- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず字の読み方ですが「けん引き」という日本語はありません。「けん引」です。これで「けんいん」と読みます。 故障車をロープなどで引っ張って、けん引することはできませんが、けん引の構造を持ったけん引自動車、例えばJAFの車などであれば、けん引の構造と装置があるので、高速道路を故障車をけん引して走行できるのです。 同様に、トレーラーは牽引自動車形態の構造をしていますので、貨物部分を前のけん引車両でけん引することができる構造ですので、高速道路も走行できるのです。トレーラーは後ろの貨物を、ロープで引っ張ってけん引してはいませんよね。 なぜ一般の国道でロープでけん引できて、高速道路ではそれができないかわかりますか?速度を出してロープを使ってのけん引は危険であり、車間距離を長くとらなければならなくなりますが、高速道路はノロノロ運転をすると違反になってしまいます。かといって高速道路の最低速度の時速80キロで走るとしたら、けん引ロープの長さは80メートル以上必要になるでしょう。ロープに気付かずに間に割り込んでくる車によって、事故につながることも考えられます。事故防止の観点からロープを使っての高速道路のけん引を禁止しているのです。 けん引自動車の構造であれば、車は一体になっていますので、他の車が間に割り込んでくるようなことはあり得ないでしょう。(笑)
その他の回答 (3)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
高速道路を利用する場合はブレーキランプや方向指示器が連動する必要があります 最後部の灯火が機能しなくてはいけない ドライバー以外が操作するのはダメ https://www.sorex.co.jp/products/trailer/boattop.html 上記のような軽量トレーラーは制動措置まで求められないものもあります 高速道路を走行可能なボートトレーラー 他にキャンピングトレーラーも 大型トラックや高速バスは故障しない というものではないですし 積載できる車が無い 高速上で起きた場合は道路公団やパトカー誘導でけん引しています
トレーラーは、牽引するための構造と装置を持って居るからです。 また、トレーラーで牽引される自動車も、牽引される為の構造であって、牽引される為の装置を持って居るからです。 故障車の場合、牽引される為の構造はなく、牽引される為の装置もついていませんので、通行できないわけです。 (非常用の牽引フックは、牽引装置にはなりません。)
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
故障車をレッカーやロープで牽引した場合、最高速度の特例により、時速40km以上で走行することができません。 高速自動車国道では最低速度(時速50km)が定められているため、故障車をレッカーやロープなどで牽引している場合、最高速度に達することができないため、走行することはできません。 だそうです。上の文章はコピペです。調べたら簡単に辿り着けました。