- ベストアンサー
鼻づまり
この間、TVのどこかのチャンネルで見た記事です。「人間の鼻孔は、左右どちらかが、必ず閉じているのが正常です」 Q!,これって、本当ですか? 確かに、私も、どちらかが閉じる時が圧倒的に多いです。 でも、それって、とても不快に感じるので、つまっている方の鼻孔に、ついつい点鼻薬を差してしまいます。Q2、それって、無駄でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらかの鼻の穴に指を突っ込むなり鼻を閉じるなりすると、どちらかの穴は閉じられても全く支障なく呼吸ができるのに、反対側を塞ぐと呼吸が苦しくなります。その呼吸が苦しくなる側が「非番の穴」です。 鼻は匂いを感じる部署で、ここは脳と直結しているんですね。だから麻薬を鼻から吸うんですけれど、それだけに非常に疲れやすいんです。だから、数時間ごとに使う穴を交代して休ませているのです。 その休んでる穴に点鼻薬をさすなんて、まず無意味なうえに非番や休憩時間の人に「オラ、なに休んでんだ、仕事せんか」というようなものですから余計疲労しますよね。
その他の回答 (2)
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
喉に弁があり空気を吸い込む時は肺に通じる器官が開き、食べ物を飲み込む時は胃に通じる食道が開きます。 同じ部分を使っているけれど使っていない、それが鼻でも起きていると考えれば無理やり両方開く必要はないわけです。 鼻は呼吸に大切な器官で、これが両方潰れたら口が使えます。それくらい予備の予備が用意されているのです。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
交代制鼻閉と言われ約4時間で交互に閉じる(空気が通りにくくなる)そうです。 鼻腔の中には線毛があり、線毛からは粘液がでており空気中の粒子を捕まえたり空気に湿気を与える役目をしている。 しかし長時間使ってると粘液の分泌が減ってくるから、鼻腔内をすこし腫れた状態にし空気の流れを抑える、これが腺毛の休憩時間になり腺毛に機能が回復する。 脳が睡眠を必要とするのも、筋肉が休憩を必要とするのも同じです。