• ベストアンサー

エスカレーターの片側空けは必要ですか?

こんにちは 地域によっては、エスカレーターの片側を空けているところがありますよね。 速く先に進みたい人のためのようですが、これって、必要ですか? これによって、半身まひの人が乗りづらい、子供と手をつないで乗れない、空いている側を歩いて昇り降りする人とぶつかって危ないなどの意見がありますが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (332/3331)
回答No.8

関東と関西では、空ける側が違いますね。 名古屋では、「エスカレーターでは、歩かないようにしましょう」と、エスカレーターに横に張り紙で促されてるので、結構バラバラで、片側を開けてない場合も多いです。 エスカレーターの構造上は、左右バランスよく立つ方が良いのでそうしてるようです。 写真のような状況で、エスカレーターに乗る前に長い列を作ってるのはナンセンスですね。 急ぐ人は、階段を上ればよいのですが、階段がない場合は両方に立つ方が早そうな気がします。 僕は、片側を空けるように、特別な心掛けはしていません。

noname#256320
質問者

お礼

エスカレータに偏って乗ると、片側ばかりに負担がかかり、故障しやすくなってしまいますよね。 エスカレーターを歩いたり駆け上がったりしている人に、狭い日本そんなに急いでどうするのって言ってやりたくなります。 回答ありがとうございます

その他の回答 (17)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1894/9468)
回答No.18

大阪限定の話なら? 横に3人並んでも余裕で乗れるエスカレーターも少ないながら 最近は、登場しています。そんなに心配する事も無くなってい ますね少なくともこちらでは?

noname#256320
質問者

お礼

大阪といっても、一部の地域に話ですよね。 横に三人も乗れるエスカレーターなんて、スペースに余裕がないと作れませんし、作るコストもかかると思います。 やはり、片側あけを無くするのが、一番手っ取り早い方法だと思います。 回答ありがとうございます

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.17

最近は利用することもありませんが、朝の通勤時のような時間に追われている時にあれば便利くらいではないでしょうか。

noname#256320
質問者

お礼

人が多く使う時間帯は、空けたほうが良いんですかね。 回答ありがとうございます

回答No.16

東京は左寄りですが、大阪は右寄りで驚きました。 そもそもド田舎のわがグンマーでは、車社会で普段駅を利用する人が少ないためか、片側に寄る習慣があまりなくグダグダです。最近は左に寄る人多くなりましたが。 ホントはどっちにも寄らないのが正しいんですよね。

noname#256320
質問者

お礼

地域によって、空ける側が違うのって、何か意味があるのでしょうかね。 回答ありがとうございます

  • seibido
  • ベストアンサー率31% (158/496)
回答No.15

日本でこれ(片側を空ける)が導入されたのって、確か大阪万博の時だったかな。 で、近年やめようって風潮になってきてる。 元々、エスカレータ製造元は、この使い方を推奨してない。これは構造上の面で。 やめる風潮になった切っ掛けは、英国(だったと思う)のある団体が、実際に検証した結果、「全員が速く通過できる」のは並んで詰めて乗った時の方、と証明したから。これは、シミュレーションだけじゃなく、実際に実験した結果。 ある程度の混雑までは、あまり変わらない。急ぎたいやつの為に片側を空けるのはアリだとは思う。 大都市(日本なら、東京・大阪・名古屋・横浜などの大都市)のラッシュピーク時などは、片側を空けるとかえって混雑する。2~3分で次の電車が来るような鉄道のプラットホームと改札や連絡橋を結ぶエスカレータだと、プラットホームに人が溢れる。「次の電車が来たのに、まだホームにいた」という経験をした人は、少なからず居るだろう。私も数えられないほど経験がある。 空いてる時・空いてるところ、なら別に構わないと思いますよ。 ただ、自分が大荷物を持って利用した時に、「これ、悪い風習だよなぁ」と思う事はあるでしょう。 今は「空けない方がいい」と思ってます。

noname#256320
質問者

お礼

時や場所によって、空けたほうが良い場合と悪い場合があるようですね。 一概に空けないほうが良いとは、言えないのですかね・・・。 回答ありがとうございます

回答No.14

急ぐ🏃‍♂️💨人も大変多いので、必要だと思います‼️ 時間に物凄いシビア・厳し過ぎる日本社会も大問題ですが。

noname#256320
質問者

お礼

忙しい人を優先しなければ、いけないのですかね・・・。 回答ありがとうございます

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1894/9468)
回答No.13

50代♂大阪在住 回答 必要かどうかは、知らないが…エスカレーターは、 右並びに左開けしないと…"怖いおばさん" が居る ので以前にややこしい事に成る。 > 半身まひの人が乗りづらい、子供と手をつないで乗れ エスカレーターが有る場所には、普通にエレベーターが 設置されているので地元だとそちらに誘導されます。 ※最近は、周囲ガラス張りのエレベーターが多いので人気 が有ります。

noname#256320
質問者

お礼

片側あけのおかげでエスカレーターを利用しづらい人が、エレベーターを使わなければならないのって、なんか納得がいきません。 回答ありがとうございます

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.12

私が子供の頃は、そういう風習はなかったんですよね。スイスだったかフランスだったか、初めて外国に行ったときに片側に並ぶ習慣になっていて、これは便利だなあと思った記憶があります。個人的に急いでいる事情なのに、両側が塞がっているのは実に個人的に困りますからね。急ぐ人は右(あるいは左)に、急がない人は左(あるいは右)に。日本でも広がってきたときには「ようやく日本もそうなってきたか」って思いました。 それがここ10年くらいですかね。「エスカレーターメーカーはやめてくれといっている」となったのは。20年前はなんにもいわなかったじゃねえかと思ってるんですけれども。 片側麻痺の人の場合は、そりゃしょうがないと思います。そういう人は杖を持っているか膝が曲がっているなどで、後ろ姿を見ればすぐに「何かの障害を持っている」と分かると思います。そういう人があえて反対側に立っているってことは、そういう事情があるのでしょう。そういうケースは寛容になればいいだけのことです。こういっちゃなんですが、そうそこらじゅうに左半身麻痺の人がいるわけでもないですから。 どうせ「片側を空けるな」ってなったら、すごい急いでいたのにエスカレーターが混んでいて間に合わなかったというクレームが出てくるに決まっています。 それに両側が詰まっているのにお爺ちゃんやお婆ちゃんがヨタヨタ歩いていたら後ろから来た人が避ける場所がなくてそれはそれで危ない(片側が空いていればそっちに車線変更ができる)っていうことも起きるんじゃないかな。これからは特に高齢化社会ですからね。エスカレーターから降りるとホッとして立ち止まるお婆ちゃんも多いですよ。あれ危ないんだよな、後ろからはずんずん人が送られてくるから。

noname#256320
質問者

お礼

マイノリティーであるマヒの人のことは、あまり考えなくていいんですかね。 片側あけにもメリットがあるようですが、私はデメリットの方が多いような気がします・・・。 回答ありがとうございます

回答No.11

片側寄せは故障の原因だし、機体の寿命を縮めるものだからメーカーとしてはやめて欲しいと聞いたことがあります。 急ぐ人歩く人のためとの事ですが、歩くのは事故の原因なので絶対にやらないで欲しいとの事。 死亡事故が起きる可能性があるので。 急ぐのならば階段、もしくはもっと早く家を出ることですね。

noname#256320
質問者

お礼

早く先に行きたい人のために、何故片側を空けてやらなければいけないのかと、頭をかしげたくなってしまいます。 早く、片側空けなんて、なくなってほしいモノです・・・。 回答ありがとうございます

  • M-O-AUDIT
  • ベストアンサー率39% (111/279)
回答No.10

もちろん、両方に立ち止まって2列で乗るというのが正しいというか、ベストな方法だというのは知っているのですが…。 現実問題として、朝晩の都内のラッシュ時に通勤している身としては、致し方ないと考えています。もし自分だけが右側で立ち止まっていたとしたら、それはその場においてはマナーから外れていると考えます。 「立ち止まって乗るのが正しい!」と声高に叫んだとしても、朝のラッシュ時に平然と右側に突っ立っている人がいたら、何だコイツ?となるのは火を見るより明らかです。 もし、地方の穏やかな人の少ない場所であれば、真ん中に立って乗ろうとも文句は言われないでしょう。結局はその場所や時間帯における暗黙のルールだと思っています。

noname#256320
質問者

お礼

エスカレーターで片側を空けるという暗黙のルールなんて、早くなくなってしまえば良いと思います。 回答ありがとうございます

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.9

実験によると両側乗りでびっちりと立つのが総輸送量は増えて早く移動できたそうです。当たり前といえば当たり前ですが。 この写真のように長距離のエスカレーターになると歩き始めたら上まで歩き続けるのも大変ですよね。場合によると思うんです。短距離のエスカレーターには急ぐ人がいる、長距離では部分的に歩く人がいる。そう見ていくと歩く人が少数の場合は両側に立ってもいいのでは。抜けたい人が声をかければ。動けない人の場合は歩ける人がジグザグ歩きをすればすみますからね。 思うんですけどバスも電車も片側だけに乗客が乗ると危険なんですよね。片側だけの重量が増えることで故障や支障が起きないのでしょうか。

noname#256320
質問者

お礼

エスカレーターの両側にみっちり乗ったほうが、より多くの人が移動できますから、効率的ですよね。 何で非効率な片側空けなんてしているんでしょうかね。 回答ありがとうございます

関連するQ&A