- ベストアンサー
2歳 睡眠時間 どうなんだろ??
現在2歳4ヶ月です。 睡眠時間について質問なのですが、みなさんもだいたい2つのパターンに分かれていると思います。 ウチは、 A.昼寝【2時間】+夜【10時間】夜の寝つき悪し。 B.夜寝のみ【12時間】 おやすみ3秒。 どちらもトータル12時間は寝ます。 そこで質問なのですが、 1.どちらのパターンもやっていると、リズムが崩れて脳や体の発育に影響はないのか。 2.2歳にしてお昼寝ナシにした時の悪影響は? 3.どっちだって12時間寝ているのだから問題はないのか? 世の中の2歳児は今どんな睡眠のとり方をしているんでしょうか? 保育園に行っている方は絶対お昼寝しますね^^ それと質問事項について、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、何でも良いので教えてください☆ よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
出来れば、毎日お昼寝をし、規則正しい生活のリズムをつけてあげることが望ましいですね。 『昼寝の効果』 http://kaimin.ynbms.info/2006/12/post_39.html 食後、胃に血液が集まるので横になり休んだ方がいいのですよ。 実際に眠らなくても30分横になるだけでも違います。 また、昼寝の30分は夜眠った時の3時間ほどに匹敵するほど身体の疲れを取ってくれます。 十分な休息が取れる事は、当然心身の発達にとってもプラスになりますよ。 それに目の離せない年頃ですからお母様も一休み出来ますよ^^ 規則正しい生活をしていると、この後のトイレットトレーニングや夜のオムツが外れるのもスムーズになります。 躾全般がスムーズです。 お昼寝をした時に寝つきが悪いようであれば、少し早めに起こしましょう。 1時間半も眠れば十分だと思います。 『入眠儀式』というのをご存知ですか? 毎日寝る前に絵本を読む、子守唄を歌ってもらう、パジャマに着替えるなど必ず決まった肯定を踏むようにすると入眠がスムーズになります。 また、お昼寝をした日も夕食の時間・入浴の時間は同じでしょうか? 胃の中に食べ物が入っていると寝つきが悪くなりますし、入浴して直ぐは寝ないお子さんもいます。 よい習慣をつけてあげると後々の子育てが楽ですよ^^ 頑張ってよい習慣をつけてあげて下さいね。
その他の回答 (2)
- takakubo
- ベストアンサー率31% (284/894)
2歳児の息子がいます。保育園に行っていますので、参考になれば。 3歳になると(幼稚園に入る頃)、お昼寝は基本的になくなってきます。ですから今はお昼寝のある生活ですが、夜にしっかり寝るように生活を変えていかなくてはならないようです。 質問者さんのようにお昼寝と夜との睡眠時間を足して12時間くらいになればいいそうですよ。 男の子などは体力もありますから、お昼寝がいらなくなる子も2歳児の中には出てきますから子どもしだい、なのかもしれませんね。 お昼寝をさせてもさせなくてもどちらでもいいと思うのですが、子どもが眠そうだったり、疲れていそうだったら休ませてあげればいいと思いますが、大人の勝手な都合で今日は寝なさい、今日は起きていなさい、というのはつらいですよね。 とりあえず3歳になるまではお昼寝はさせるけれど・・・くらいのスタンスがいいのではないですか?
お礼
昼寝ナシのリズムがたまにまだありますが、お互いイライラしてしまいます。 うちの子にはまだお昼寝が必要なようです; ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>
- jasmine07
- ベストアンサー率25% (170/680)
うちの子は2歳3ヶ月です。 上に4歳(年中)のお姉ちゃんがいるのですが、平日と週末の昼寝が違います。 平日は午前中のお姉ちゃんがいない時間(午前中)に1時間半から2時間寝ます。 夜は8~9時頃に寝て朝は6時半です。 週末はお姉ちゃんがいるので昼寝がなかなか出来ず、 しないときは5~6時くらいに力尽きて1時間ほど寝ます。 しても3時頃とかに寝ると1時間半も寝ると夜の寝付きが悪くなります。 車で出掛けると昼寝していないときは必ずといっていいほど寝ますが 30分~1時間くらいで起きることになるので夜の寝付きには影響しません。 ちなみに週末の起床時間は大体7時半、就寝時間は7~8時頃です。 上の子は2歳半頃まで昼寝をしていたのですが、夕方寝でした。 で、夜の寝付きが悪くなるからと1時間で起そうもんなら その後1時間以上泣いてほんとに手がつけられませんでした。 早くに寝かせようとしても全く寝ないしどうしようかと試行錯誤しているうちに 昼寝しなくなりました(^^;) うちはこんな感じなのですが、出来るだけどちらかのパターンの規則正しい生活をして、 たまにはイレギュラーな日もあるって感じでも良いんじゃないかと思います。 これからお昼寝をしなくなってくるとその日の疲れ具合で 予定通りには行かなかったりするんですよね~。 お子さんの癖を見つけてお子さんに無理のない生活をしていけばよいのではないでしょうか。
お礼
昼寝ナシのリズムがたまにまだありますが、お互いイライラしてしまいます。 うちの子にはまだお昼寝が必要なようです; ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>
お礼
興味深く読ませて頂きました。 うちの子にはまだお昼寝が必要なようです; ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>