 どうもありがとうございました。
- cbm51901
- ベストアンサー率67% (2671/3943)
こんばんは。 shake the dust は「その呪縛から放たれよ」って感じがしました。 ============================== デブ呼ばわりされている女子に... チビ呼ばわりされている男子に... 気の小さなイジメられっ子と、その彼らを苦しめるイジメっ子に... プロムクイーンに選ばれチヤホヤされた君に... 牛乳かごをリング代わりにバスケをして遊んでいた君に... 夜中にシリアルを食べて空腹を満たしていた君に... そしてウォルマートのドアマンとして働く年老いたあなたへ... その呪縛から放たれよ(今を目一杯生きるのです) =============================== みたいな...。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いや、毎度ながらさすがですね! >デブ呼ばわりされている女子に... 英語的には、This is forって表現は普通なんですが、私は、「日本語でこれを自然にどう言うものだろうか?」と結構悩みましたよ、語尾を「に捧げる」にしてしまったばっかりに、、、。 なるほど、「に...」って表現もありでしたね、どうにも出てきませんでした。 「デブ呼ばわりされている」という表現もこちらの方が自然だなと思いました。 >牛乳かごをリング代わりにバスケをして遊んでいた君に... 「悔しい」と思えるほど情景豊かな表現だと思いました。アメリカの貧しい子は、牛乳のカゴを使ってバスケするのかも知れませんが、日本で育った私にはどうにもこうにも情景が浮かびません。なので、ギコチナイ訳になりました。 おそらく回答者さんも見たことないでしょうに、読者に(疑似の)懐かしい思い出に感じさせられる程の情景ゆたかな表現でハッとさせられました。 >夜中にシリアルを食べて空腹を満たしていた君に... わびしさが、にじみ出ています。 私もこういう文章にしたかったのですが、、、。出てきませんでした、、、。(悔しいです。) >そしてウォルマートのドアマンとして働く年老いたあなたへ... なるほど、わびしい雰囲気にする場合は「年老いた」という表現がいいですね。本当に勉強になります。 読めば、気が付くのですが自分からは出てこないこないのです。 いつか、私にもできるようになるといいのですが。 >その呪縛から放たれよ(今を目一杯生きるのです) こちらも、いただきました。 いつも高度な文章を駆使されたご回答に感嘆しております。 今後とも宜しくお願い致します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 > 目を覚ましなよ。 そうですね、確かにその通りですね。 また、宜しくお願い致します。