• ベストアンサー

Thoughという単語について

会話で文の一番最後に、~Thoughと言いますよね。そのThoughはButと似たような感じで使ってるのでしょうか?大抵、その後には文はつながりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • POKIE
  • ベストアンサー率33% (266/784)
回答No.3

少し違う説明をして見ます。 文尾のthoughはbutと近い表現と私は考えます。 It is beautiful weather, isn't it?(いい天気ね) It's rather cold, though.(ちょっと寒いけどね。) という感じで、前の文を否定とまでは行かないが、前の文に追加してやや反対の意見を述べるようなときに使用します。 参考までに上記の文をいろいろな表現で書き換えて見ます。 (1)It is beautiful weather although (though) it's rather cold. (2)Although it's rather cold, it is beautiful weather. (3)It is beautiful weather, but it is rather cold. もともと(1)の文であったものが、though以下を独立させることで、thoughが文尾にきています。

その他の回答 (3)

  • ponkiejp
  • ベストアンサー率25% (86/344)
回答No.4

though とbut の違いを簡単に説明します。 1) Though it is rain, I have to go. 2) It is rain, but I have to go. 1)は2)若干ニュアンスが違いますが、言っている意味は同じです。

  • ponkiejp
  • ベストアンサー率25% (86/344)
回答No.2

though とbut では用法が違います。 「though~」が次につづく文を受けて、「~とは言っても」「にもかかわらず」に対して、「but~」は、前の文を受けて「でも~」という使い方になります。 そこで、文の最後にthough が付く場合、「とは言ってもさ~だよね。」というニュアンスになります。 つまり、文の最後に付くthough のあとには前に発言した人の言ったことが省略されていて、それに対して「でもさ」という意味で使っているのです。 この場合、though の前にカンマが付くのが普通です。 No.#1の回答者さんの例を借りれば、 It's cold, though.(とは言っても寒いよね。) の前に、他の人が、It's a nice day today. というようなことを言って、それを受けて答えている状況が考えられます。

回答No.1

会話ならよく使いますね。 語尾につける用法。 It's cold though. とかリエゾンできるとかっこ良く聞こえますけど。 ニュアンス的には、 寒いよねぇ。それにしてもさ。 とか まぁー寒いよねぇ。 てな感じ。 But, ~ Though, ~ からはじめるより婉曲な印象を与えます。 否定的なニュアンスもあまりないでしょう。 あまり意味はないつなぎの表現で使われてると思います。 口語的ならではの言い回しと思います。