- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なりたい職業と大学)
なりたい職業と大学
このQ&Aのポイント
- なりたい職業が図書館の司書、博物館・美術館の学芸員、本屋の店員の場合、大学の種類と学科はどうすれば良いのでしょうか?
- 図書館の司書、博物館・美術館の学芸員、本屋の店員になるための大学と学科はどう選ぶべきでしょうか?
- なりたい職業が図書館の司書や博物館・美術館の学芸員、本屋の店員の場合、大学でどのような専攻や学科を選ぶべきですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kifimi
- ベストアンサー率72% (425/586)
回答No.3
司書と学芸員は、資格がないとなれません。司書資格と学芸員資格が取れる大学、学部学科に行ってください。ただし、資格を取る人は多いのに就職先が非常に少ない(特に司書は非正規が多く、正職員は本当に狭き門)ということは覚悟してください。 学芸員の場合、自然科学系の博物館の学芸員だと理系学部ですが、文化財や美術系ならば文系学部です。文学部を筆頭に、関連する分野がある学部学科でしょう。いまは「文学部」という伝統的な名称ではなく、異なる学部名に変わっている大学も多いと思います。学芸員は、資格だけでなく、高い専門性が求められます。実質的には大学院の修士課程以上の研究レベルが求められます。どういう専門分野の学芸員になりたいかも考えて学部学科を選んでください。 ・文化庁 学芸員になるには http://www.bunka.go.jp/seisaku/bijutsukan_hakubutsukan/shinko/about/gakugeiin/ ・文化庁 学芸員養成課程開講大学一覧 http://www.bunka.go.jp/seisaku/bijutsukan_hakubutsukan/shinko/about/daigaku/ ・司書について:文部科学省 http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/shisyo/index.htm
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.2
実際に図書館や美術館にいって本人に聞いてきたらどうでしょう。忙しくなければ会話の時間は取れます。
noname#263248
回答No.1
図書館司書と学芸員の資格が取れる大学に行く必要があります 一般的に文系の学部です 例えば日本大学文理学部なら両方が取れます 日本大学以外にも両方取れる学校はいくつもあるでしょう