- ベストアンサー
勉強と睡眠についての質問
- 高校1年生が勉強と睡眠について質問です。夜に勉強する理由や寝落ちするまでの習慣、机に突っ伏せて寝るメリットとデメリットについて知りたいです。
- 高校1年生が勉強と睡眠について質問します。夜に勉強することで集中力を高め、親からの邪魔を受けずに安心して勉強できます。寝落ちしないようにベッドで寝るようにしていますが、机に突っ伏せて寝ることも考えています。しかし、背骨に影響があるのではないかと心配です。机に突っ伏せて寝るメリットやデメリットについて教えてください。
- 高校1年生の質問です。夜に勉強することで集中できるため、よく勉強しています。また、親からの呼び出しもないため、不安なく勉強できます。勉強は21時頃から始め、寝落ちしそうになったらベッドに移動して寝ています。ただ、机に突っ伏せて寝ることも考えているのですが、背骨に影響が出るのではないかと心配です。机に突っ伏せて寝るメリットやデメリット、アドバイスを教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 基礎医学程度で考えて思いつくものを列挙したいと思います。 人間の体を構成するものはほぼ細胞と言う最小単位のものが約60兆個あつまって構成されたものとされています。 細胞は生きていて血液より栄養素や酸素が供給され細胞事態の生命維持が行われているみたいなことは高校以前に学習したかと思われます。 まず物理学的視点ですが 血液にも質量があって、液体ですから高いところから低いところへ流れようとする傾向がありますよね。机に座位で寝ることは足部と頭部で高低差が生じますから、ベッドで横になるのと異なりポンプとしての心臓が常に負担がかかるわけです。 次に生理学的な視点からですが、これは細かく説明すると教科書みたいになるので簡略します。 就寝中に人体で行われるものには、 ・傷ついた細胞の修復→自律神経調節による内臓他への血液量調整など ・成長ホルモンなどの分泌→寝る子は育つって聞いたことないですか? 体が大きくなるにつれ、神経細胞も伸びているんです(成長)。 ・記憶の統合整理→パソコンのデフラグみたいな最適化 睡眠の質については下記参照 「レム睡眠」 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%A0%E7%9D%A1%E7%9C%A0 近年では睡眠負債という学説もあります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E8%B2%A0%E5%82%B5 骨の成長についてですが、体験的な話をさせて頂くと 寝たきりのご高齢者の方には寝やすい姿勢を長時間とられたことによるものか分かりませんが、布団との接触面に応じた肋骨などに変形がよく散見されることから、寝姿勢により多少の骨変形はおこるものと考えています。 研究者ではないので再診の学説は分かりかねますし、個人差もあるかと思われますが、 質問者さんはまだ成長期の高校生であることから、以上のことから寝るべきはベッドでと言うのが良いと思います。 ご参考程度に。
その他の回答 (4)
睡眠はしっかり寝る体制を整えて寝ましょう。 睡眠時間は今は学生は8時間はとった方が記憶力など脳に良いとされてます。 前の方がさまざま述べられてますが貴重な情報です。有り難いです。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11074)
熟睡できないから、疲れがたまるから、思考力が落ちる、
まっすぐ寝ないと背が伸びなくなるよ
- ify620
- ベストアンサー率28% (228/794)
こんばんは! >机に突っ伏せて寝ることのメリット デメリットやアドバイスよろしくお願いします。 デメリットは、確かにあります。 その寝る姿勢を一度してみてから、続きを読んでください。 …… 必ず、下にする側は決まっていると思います。つまり、下になる側の歯に虫歯が多くなるのです。澱が沈殿するのです。24歳の時気がつき、以来虫歯も消滅させて、54歳まで健康な歯を維持しました。 …… その他メリット言えるか否か解りませんが、短時間の睡眠は良い結果があります。 しかし、若いときは、眠くなるまで勉強して、眠くなったら潔く身辺整理して、布団で寝る方がより全体的な学習効果があると実感しました。 その晩までに覚えたことと、やり残したことを分別して、明日の予定を明確にしてから天井を見て「今日一日の生活を振り返って静かに目を閉じる」眠るのです。 明日すべきことの3位まで優先順位をつけて、確認しながら……。 写楽のようにクビが前に伸びた姿勢にならないように、固めの敷き布団(マット)にします。枕は柔らかくて肩から上を少し持ち上げる程度にします。 一日8時間ですが、三日間で18時間程度に抑えます。何日も寝不足は記憶力や注意力が落ちると考えます。8時間寝た次の晩は少し睡眠時間を少なくします。眠ければこの限りではありません。 高卒で上京してからこの習慣を身につけました。Internetも携帯も無い時代でしたが、十年間に格段の力がついたと自負しています。 >背骨 背筋を伸ばす矯正運動? 正座した状態の背筋をイメージして背骨を逸らしました。腰の辺りに拳一個入るくらいに逸らしたのです。 上司やお得意さんに「姿勢が良いね」と何度か呟かれました。 人格を認められたようで、アドバイスやお呼びを受けたと思います。 先ず、「ハィ!」と大きく返事してから上司や先輩の指示を受けたのです。 宴会の席が空いたときなど、埋め合わせに人材として呼ばれたので、結構上の人やお得意さんのお偉いさんと面識が広がりました。 そこで、学士の資格の必要性など自分のすべきことがわかり、ついには 上皇ご夫妻の皇太子時代に、小泉総理や緒方国連弁務官に、お会いできました。 大切な3個のこと以外は一旦諦めて、この3個(件)に全力を注いだのです。 結果、子どもの時に夢とみた案件のほぼすべてを古希までにクリアすることができました。 上京した当時の知り合いと比べれば中流以下ですが、帰省した田舎で妬まれる年金生活をしています。
お礼
回答ありがとうございます。 まだ成長期なので背が伸びなくなるのは困ります。 アドバイスありがとうございました。