• ベストアンサー

在職4ヶ月のベンチャー企業退職理由について

4月大型連休前に入社したベンチャー企業を退職します。既に内定いただいた会社へ転職するためですが、現職のベンチャー企業に対する退職理由についてご助言を頂きたく書き込みました。 退職理由に本当の理由を書いてしまうと、傷つく方が多い為オブラートに来るんだような、誰も傷つけないような玉串の退職理由を考えています。 僕個人としては『営業職に挑戦したくて辞めます』あるいは『親の介護のため退職します』と言ういずれかの理由で退職しようと検討しています。 そもそも玉串の様な退職理由なんてないのかもしれませんが、広くご意見を聞きたくて書き込みます。 多くの方からのご助言をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

退職願に書くために? それとも上司に話すために? あるかないか分からない送別会で挨拶するために? 基本親しくない関係の人には一身上の都合で。 が一般的で,それ以上でも以下でもない。 しつこい人,親しい人ではれば, 転職先を探したのは母親の(父親の)為です。 長く付き合って来て,あなたのことを本気で仲間だと思うような人ができていていたら(半年では無理),前向きな言葉を期待するかも知れませんが,基本まわりの人は,ドロップアプト,負け組,逃げ腰と思ってあなたを見るわけですから,彼らの期待に答えようと思うのであれば,マイナス面で 親の看護などを入れておけばそれ以上求められないでしょう。 正直に職場の不満を言うと,逆に彼らを喜ばせることにはなりそうなのでやめておいた方がいいですよ。「何も分かってないバカが,調子に乗ってみんなの前で批判している」と失笑されるのがオチです。これはあなたが間違っていると言いたいのでは無くて,そういうグループだからみんなが仕事を続けているという単純な構図です。 営業職に挑戦したくて。は言えば別に何の反応もないと思います。 がんばれよー という心ない応援を欲しいとも思わないでしょう? 4ヶ月で逃げ出すようなやつに無理だよ。なんて思われるのは腹が立つと思いますから,あまり多くのことを言わないのがベストだと思います。 サークルとか部活とかされてました? 新入部員で,夏ぐらいに,おっきな目標を言ってやめたやつや,部やサークルの批判をしてやめたやつ,どっちもその場では,頑張れよ~とか笑顔で言ってくれてもあとでみんなで冷たい目で見送るだけじゃないですか。基本それに給与という絶対的なものが加わって。つまりみんなの生活がかかっているわけで,もっとシビアにドライにあなたのことをみているので,「玉串」かなにか知りませんが,凄くシンプルに自分の都合でやめます。で十分だと思います。

kuro1008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。僕自身が、周りからの冷たい視線を気にしているのだと実感させられました。相手に対して本当のことを口にしてしまうと相手を喜ばせることになるので、それは口にしないつもりです。嘲笑?冷笑?を真摯に?受け止める覚悟で「テキトー」な退職理由を口頭で、書面には一身上の都合でと言う理由でことを進めようと思います。ご助言ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

僕なら「一身上の都合」で突き通します! しつこく理由を聞く会社では難しいかもしれませんが、労働側は明確に理由をしなくてもいいと思いました。 必殺カードの「一身上の都合」が誰も迷惑しない言い回しだと思います。

回答No.6

外資系企業で部下持ち管理職をしています。 書類には一身上の都合で十分です。 口頭で聞かれたら、もしその人を信頼できるなら ある程度は本当の理由を言ってもいいかもしれません。 いちいち会社の他の人に言うこともありません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.5

そもそも入社して半年も経たないで辞めると言い出している時点で経営者側からすれば裏切行為ですし、傷つくことです。少なくともこの先何年も一緒にやっていくつもりで会社は受け入れてるんですからね。 例えば質問者さんがとても大好きなアイドルがいたとして、その子から「もう握手会に来ないでくれ」っていうことをどんな言われ方をすれば傷つかないかっていわれたら、出禁にされた以上傷つくに決まってるだろってなるじゃないですか。まあ言い方っていうのはあるだろうというのはありますけどね。 だから、たった数ヵ月で転職をしてしまう本当の理由はなんなんだ、ですよ。「営業をやってみたかった」なら、なんで最初から営業の仕事を探さなかったんだ?となりますよね。質問者さんがその会社を辞めようと思った本当の理由があると思いますよ。 そういう確固たる理由があるわけではなく、なんとなくで辞めてしまうのだったら、そこは「一身上の都合により」でもいいと思いますし、逆に正直に話しちゃうのもアリだと思います。確かに聞かされたほうは「は?なんとなくで辞めるのか?」とはなりますが、そこはそれで「ああ、そういう子なのか。だったら早く辞めてもらって新しく使える人を探したほうがいいかもしれない」と気持ちを切り替えることができます。「入ってみて、やっぱりベンチャーなんていつ潰れるか分からないから不安になった」なら、それでもいいと思います。 あと、玉串じゃなくってそういうのは「玉虫色」といいます。玉虫だけではだめで、色もつけて「玉虫色の解決方法」というような言い回しをします。

kuro1008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。玉虫色の件もご指導ありがとうございました(苦笑)経営者側からしてみればおっしゃる通り、裏切り行為なのかもしれません。こちらの意見は大変貴重でした。書面上は一身上の都合で、万が一こちらのことで面談の機会があれば、口頭で理由を伝えるつもりですが、本当のことを話すのが良いのか?それとも適当な理由を並べるのか?はその時の状況で判断しようと思います。どんなことがあろうと、周りからは失笑?冷笑?される覚悟で行こうと思います。

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.4

>退職理由に本当の理由を書いてしまうと、傷つく方が多い為オブラートに来るんだような、誰も傷つけないような玉串の退職理由を考えています 退職届に書く退職理由は「一身上の都合」以外にありません。 これは社会のルールです。 口頭で聞かれた場合は、正直に話すことが一番大事です。 経営者の立場でここで玉虫色のオブラートに包んだような理由を言われたら一番傷つきます。  お前は信用できないと面と向かって言われているようなものです。

noname#252888
noname#252888
回答No.3

他の回答者さんからも挙がっていますが 「一身上の都合」 で良いです。 退職理由 ⇒ 一身上の都合 これはお決まりのパターンです。 掘り下げて聞く権利を会社は持ちません。 私は1度転職を経験していますが 前職では「一身上の都合」と書きました。 隠すつもりも無かったので面談ではべらべら本当の事を話しましたが、別に話す必要もありません。

kuro1008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。書面では「一身上の都合」ということにして、仮に面談があり、理由を問われたら、口頭でテキトーな理由を伝えることにしようと考えています。

  • nohmisan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

口頭では「営業職に挑戦…」でいいと思います。 親の介護はうそとしてばれる可能性が少なからずありそうなためです。 退職願には「一身上の都合により…」で構いません。

kuro1008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。親の介護・・・やっぱりバレますよね?そして言霊っていう言葉もありますので、有る事無い事を理由にするのは辞めます。書面上は一身上の都合で済ませます。

関連するQ&A