- 締切済み
生きているのがつらい
社会人2年目です。 最近に始まったことではありませんが、生きているのがつらいです。小学生の頃から、死にたいの波があり、その度に乗り越えて生きてきて、この先もきっと生きていたらいいことがあると分かっています。だから今まで生きてこられたわけですが、会社に入り、この先ずっと同じような日々を過ごして消耗していくのかと思うと、なんかもう生きなくていいかなと思い始めました。 仕事も全く出来ませんし、そのせいで周りに迷惑をかけ、しかしどうすればいいのか自分でわからず、本当に辛いです。昔から鈍臭く、大学在学中にしていたアルバイトでも周りに迷惑をかけていたので、会社に入っても仕事はできないだろうなと思ってはいましたが、いざ働き始めると出来ないと分かっていたとしてもつらいです。また人間関係も下手で、小さい頃から周りに馴染むことができなかったり、仲良くなっても一緒にいると緊張したりして結局しばらくすると自分から音信不通になったりしました。人と継続して一緒に仕事したり、一緒に過ごしたりするのがどうも苦手なようです。 このような状態で生きようと思っても、どう頑張っても厳しい気がしました。仕事は人間関係でできていますから、それが出来ないの何も出来ないです。もう頑張る気力がないです。私はどうなればいいのだろう、どうあれば周りとうまくやれ、仕事もきちんとできるようになるのだろう...そんなことを考えても、誰かに相談しても、全然分かりません。自然体に振る舞えば周りから変な目で見られますし、考えて行動しても考えきれていないのか、責められたり、変な風に言われたりします。そうなので、出来るだけ話さないようになりました。考えてやったことも考えが至っていない自分に嫌気がさしますし、自分のあらゆる行動が間違っているのではないかと思うと、どんなことも自分1人の判断で出来なくなりました。あるいは自分1人の判断で相談できずにやっていて元々多かったミスがさらに多くなってしまいました。当然ですよね。本当に申し訳ない気持ちですが、自分の発する言葉1つ1つが間違っている気がして、会社で何か喋るにも勇気がいります。自意識過剰で自分を守るために必死なのですね。 昔から人にバカにされて生きてきました。バカにしてくる人たちが私のことをバカにして幸せならそれでいいのですが、やはりバカにされるのはつらいです。しかしバカにされるのがつらいと思うと保身に走り、プライドが高いのではと自分で思い込み、プライドが高いのを治すにはどうしたらいいんだろう、など考えますが、全然分かりません。 申し訳ありません、支離滅裂な文章になってしまいました。最近では親にも友人にも同僚にも相談することを諦めました。今まで散々相談してきましたが、自分の甘さを露呈するだけで自分で解決できることをただ甘やかして欲しいだけなのだと思うので、相談しても無駄だと思うようになりました。また相手もそのような他人の愚痴に付き合うのも面倒くさいだろうと思いやめました。好きだったこともする気力を失いました。本当はやりたいのに精神的に参ってしまいできなくなりました。 明るいうちは気力が出ず携帯もさわれませんでしたが、今少し文章を考える元気が出たので打っています。どこにも誰にもいえないことをここで吐き出してしまいました。申し訳ありません。もう、つらいです。身動きが取れない、改善する体力も精神力も無くなってしまった今、やはり会社を辞めて生きることを辞めたほうがいいと、そんな風に思ってしまいます。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 5636apn
- ベストアンサー率61% (16/26)
仕事選びです。ネガティブな気持ちはよくわかります。私も仕事や資格がないので、就職で困ったことがありました。 自分に向いている仕事があれば、そんな気持ちは軽くなるでしょう。人間関係で悩むなら、他の方がおっしゃるように、ネットで仕事したり、在宅ワークなどがあります。医療事務とかライターとか。 まず仕事で自立できれば、精神的にも落ち着きます。人間関係がうまくいかないことは誰でもあるので、悩まないで。付き合いが苦手ならそのまま生きてもいいんですよ。 私も苦手な人と付き合うのを辞めて、こころがスッキリしました。今は在宅ワークしてますので、余計なストレスはないです。ネガティブになるのは、才能とか過去のことじゃない。自分に合った環境や生活が得られるかがすべてだと思ってください。 私も取り柄がなくてスキルがない人ですけど、自分で仕事はできてます。質問者さんが適職を見つけて、「自分はこれでいいんだ」と思えれば悩みも晴れますよ。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1815)
人間関係が苦手なら、 あまり人とやりとりしない仕事を選べば? 妻はフリーランスで翻訳家だけど、家で仕事して 人との接点はあんまりない。メールのみ。 つまり人間関係をほとんど気にしなくていい。 友達もフリーランスでイラストレーターがいる。 同じような感じ。 こういう仕事があなたには向いているかも。 一応言っておくと、自由な時間に自分の裁量で仕事ができる クライアントからの仕事の出来栄えの期待値がすごく高い。 高いレベルの仕事ができてこそ、次の仕事につながる。 それができなければ、仕事がこない。 このあたりの真剣さは、リーマンとは違います。
- HeyXey
- ベストアンサー率27% (141/519)
こんばんは。50代男性です。 何か不都合な出来事があったとき、その原因を人は考えます。わからなくても「XXだからではなかろうか」と、あれこれ考えます。それは、将来は何が起こるかわからないので、因果関係を把握して備えようとする防衛本能的な思考だと思っています。『考えすぎだよ』な~んて形だけのアドバイスをするつもりはありません。 人間関係の基本は「自分が楽しむこと」だって、知ってましたか?。不得意な人の中には「自分が他人の望みを上手く嗅ぎ取って言動しないから、その人に好かれないんだ」と考えている人がいます。本当は「自分の意思を持っていないつまらない人だ」と受け止められていたり、「せっかく褒めてあげたのに笑顔を見せてくれない、つまらないなぁ」と思っていたりするかも知れません。尻尾を振ってじゃれてくる可愛い仔犬は、まさに“自分が楽しむ”を実践しています。大人になるとさすがに天真爛漫というわけにはいきませんが、小細工しないほうが良いという感じはします。相手も『自分は人を喜ばせる存在だ』と思いたい欲求を持っているのだと思います。だから、人付き合いの基本は「自分がその人との付き合いを楽しむこと」なのだと思います。 “事実” と “解釈” 。人間関係がうまくいかない時、その原因をどう解釈するかで、その時の気持ちの持ちようも違ってきますし、対応策への考え方も違ってくるでしょう。過去にいじめられた経験のあるひとには難しいのかも知れませんが、もしかして『逆効果なことをしていませんか?』と僕は懸念しています。違っていたらすみません。
- usami01
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は前職で仕事ができないと降格させられ辞めました。職場に行くのが辛いのはもちろん家でもミスるような精神状態でした。今は得意分野で働けています。苦手な人は徹底的に避けています。実は攻撃的な一面もありまして、相手と自分自身を傷つけないように。 ところで、やりたいことがあるのですね。後悔するのは失敗したことより、やらなかった事です。そうではありませんか?分かっているはずです。Just do it.Good luck. 最近海外ドラマにはまってまして、よく聞くフレーズです。シンプルでいいですね。そんなに簡単じゃないのにね。でも頭に浮かぶと気楽になることもあります。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
お礼のコメント、拝見しました。 ご両親が大好きとか、その辺のことでは ないのですけどね。 アナタ様に、そのような読まれ方しか させられなかったのは、 私の負けです。 例えば、 「なぜ、イジメられ(続け)たのか」の テーマで、「特性要因図」を書いて みませんか。 ご両親から学ぶべきは、 人間関係に必要欠くべからざる 感性・感覚のことであって、それが 欠落・欠如していますと、危ういと 云いますか…生き難い環境・状況を 誘発させ易い状態が継続されて しまいがちなんですけどね。 自己評価が低いと プライドが高くなるので、自己評価を上げれば、 治ります。自己評価を上げるには、 小さな成功体験を積み重ねて、自信を持つことが 捷径です。 ミスが多かったり、ドンくさかったりするのは、 隠れ発達障害があるのかもしれませんし、 キチンと急所を押さえず、見切り発車して しまうタイプなのかもしれませんな。 [所謂 見よう見まねで行動している ということはないでしょうか] [幼少・少年期ですと「反動形成」という ようなことも有り得ます] 洗顔・歯磨き・着替え・飲食・入浴・排泄etc.の ADLが可能ならば、アナタ様は 重症ではありませんので~~~ Good Luck! Ciao.
>生きているのがつらい 私は80数歳の男です。近く、命のろうそくを使い切りますので、明かりはその時消えるでしょう。 ろうそくの長さは限りがありますから、そうなる当然です。いつ切れてもいいと思っています。それは、自然の摂理だからです。 でも、あなたのろうそくは、使い始めたばかりで,これから長い期間あかりをともすことができます。 あなたは人と接することが苦手のようですから、人と接する必要がないような仕事を見つけて、命のある限り、その仕事をやり続けたらいかがでしょうか。 世の中には、自分だけでコツコツと、黙ってやり続けることのできる仕事がいろいろありますから、それを見つけて、命のある限り、その仕事をやり遂げたらいかがでしょうか。 あなたの好きなものを見つけて、それを一生の間続けられたらどうでしょうか。嫌なことを我慢しながら、100年寿命の社会で生きて行くのは、酷です。 それよりも、好きなことをしながら生きると、100年の期間もも直ぐ過ぎます。
仕事についていえば、適性検査など受けてみてはどうですかね。 自分が気づいていない自分に気がつく事も考えられます。
お礼
適性検査というのがあるのですね。機会があればやってみます。ありがとうございました。
- shougaikouhuku
- ベストアンサー率24% (27/109)
suyasuyasuyariさん こんにちは 小学生のころから、周囲となじめない状態が続いていたのでしょうか? 例えば、何かグループを組むときに、自然に一人になる、とかお弁当一緒に食べる人がいないとか。 クラスに一人か二人はそういう人がいます。こういう人が特に問題があるわけではありません。ただ、少数派なので本人は苦労します。寂しい思いもします。 グループで行う仕事、一般的な会話を積み重ねるタイプの仕事は難しいことが多いようです。 また、運動神経が良くない、不器用な傾向があります。なので工場のラインに入ったりすると業務を乱してしまうこともあります。こういう言い方をすると仕事ができないような印象を持たれるかもしれませんが、そうではありません。 こういったタイプの人は特殊な適性を持っていることがおおいのです。 人間の能力にはいろいろなタイプがあります。 (1)のみ込みが早く、すぐにできるようになる人 (2)のみ込みは遅いが理解が深いので、時間をかけて覚えれば人並み以上の効果をあげられる人 (2)のタイプの人は若いうちは苦労します。 適性検査を受けられたことはありますか?多分今ついておられる仕事は向いていないと思います。適性検査を受けて向いている仕事に就いた方がストレスなく働けます。 ご両親のどちらか、親戚の方などで同じ気質の方はおられませんか?そういう人の話を聞いてみると、心安らぐこともあります。
お礼
小学生の頃はいじめられていました。友人はいませんでした。高校までは、誰かと一緒に遊ぶ友人はほとんどいませんでした。 まさしく、余るタイプの人間だったかと思います。大学に入ると友人も多くでき改善できたと思ったのですが、ダメでした。 飲み込みも遅く、理解が遅いです。 回答ありがとうございます。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
できることをやっていればいいのでは。できないことをやろうとあせったりしなければ大丈夫なのでは。l
お礼
回答ありがとうございます。
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
今いる舞台が違うだけでは? 誰にでも合った舞台があり、その主役だと思います。 たまたま生まれ育った時代、環境…色々なものが“そこ”じゃなかった。 “自分に合った”を探す為に様々な人と出会い、色々な経験をする。 しかし見付ける事は容易くなく、多くの人が見付からずに寿命尽きる…みたいな。 生きる為には、お金が必要ですよね。 ならば合わない、苦手、な事を削除して、残った事から自分に出来る職種だったりを探してみては。 人生、一度きりですから。 多少の我慢や無理は必要かもだけど心身を壊してしまったら、何にもなりません。
お礼
私は人と一緒に働く(長時間一緒にいる)のが厳しいみたいです。ですので、それを避けるにはかなり業種が絞られると思います。それでも、私はその中でもやりたいことはあり、死ぬくらいならそれに挑戦してみてもいいかなと思いなんとか生きています。ただ、今の状況で精神的余裕がなく、そのための勉強をしようとしても「今の会社ですら人に迷惑かけたりしているのにこんなことをしていていいのだろうか」と罪悪感に見舞われてしまいます....。今の仕事すらできないのに、次の仕事はできるのだろうかと... 回答ありがとうございました。ネガティブな返答申し訳ございません。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。なんとか生きようと思います。好きなことを仕事にする努力をしようと思います。