- 締切済み
イジメ等での「隠ぺい罪」的なものってできないの。
学校のイジメ、福祉事務所,児童相談所などの問題での記事や報道を見ていて、これらに関わる問題に関連して起こっていた隠ぺいは”一部の不届き者”による行為かた思っていたのですが、どうやらそうでは無いようです。 学校のイジメ問題では問題が起こったとき、多くの教員や学校では、大ごとにならないよう、騒ぎにならなことに必死になり、そこに最大限の労力をさいているというのが実態のようです。 そのため学校のイジメ問題でいえば、被害を受けた経験をもつ人の半数以上は「何もしてもらえなかった」と回答しています。 つまり学校はイジメ問題に必ず対処対策はしているが、その対処とは「イジメ問題が周囲に知れ渡らないようにすること、表沙汰にならないようにすること、騒ぎにならないようにすること」に尽力しているということです。そのため自殺者が出るような事件に発展した場合のみマスコミによる調査が行われることで客観的目が入り学校の隠ぺい行動が表に出るという結果になっていたりします。 教員個人は多少の疑問を持ちながらも、いつも通りに対処対策しており、隠ぺいをしている意識自覚はない という状態です。 隠ぺい罪のようなものを作って、隠ぺい行為自体を罰することはできないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nannkaiporks
- ベストアンサー率26% (466/1765)
昔から虐めなんかありましたが、私の中学時代は生徒たちで解決してましたけどねぇ。 虐めをやってる子供の親は、PTAやご近所で虐めをしてませんか? 過度に子供にプレッシャーをかけてませんか? そういう圧力も虐めをする動機になるのでは? そういった家庭内での虐めの要因もあります。 学校側もモンスターペアレントの対処や過度な労働で疲弊しています。 教育委員会からの圧力もあり、内々にコトを収めようとしてるのでしょう。 今の日本は、陰湿ないじめが横行しています。 過度な圧力によるストレスを、弱者に向けて発散してるのが元凶なのでは? 元凶への対策なしでは根本的な解決もないと思いますよ。 ま、隠蔽罪を作ってもいいけど、それを作れば、安部政権が真っ先に対象になりますから作るわけないですよ。 安部・自民党政権など、今起こってる、時代に応じた法案づくりに興味のない政権も珍しい。
- yoichi001
- ベストアンサー率32% (328/1007)
捜査権もない教師に犯罪を裁けなんて無理難題を押し付けるからそうなると思う。 「いじめ」なんてあやふやな言葉にして学校内で解決しようとする事に無理がある。傷害罪とか、器物破損とか、脅迫罪とか、キチンとケースバイケースで罪状を明確にして、警察に通報して、捜査は捜査権をもつ警察がするのが一番良いと思う。 捜査権の無い学校の職員達に、事件解決のための証拠を集めろなんてむりでしょ、いじめではなく犯罪として、警察が捜査して家裁で罪を判断するようにしたら、学校も隠ぺいする必要がなくなると思う。
誰も教師にならなくなるね。 誰が調べるのか、という問題もある。 警察がいじめの度に学校施設に立ち入ってては生徒も気になって 勉強にならんだろう。 私が教職に就いてていじめが発生したら、 やはり大事にしない方向で動く気がするし、 外側から口だけ出して、解決は丸投げでは何も変わらんですよ。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
なんでも法律に照らし合わせて罰を与えるという規律だと、皆は罰を恐れるためにさらに地下深く潜ります。 罰は与えない、手を差し伸べる、一緒に協力して問題を解決しようという社会であれば、何かあったら「どうしたらいいのでしょうか」と声をあげられます。 日本社会では家庭の恥、学校の恥、それはその集団のリーダーの顔に泥を塗るという扱い方となります。イスラム社会の恥を晒す前に被害者の女子を殺すことにとそんなに変わりません。 中国で高速鉄道の事故があった際も処分が怖くて死者数を35人と発表しました。かの国では地盤落下事故があっても火事があっても死者は35人です。36人以上になると管理者がクビになるからです。 いじめも家庭内暴力もこの大きな壁に憚られています。被害はそれを見つけた人がリークして公にしたら少なくとも被害を認める助けにはなりませんか?あるいは被害者自身がリークしてもいい、という社会になったらいいと思います。