• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:過干渉な母親について。)

過干渉な母親について

このQ&Aのポイント
  • 過干渉な母親についての相談です。メンタルの影響で体型が変わったことを母に伝えると、干渉が酷くなりました。不眠症に悩み、食べ物で落ち着かせていますが、母から文句を言われて辛いです。運動などもできず、趣味を見つける日々ですが、過干渉な母親との関係に悩んでいます。
  • 過干渉な母親についての相談です。メンタルの影響で体型が変わり、不眠症に悩んでいます。落ち着くために食べ物を摂ることがあるのですが、母に文句を言われることがあり、辛いです。趣味を見つけて過ごしていますが、過干渉な母親との関係に悩んでいます。
  • 過干渉な母親についての相談です。メンタルの影響で体型が変わったことを母親に伝えると、干渉が増してしまいました。不眠症に悩み、食べ物で落ち着くことがありますが、母からの文句が辛くて困っています。過干渉な母親との関係をどう改善すればよいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

まずは「言い訳」を止める、過干渉で何か言われたらまず「ありがとう」と言ってみるを実行してみてはどうでしょう。 「あんた!また夜中に何か食べてる?太るでしょ!」って言われてムカついたら「ありがとう、体のこと心配してくれてるんだね」って返すようにするんです。 ムカついてもそれを全部「私の為に言ってくれているんだ」と脳内変換するのです。お菓子作りも「私の分じゃないよ、お母さんの分だよ」と言う。作ることでストレス解消になるから食べるのはどうでもいいんだよー。って。 ゆで卵より、ところてんとかの方が良いですよ。これからの時期には美味しいですよ。 何か食べないと眠れないっていうのは…悪習慣ですね。 空腹は五分我慢すれば解消するって書いてありました。 その間は他の事を考えたり、水を飲んだり、スクワットするとかしていると良いそうですよ。 不眠症は私も睡眠障害だから辛さは分かるけれど、夜中に台所でごそごそされたら誰だって気になりますよ。一人暮らしならいいのかって言えばそうでもないしね。ご近所のことだってあるし。だから私は趣味が多いんですけどwひっそりと出来るような趣味を持つと良いですよ。ジグソーパズルとか手芸はコツコツやるのでお勧めです。 水泳!いいじゃないですか!散歩とか、季節も良いし。汗をかいてすっきりしたら、眠れるかもしれないし。私は今睡眠薬を飲みました。一時間程度で効いてくるはずなので、午前0時に寝たとして、朝四時には目が覚めます。 過干渉なのは時間があるからでしょうね。 それから、メンタルが弱いっていうのは、誰のせいでもないけれど、お礼くらいはきちんとしましょう。大人として常識です。

rin5san
質問者

お礼

ありがとうございます。疲れて寝ていました。 過干渉な母にありがとうと思えるかわからないですが参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.3

家の中にいなければいい。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

お母様は、時間と体力を持て余している 可能性がありますので、特技や趣味で エネルギーを放散して頂けるように それとなく環境を整えませんか。 冬季でも、半袖&短パンで、汗が噴き出る くらいに情熱を込めて、諸々の家事の お手伝いをしませんか。それがエクササイズに なります。 <座布団1枚分のスペースがあれば、 ヒンドゥースクワットや片足立ち、 爪先立ちなどのエクササイズが可能ですし、 座布団3枚分のスペースがあれば、 背筋、腹筋、腕立て伏せが可能ですし、 仰臥の状態で脚を上げて空中で自転車をこぐ 動作も効果があります。 それぞれ(連続でなくても宜しいので) 日に、5千回~1万回を目標にして、 進めてみませんか。 2リットル入りのペットボトルに水を 入れて、キャップ有るの部分を持って 諸種の動作をするのも効果があります。 (手に痛みを感じる場合は軍手などを 使ってください。滑り易くなりますので 強く握ることで握力がついてきます) この場合も片足立ち、爪先立ち、 ヒンドゥースクワットを行いながら 進めるようにしますと効果があります。 これからは暑くなりますので、水風呂を 用意しておいて、行うようにしますと 火照った体温を下げられますし、 汗が流せます。 毎日行わずに、1日置きくらいの ペースを採用しませんか>

  • kensyo7
  • ベストアンサー率20% (96/470)
回答No.1

起きたら、まず水を飲みなさい。 固形でなくても、空腹は収まります。 排便もうまくゆきます。

関連するQ&A