• 締切済み

喫茶店経営

妻が喫茶店を居抜きの店を借り始め4か月過ぎました。 どうにも家賃、光熱費も出ない苦しい状況にあります。 席は25。来客数は多くて30.。少ない日は15。 朝7:00開店16:00までですが地域性かモーニングの時間帯が過ぎると 全く来客がありません。 何か良いアイデアがあれば教えて頂けるとありがたく思います。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.11

まず、1日いくら売上があったら、収支トントンになるか(損益分岐点売上高)は、把握されておりますか?そして、そのためには、いつ(モーニング、ランチ、ディナー、喫茶時間)、現状に加えて、あと何人の顧客を集客する必要があるのか実態を把握して下さい。その上で、「何か良いアイディアがあれば教えて」とのことですが、これは立地により異なるため、この情報量ではわかりません。 しかし、自身が相手(顧客)の立場になり、どういう理由があれば、このお店を利用しようと思うのかを考えれば、集客アイディアは浮かんでくると思います。つまり、自店都合(プロダクトアウト)で考えないことです。 その上で、必要な集客数と集客アイディアの整合が取れないならば、先の方が回答されておりますと通り、撤退もありかと。その際には、資金繰り表により、資金的に、今のままでいつまで耐えられるのかを把握した上で、計画的に進めてください。 頑張ってください!

noname#261481
noname#261481
回答No.10

模索しても傷口広げるだけだと思います。 ここは勇気を持って撤退のご判断を。 マイナスの判断は勇気がいりますし、機会を逃せば撤退すらできなくなりますよ。 通常新規開店後数ヶ月は物珍しくて「ご祝儀的な客」がいるものです。 それが落ち着いた後が問題なのですが、最初からそれもないとなると多分難しいでしょう。 立地が悪いか業態が場所に適してないか…。 傷口が浅いうちに撤退されたほうが良いかと。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.9

自分がサークルに入っていた時には喫茶店で会合していました、 基本的に車両を駐車できないと駄目です、乗り合いとかはしない ので、数十台一度に行っても確実に駐車できないと、利用しない。 。 <開店16:00まで 活動するのは夕方や昼間で反省会は夜になるので、夜しないのは お客来なくても良いといっているような感じです。 <全く来客がありません。 客いかないのは閉店しているから、いけません。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18729/31183)
回答No.8

こんにちは 4か月。 奥さまは商売のご経験おアリですか? 居抜きということで 前任者の方がそこをやめらた理由は 聞いてますか? (商売って不思議なもので経営難でやめた後に入っても 中々成功しないのです。逆に成功して大きな店舗に移ったところでは 見込みあります) モーニングの他ランチはやってないのですか? 16時以降は開けてない?どうしてでしょう? モーニングは何を出してますか? おにぎりとスープサラダとかちょっと変わったもので いいのではか? 他には、スタバなどでやっていますが コーヒーのテイスティングなどを開催したり ちょっと人が集まるような、教室などと絡めてもいいのではないでしょうか?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.7

居抜きの以前の形態のお店はなんでしたか?まさかラーメン屋さんということもないと思います。同じような喫茶店か、飲食店でしょうか。 どちらにしても、居抜きっていうのは「以前のオーナーが矢尽き刀折れて撤退した場所」です。元々の経営状態が悪かったからお店を閉めたのです。 冷静に置かれている環境を分析したほうがいいですね。モーニングではお客さんが来るなら、そのモーニングのお客さんはどこから来ているお客さんかです。その系統のお客さんが、モーニングが終わった時間帯以降も期待できる客層なのか。 喫茶店なんてのはチラシを見て行くところではありません。場所が時間つぶしにちょうどいいか、何か他に目的があるか、立地がいいかです。立地に関しては、居抜きですから悪い場所です。立地が良かったら前のオーナーは撤退しなかったでしょう。 次は近所にスポーツクラブ等があって、そこの利用客が帰りがけに寄ってくるとか、比較的生活に余裕がある人が多い町で、昼間に近所の人が暇つぶしとお喋りをしに集まってくれるとかの需要があるかです。 それが期待できなければ、喫茶店に付加価値をつけないといけません。メイド喫茶ってのはそのひとつですね。他にはジャズ喫茶とか鉄道マニアが集まる店とか、最近はゲームカフェなんてのもあります。 しかしその場合は経営者(つまり奥さん)がそのことにマニアを納得させるほど好きであるとか集めているだけのレベルにあって、なおかつそういうマニアが採算が合う程度に集まれる場所である必要があります。サブカルチャーを売りにした店なんてのは、サブカルの町である中野や下北沢なんかではお客さんが集まるでしょうが、錦糸町ではきっと難しい。錦糸町はサブカルの町ではないですからね。 どの条件も合わないなら、そこは「喫茶店の個人店が成り立たない場所」です。日の当たらない場所でヒマワリは育ちません。稀にそういう場所でもずーっとやっているお店がありますがそういうのは採算が合っているんじゃなくて、そこのオーナーは不労所得なんかがあるので道楽でお店を経営しているというパターンですね。たまにある「お店に入るのもひと苦労の隠れ家バー」なんてのはそれです。 成り立たない場所であるなら、見切りをつけて撤退するしかありません。そこは生きていけない場所ですから。その判断をするのも経営者の力量のうちなのです。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.6

昼と午後がない、という理由を分析しましょう。モーニングの客層とは別のアプローチをすべきです。 近くにある集団をターゲットにしましょう。学校、工場、住宅地、商店街、何がありますか。4時閉店は少し厳しいですが幼稚園を送った後のお母さんたちの溜まり場、昼にコーヒーだけ飲みに来る勤め人など、それに合わせたキャンペーンをすると良いでしょう。 ターゲットを決めたらポスティングやチラシ配りも積極的にします。待っているだけでは客層に開拓はできません。 季節を取り入れたランチなど、いつものメニューだけでは目新しさがないのか、値段が地域にあっていないのか、入らない客が避けている原因も探ります。 朝だけでも客が入るのでアンケートに答えたらコーヒー一杯無料などで協力を求めて下さい。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2007/7702)
回答No.5

>喫茶店を居抜きの店を借り始め 居抜きですから、場所も選べなかったのでしょうね? チェーン店では、まず、立地条件から入ります。 当然、人口・密度、駅、会社、病院など、人が集まる施設が近くにあるか、 徒歩で来るのか、車で来るのか(駐車場の確保)、車の場合は、 信号を過ぎた左側の交差点近く、と、色々あるかと思います。 郊外では、売りの商品があるかです。 口コミでも結構、流行る場合があります。 営業時間も、どの客層を狙うかによって変わってくると思います。 まあ、赤字が続くようであれば、場所の選定から検討し直した方が 良いかもしれませんね。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (284/2101)
回答No.4

即刻止めた方が良いです。 喫茶店なら過剰な在庫が無い様な業種ですから 今直ぐにに止めて今後を考えるのが最善策と思います。 今からどうするかの立て直し策を考えて実行して良い結果を出すなんて間に合わなくて不可能ですから今直ぐ閉店を段取りしてこれ以上の被害を食い止める事こそが今出来る最善策だと思います。

noname#263248
noname#263248
回答No.3

逆に考えるとモーニングには来てくれるという事で、そこではモーニングが武器となるのです もっとモーニングを充実させて、モーニングで利益を出せるようにしたら如何でしょうか? 現在の内容がわかりませんが、近所の人がモーニングに通えるようなお店にする事は可能かと思います モーニングの幟旗を出す モーニングのポップを貼る モーニングの内容を見直す コーヒーお代わり自由にする(モーニング客に粘られても構わないはずです)

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

お店の売りは何があるのでしょうか。 「あのコーヒーは他の店では飲めない」 「あのケーキは他にはない」 「あのフード(パスタやサンドウィッチなど)は絶品」 ※意外とカレーやラーメンも裏メニューとしてあると受けるらしい。 看板は人目に付きやすいものでしょうか。通りすがりの人がふと目にして入ってみたいと思う造りでしょうか。 最近は、大手チェーンのコーヒー店があちらこちらにあります。それらは駐車場も自転車置き場もしっかりと確保され、それぞれに人を引き付ける売りになる商品があります。なので多少遠くても足を運びます。 それに対抗するためには、口コミで「あの店、一度行ってみたほうがいいよ」と言ってもらえる魅力が必要です。 半年から一年は赤字でも頑張れるだけの準備はされて開業されていますよね?まだ4か月ですから今来てくれているお客様を大切に、更に売りになる一つをその方たちには試食してもらい、またフェイスブックやGooglemapなども上手く使い宣伝をする。目当てのものがあれば多少不便でも足を運んでもらえます。

関連するQ&A