- ベストアンサー
私の言葉を無意識?に真似る彼
私が昔言った事を、彼氏がさも自分が今思いついたかのように私に話してきます。 それ、昔私が言った事だよ・・・と言った事もあるのですが、 そうするとかなり焦っていました。 あまりにも多いので「へー」ですませているのですが、正直不快です。 私の昔の友人に同じような人がいましたが、 私はきっと私が言った事だと忘れてしまったんだろうと思い、 彼女に「へー、そうなんだ~」とずっと知らないふりをしてあげていました。 しかしあるとき彼女に、 「あなたって、自分の言った事すぐ忘れるよね」と言われ、ショックを受けた事があります。 おそらく彼は上の彼女とは違い、本当に忘れてしまっているのだと思いますが、 彼の友人にもおそらく同じ事をしていると思うので、 嫌われないように早く直した方がいいと思うのです。 また、私は今まであまり2ちゃんねるを見なかったのですが、 彼に勧められて2chまとめサイトをみるようになりました。 それで気づいたのですが、 彼の話は2ちゃんねるの記事が多く、彼が言う意見や批判など、 すべて2ちゃんねるで誰かが書いたコメントでした。 もちろん人間は一人で生きているわけではないですし、 私も学校や周りの大人たち、友達、本やTVからたくさんの事を学んできました。 自分が完全なオリジナルだとは思いません。 しかし私はできるかぎり自分で考え、自分の言葉で思いを表現しているつもりです。 また人から聞いた事を別の人に教えてあげることもありますが、 私はそれを誰に聞いたかを忘れる事はあまりありません。 私は自分自身それほど記憶力がいい方だとも思いませんが、 そんなに簡単に、しかも毎回忘れてしまう彼は異常なのでしょうか? 彼は自分で考えると言う事をしていないと思うのです。 長くなってしまいましたが、 彼氏と別れる別れないという意見ではなく、 真似てしまう彼を改善させる方法(私がどういう対応をすればいいのか) またこういうような人間の心理とはどういうものなのか、 ご意見をお聞かせください、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、同じようなことがあったとき、 『あ~そういえば、私が前言った気がする~』 と言ってます。 そうすると『あ、そうだっけ?』ですみ、相手もあまり傷つかないかと。 それを繰り返していれば彼も気付いてくれるのでは? そうよね、言ってたよね、とか、そういえば…とかつけて言うとやんわり聞こえるみたいです。 私自身、同じことを2度、同じ人に話したときに 『あ~前も言ってたよね~』と明るく言われたら そうだそうだと気が付きましたし、話すときに気をつけよう、とも思いました。 それと、きっとこの彼は質問者様によく思われたい、という意識が強いのではないかと思います。 それゆえ、自分自身の意見だけでは自信がなく、他人の意見や考えなどを引用してしまうのでは? 聞いたことあるな、それ私が言ったな、ということを彼が話していたら、それに対して彼がどう思ったか、考えたのかを逆に質問してみてはいかがでしょうか? 彼に考えさせる癖をつけていくのも一つの方法だと思います。
その他の回答 (2)
- dsajjiwqie
- ベストアンサー率0% (0/3)
>またこういうような人間の心理とはどういうものなのか、 依存性 - dependency 心理的あるいは身体的安定を図るために、自分より力の強い他者や事物に接近・同一化をすることによって、自分の欲求を満たそうとする傾向。依存性には、愛情などを得たいという依存欲求と、それを実現するための接近や接触などの依存行動が含まれます。 深層心理で同一化傾向があるため真似ている事に気付かずに話をしてしまうという状態に思えます。
お礼
ペアリングをやたらと欲しがり、今もおそろいでつけています。 ペアリングより2つ分の金額を足して、 もっといい指輪を私にプレゼントしてくれたらいいのに…と思ってしまいました。 (ちょっとひどいですよね、すみません) そんな私も子供の頃は、友達とおそろいというのは繋がっている感じがして嬉しく思っていました。 彼はもうかなりいい年ですが、体は大人でもまだ心は大人になりきっていないのかもしれませんね。 彼の家庭環境も影響しているのかもしれません。 心理について説明してくださってありがとうございました! こういう事も知りたかったんです! 彼の行動の意味が少し理解できたような気がします。 回答ありがとうございました!
言葉の内容(意味)にもよると思います。 それが、その人の中で人生に関わるよい言葉ならば、 無意識で使ってしまうのは無理ないです。 人間は自分にとって+の事は周りに広めようとする癖がある。 それに対し「良いこと言うね」と+が返ってくる。 これによって心を満たす事がしばしば…。 雑学的な物なれば、その人は行動派なのでしょう。 思考派は過去の経験、記憶から順に整理するのに対し、 行動派は思ったら後先考えず、といった感じです。 その癖を直そうと思うのであれば、冷たい言い方ではなく、 暖かく柔らかな表現を用い、徐々に自覚させるのが良いと思います。 ただ、癖などといった習慣的要素を変えることは、 すぐ出来るものではないです。 長い年月がかかるでしょうが、頑張ってください。
お礼
こうらしいよ~、と新しい知識を彼に話して、 それをまた彼が私に自慢げに話してくるのは日常茶飯事で、 まだこれはしょうがないかな、と思っているのですが、 グーグルで調べれば分かるような、 その場の思いつきで昔私が発言した事から、私が思う人間の真理まで、 まるで自分がオリジナル!今考え付いた!こんな事思いついて僕すごいでしょ! という感じで話してくるのでイライラします。 本当にその通り、彼は行動派です。 またすぐこぼしたり落としたり、落ち着きが無いです。 何も考えていないんじゃないの!?とよく思います。 これからはやさしく言っていきたいと思います。 と言ってもきつく言ったのも、指摘したのも一度だけです。 その時の彼のたじろぎっぷりが惨めで、それ以降何も言わずにいました。 最近はずっと「へー」ですませてきたので、 言うのは少し怖いです。 でもこういう事をされて不快だと思うのは私だけではないですよね? いちいち嫌だと思う、私のほうがおかしいのでしょうか? よい所もたくさんある人なので、直せるように頑張ってみたいと思います。 回答ありがとうございました!
お礼
確かに「昔私が言った事だよ・・・」と冷たく言うのはちょっと愛がたりなかったかもしれません。 しかしその時の真似は、 私自身で答えを出した重要な事だったので、 ついカチンときて冷たく言ってしまいました、反省。 『あ~そういえば、私が前言った気がする~』というのはいいですね! この言葉を聞いても、キツい、怖いという印象派受けませんでした。 できるだけ明るく、軽いノリで言っていきたいと思います。 すごく鈍感な人ですが、何度もやさしく言えばさすがに分かってくれるかもしれません。 どう思うのか質問するのはかなりいいですね!! 彼がもっと自由に表現できるように、私も協力していきたいと思います。 とてもためになりました、回答ありがとうございました!