- ベストアンサー
スイカ
突然ですがスイカが嫌いになりました。 なぜかというと食べるたびにスイカの果汁が皿にこぼれてしまっていつもきれいに食べろといわれるからです。 あんなに水分の多いスイカを果汁をこぼさずに食べる方法なんてあるのでしょうか? 果汁をこぼさないようにじゅるじゅる吸って食べる方ほうが汚いと思いますが。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
皆さんのおっしゃる通り、スプーンで食べれば果汁は流れにくいですよ。 それでもだめなら、使ったお皿をご自分で洗って、さっさと棚にしまえば何も言わないとおもいますよ。 ご家族の方があとかたずけをする際、果汁がたっぷり残ったお皿を見ておっしゃるわけですよね。 おいしく食べて、自分でかたずけましょう。 カスカスした食感が苦手で私はあまり食べませんが・・。
その他の回答 (7)
入歯を使うようになってからは.包丁持参で畑に出かけて.包丁で適当な大きさに切りながら食べています。 包丁で切るようになってから楽になりました。昔は.畑で食べるときには鎌を使っていましたから。 ただ.最近包丁を畑に置き忘れることが多くて。昨日も多分一昨年(連作を避けるため昨年は豆を作付したため)起き忘れた包丁が見つかりました。
お礼
ありがとうございました。
- tsubura
- ベストアンサー率28% (52/182)
ないです。 スイカを食べやすいように出すというやり方ならあります。(まるで問答のようですが) まるで「美味しんぼ」のびわの話のようですね。 すみません、屁理屈ですね
- miboujin
- ベストアンサー率45% (259/572)
私は、そんなに気にして食べるものでは無いように思うんです。どうしてもなら、その人にお汁のこぼれない食べ方を手ほどきして頂いてはどうでしょう? フォークってのも一案ですね。でも、うどんやお蕎麦をフォーク使って食べてるみたいで、ちょっと私には違和感があります。(フォーク派のかた、ごめんなさい。反論とかぢゃ無くて、私のスタイルなので、許してくださいね。) ・・・そもそもスイカなんてぇモノは、子供はタオルを前掛けにして、鼻の天辺まで赤くして、手をべしょべしょにして食べるのがスイカさんに対して「おいしいよ!」の感謝&礼儀だと思うんです。更に小さなお子様は、上半身裸で、パンツいっちょ、タオルの前掛けだけして食べたりするもんぢゃないでしょうか??(⌒-⌒)ニコ. 大人は、田舎なら縁側で食べて、スイカの種を庭にぷぷぷぷぷぷぷっっっ!!と連射&噴出しながら食べるんですよ。。。で、この種が一番遠くまで飛ばせた人は、何故か尊敬されたりするんですよね。( ̄^ ̄) エッヘンb 頭を縁側から突き出して、たれるお汁は、庭に垂らします。お皿いりませんね。(翌日、アリがスイカのお汁が落ちたところにたかっています♪) また、「目で見て楽しむのも味のうち!」って言って、大きなスイカを、細切れにして食べるより、むしろあのスイカの大きな形が目で見てわかるきり方をして楽しむのも味ぢゃないかな?たてに40センチくらい有りそうな細長~~いスイカを、その特徴がわかるように切って出された時は、「でっけぇっ!うっひょ~~♪」とうれしく思いましたもの。もちろんお汁は垂れっ放しで食べました。。(;^_^A アセ スイカってそう言う食べ物なんぢゃないでしょうか??メロンとは違うし、和気藹々と食べるのが、個人的には大好きです。
- kininaruki
- ベストアンサー率19% (15/77)
俺もフォークで食べるって回答なんですが、 俺の大好きなスイカの食べ方を勝手ながら書かせてもらいます。 切り方は半月形。 外から見て黒いライン上を切ります。 まず、タネがずらっと並んだ上の部分(中心の部分)をフォークで切り取ります。 バクッバクッと二口で食います。(甘いっ!) この段階でほとんどの種は見えているハズだから一気にフォークで落としてしまいます。 次、残った赤い部分の下にザクザクとフォークを入れてでっかいスイカの三日月を取り出します。 三日月形を縦にフォークを突き刺し、バナナのように上からかぶりつきます。(うまいっ!) 俺はチマチマ種を出しながら食べるのは面倒くさいからこうやってかぶりつきます。汁も出ませんよ。 口の幅より小さくしなきゃ汁は出ます。ジュルジュル言いながらかぶりつくのをうまそうな食い方と言う人もいますが、俺の感性だと下品です。 そんなことで嫌いになったらもったいない。その人がいない時に好きなように食べましょう。
- sagisi
- ベストアンサー率34% (42/122)
温室育ちの果物が多い中で、季節を感じさせる夏の果物ですよね。私も大好きです。 こぼれてもいいようにお皿にのっけるのですから、お皿にこぼれるのはかまわないではないですよねえ。誰ですか? そんな理不尽な事をいうのは。 どうしてもこぼさずに食べるためには、小玉スイカを買って、半分に切ってボールのようにすくって食べたら絶対にこぼれません。 私は、8分の1に普通に切った(三日月のように)のを ナイフとホークで切りながら上品に食べることもあります。これもこぼれませんよ。ただし、ナイフホークになれてないと難しいかも。 しかし、こぼれないように気をつけて食べれば、かぶりつく醍醐味は味わえませんよ。あしからず。
- k2675
- ベストアンサー率47% (732/1542)
こんばんは。 包丁で果肉部分を小角にカットして、 フォーク食べれば、果汁がこぼれる事はありませんよ。 懐石 (会席) 料理でのスイカの出し方ですが。 ご参考までに。
- marbin
- ベストアンサー率27% (636/2290)
スプーンですくって食べると果汁が垂れないですよ。
お礼
みなさまありがとうございました。