- 締切済み
3年以内2回目の転職について
昨年新卒で入社した会社を3年目で転職しました。理由は、頭下げて不要なものをある営業でなく、本当に必要とされる商品をある営業として働いてみたいというものでした。 しかし、いざ入社してみると募集時の内容とは違う業務であり疑問を抱いています。配置転換や場所の移動を願い出ますが、希望が叶わない場合は再度転職も考えています。 転職後一年の再転職となりますが印象は良くないのは自明かと、同じような経験した方、どうなったか助言いただきたく思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kon555
- ベストアンサー率51% (1844/3562)
転職については最終的には「貴方が何が出来るか」によります。 別にこれは営業としてのメインスキルだけでなくとも、何かしら役に立つ武器がキチンと身についており、それを適切にプレゼンできるなら、多少の職歴の傷は障害にはなりません。 余程の大企業やネームバリューがあるところは別として、中小などであれば採用はされるでしょう。 あくまでも貴方に「武器」があり「適切に売り込めれば」ですが。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
貴方がやってみたい仕事と 貴方が出来る仕事と 会社が貴方に求める仕事と 貴方にやってもらって会社が認める仕事と・・・ その辺りですよね。 一般的には、 会社が貴方にやってもらいたい仕事をしばらくやってもらって・・・ 貴方の仕事に対する姿勢とか成果とかを見て・・・ その後で、貴方のやりたい仕事か貴方が出来る仕事に就きます。 客観的に観て、まだその息に達していないと言うのが上司の意見でしょう。 先ずは、貴方の仕事に対する姿勢を認めてもらう為にしっかりと仕事をこなす事です。 それ無しでは何処に行っても同じ繰り返しになります。 その道で結果・成果を出した人だけが、 その道のプロとして最初からその道の仕事に就けます。 やりたい仕事が出来ないから辞める。というのは いつまで経っても次に進めません。 結果の出ていない人を雇うと言う企業はありません。 結果的に、すぐ辞める奴!と言う事に成ります。
新卒---(3年)---転職---今 新卒からの勤務が3年ですので、今回も転職されると「仕事を続けられない奴」と思う人はいると思います こういう人は仕事の能力よりも人間性に疑問を持たれます なのでそんな人でも雇ってくれる会社に行くしかなくなります 一般的に待遇を落とす覚悟が必要です
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
新卒で働きに出て、働いて見ると募集の内容とは違っていた、と言うのは良くある話です。私も何回もそのような経験をしました。貴方が仰り通り、印象は良くないのはあり得る事ですが、今は終身雇用という時代でも無く、気にする事も無いと思います。私の経験からハローワークとかウエブでの求職では無く、人材派遣会社に登録、仕事を紹介、実際にその職場に行って納得するまで見学する、こうした流れの方が、自分も納得し気構えも出来ると思うので、私はこの方法をとっています。