- ベストアンサー
過干渉から逃れるには
26歳、女性、実家暮らしの一人っ子です。 母からのひどい過干渉の末、家を出ることを決意しました。これまで家族には内密にこれからの職場と住む場所を探し、つい最近ようやく全てが決定したところです。 しかし、なぜか私が出て行くことを感じ取ったのか、家族があの手この手で引き止めようとしてきます。 母と祖母に関しては、なぜ今までのように実家でみんな仲良く暮らせないのか、いつも近くにいたいのに、と挙句の果てに泣いて縋ってきたり、子どもの機嫌をとるかのように接してきたり... 。流石に親の泣く姿には心が痛みますが、本当に私の為を思っていたらそんなことを言うのでしょうか?手塩にかけて育てたのにそんな仕打ちはない、ただ心配で仕方ないだけなのだと毎回言われますが、私にはそれが親のエゴとしか思えません。 私は間違っているのでしょうか? 自分の意志はしっかりとあって、これから先の道も拓けているのに、家族がこんなにも障害になるとは...いっそのこと自分が消えてしまえばいいのでは、消えてなくなれば自分の強い思いが伝わるのではと思ってしまいます。気持ち的にはかなり追い詰められた状態です。 ここまで追い詰められてもなお、できれば家族と良好な関係を築いたまま家を出たいと考えていますが、どうしたら良いのでしょうか?(ちなみに、職場や住所は知られたくありません。私の母の場合、周りにご迷惑をおかけする自体になりかねないので) 最後まで読んで頂きありがとうございます。 似たようなご経験をお持ちの方、そのほかご意見のある方など、ご回答いただけますと大変参考になります。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
>できれば家族と良好な関係を築いたまま家を出たいと考えていますが それがそもそも実現するものなんでしょうかね。以前の質問も拝見した気がしますが、今回の質問を含めても質問者さんのお母さんが質問者さんが家を出ていくことを認める選択肢は持っていないように感じて仕方がないのですけれども。 質問者さんのお望みは、北朝鮮国民が「円満に脱北する方法を教えてください」って聞いているようなものな気がしますよ。脱北するなら円満にはならないし、円満でいたいなら脱北しないことです。
その他の回答 (10)
確か自ら起業した自営業でしたよね。 就職することにしたのでしょうか? 遠距離の彼は何と言っているのですか? これまでの質問の経緯から、親の過干渉というより、未熟な世間知らずの娘のわがままという感じがします。 単に貴方に信用がないだけだと思います。
- CZKMY
- ベストアンサー率34% (20/58)
つまり、あなたはお母さんとの関係性を変えるために実家を出たいということですね。 > できれば家族と良好な関係を築いたまま家を出たいと考えていますが、 良好な関係を維持したまま家を出ることができるなら、そもそもお母さんとの関係性を変えたいと思うほどのことにならなかったのでは。 あなたの考えが正しいとか間違ってるとかいうことではなく、関係性を変えることを目的とするなら、そのまま決行されてはいかがでしょうか。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
「家族と良好な関係を築いたまま家を出たい」と考えているならば、いつまでたっても実行不能でしょうね。 つまり、貴女は現状に敢えて甘んじることになる。 この壁を越えて貴女の言う「自分の意志はしっかりとあって、これから先の道も拓けているのに」という意思があるのであれば、お母さんが錯乱しても、おばあちゃんが倒れて病床に臥しても、実行あるのみですよ。 たとえその先に親との決裂があったとして、貴女の人生は貴女だけのものですから、今それができないならば一生後悔することになる。 お母さんにしても、おばあちゃんにしても、ただただ、いつまでも貴女と一緒に暮らしたいだけという素朴な気持ちからの過干渉。 お父さんの影が見えませんが、もし、おられるのであれば、貴女の気持ちを説明した上での決行が望ましいですね。 男ならまだしも、女に帰る場所がないというのは、あまりにも厳しい。 ただ、そのぐらいの覚悟をして、ご自身の道を歩んで欲しいですね。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
質問者さんは親離れをするいい機会ですが、親は子離れをするための時間をもらえなかった。 ですから、少なからずショックを受けるのは仕方がないと思います。 ただ、親に納得させたいなら、期限を切らないとダメだと思います。そうしないと、いつまでたっても思い切らないですから。 いつ引っ越すか伝えれば、家までついてくると言われかねないのでしょうか。 そうでないなら、教えてもいいんじゃないでしょうか。 そしてその時までに、家族で出来る限りの思い出を作って差し上げればいいと思います。(美味しいものを食べたり、いろいろなところに出かけたり) いわゆる卒業証書のような感謝状でも差し上げて、当日出て行かれればいいんじゃないでしょうか。 それが出来ないのなら、今の選択がベターだと思いますよ。
強引にでも離れなさい。 それがお互いの為。(多分母親はいつまでたっても治らないと思うけど)
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
説明不足なので補足すると リストラされた会社は最初の会社、10年勤めた。 身元保証人を要求してきたのは3つ目の会社だ。3つ目の会社は5年間勤めた。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
私は君ほど若いときに行動したワケではないが、9年間親兄弟と連絡すら取らなかった時期があるよ。 そのときの理由は会社をリストラされたことで人格を全て否定するようなことを言ってきたからだ。 5年間務めた会社だが、その会社に就職するときに身元保証人がいるとのことで親兄弟に身元保証人になってもらうべく頭を下げたが断られたのだ。借金の連帯保証人ではないのにな。 当時の親は「息子は会社で出世して当たり前。リストラされるのは家族の恥」という考えだった。 こっちは望んでリストラされたのではない。だけど、理解のない家族を家族とは思えないと痛感したので、それから9年間親兄弟とは一切連絡を絶つことにしたのだ。 9年後に、母から「父が胃癌かもしれない」という連絡があったので、9年ぶりに家に行ったがあまりいい気分ではなかった。精密検査の結果は異状なしだったけどな。 もうこれも昔のことで、いまは母は亡くなってしまったけど、9年間連絡とらなかったことを一切後悔していないよ。 経験から言うが、家族のその行動を見ると、円満に家を出るのは不可能だ。 とるべき道は2択、現状維持のまま、もんもんと過ごすか。決裂してでも家を出るかだ。 当然、家を出たら一切の連絡はとれないことを覚悟することだ。最悪、祖母が亡くなることになっても知ることすらできないかもしれない。1人で厳しい社会を生きていくという覚悟ができているのなら、家を出てもいいだろう。 究極(?)の解決方法は頼りになる彼氏を見つけることだな。(既にいるかもだが)パートナーさえいれば、家を出ることはそれほど躊躇うことはないかな。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
一切気にしなくていいです スムーズに新居に引っ越しましょう 何一つ気にしなくていいですし、あなたが100%正しいです 新居も教えなくていいですが、たまに元気でやってると伝えましょう
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
問題解決の有力なツールである「マインドマップ」 「マトリックス図法」「親和図法(≒KJ法)」 「連関図法」「特性要因図」を活用することで 諸問題のクリアが可能になります。 書き方は、検索すれば解ります。 例えば、 「なぜ、過干渉なのか」というテーマで、 《特性要因図》を書いてみませんか。 それで、過干渉の根源が判れば、 引き留めようとする原因も判ります。 お母様がフルフィルメントできるように 環境を整えてあげて、それを 「置き土産」にして、 羽搏いてくださいませな。 CiaoCiao.
- omochipan
- ベストアンサー率36% (67/183)
間違っていないと思います。 離れて暮らした方が良いでしょうね。 子離れできてない親なんでしょうね。 今は離れたい気持ちが強いのでしょうが、ある程度の住んでいる場所、どんな会社、仕事なのかは言っておいてもよいかと思います。 時期を見て、過干渉をしなくなったら、住所や職場、連絡先は言っておいた方がいいとは思います。 問題は過干渉であること、自分の人生にとってそれが障害であること、それらはきっちりと手紙なりでも伝えましょう。
補足
ご回答ありがとうございます。 ダブルワーク可能なところで働くといった感じです。もちろん双方の先方の理解も得ています。彼に関しては、これからの職場と住まいが彼の近くということもあり、応援してくれています。 確かに、一般的には理解されにくい仕事をし、遠距離に彼氏をつくってしまったりと世間知らずで信用するに足りないのかもしれません...