• 締切済み

失敗ばかりの自分が情けないです

仕事で失敗ばかりします。1日に一度はします。そして周りの方々に迷惑をかけてしまいます。 失敗は様々ですが、確認ミスや見落としが多く間違えないように何度も確認しているのですが間違えてしまいます。 それから、その時点の状況で周りから求められる動きができません。今はこれをするべきなんじゃないか?と思うと、いや、でもそうしない方が良いのか?と二択三択浮かんできてどんな行動をするべきか分からなくなってしまいます。 分からないまま止まってしまうのは嫌なので周りの方に「こうしますか?」「こうした方が良いですか?」と聞いてしまうのですが、何でも聞いてばかりで自分で判断出来ません。 相手や周りの方が今何を求めているのか考えて行動しようとすると余計に頭の中がゴチャゴチャになってしまいます。 今の仕事を始めて2年ほどになりますが後から入ってきた人の方が上達は早く不器用で要領の悪い自分が情けなくて申し訳なくてまた明日も失敗して迷惑かけるのかと思うと会社にいくのが辛いです。 でもその事を理由に会社を辞めたり、自分は要領悪いから、と諦めるのは嫌です。できる限り失敗を失くし、フォローされるばかりではなくフォローしあいながら要領よく動いていけるようになりたいと思っているのですが、本当に毎日失敗続きで矢張り自分なんか駄目なんだと常にネガティブな精神状態になってきています。 そんな自分にアドバイスや喝を宜しくお願いします!

みんなの回答

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.9

入社5年ですか・・根本的なところで記憶力がいささか問題なような気がします。 毎日の失敗・・なんて普通有り得ない  まして後輩のほうが上達が早いとなると 具体的にどんなことをされている仕事か判りませんが 一度記憶力について徹底的に専門医のもと検査してみたらどうでしょうか 若年性痴呆症みたいなものに侵されていなければ良いのですが とにかく心配ですね いくらメモっても、記憶力もともなわなければ 堂々巡りになるのは必定ですから。

myou88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前の場所でも矢張りミスが多くて周りの方々に迷惑をかけまくっておりましたが、練習と根性で乗り切り一番早いと言ってもらえるようになるまで成長する事ができましたが、その時思ったのは自分ができるようになるには他人より何倍も努力し時間もかかるんだと痛感しました。 仕事の事以外でも自身の記憶力に疑問を持った事はあります。もしかしたら何か病気なんじゃないかと思う程です。しかし実際そんな筈は無いだろうと思ってしまっております。 そういった検査について調べた事は無いので全く分からないのですが病気という可能性も考えてみた方が良いのでしょうか。

  • pink580
  • ベストアンサー率24% (56/225)
回答No.8

お仕事の失敗は悔しいですよね。何度も確認しているのに失敗するのは確認していないのと同じ事だと思います。確認方法を変更されてはいかがでしょうか。今の確認は見ているようでみていないのだと思います。また、他の人の応援はあなたの頑張る気持ちを阻害しているように感じます。まず、自分で段取り力をつけて成功、失敗しないと自分の力にならないかと思います。今は他の人とご自分を比べない事だと思います。諦めない限り絶対上手くいきます。頑張って下さい。応援しています!

myou88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 悔しくて情けない気持ちで一杯です。 確認方法を見直してみます。急ぎ焦る気持ちが先行して見落としているのかなと思いました。 色々な方から意見を頂きたく質問を 利用させて頂いたので回答者様方にはとても感謝しております。 段取り力、今の自分に最も必要な力だと思います。段取りをする時に焦りや不安、緊張から混乱してしまう事が多くて失敗してしまっております。 他人と比べずに頑張っていきます。ミスの連続でネガティブ思考になっておりますが、その応援の言葉に励まされました。ありがとうございます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.7

失敗やミスをしない人はいませんけど そのような失敗やミスをした後に 真摯に原因を追究し、突き止めて対策をしないと 何度でも繰り返すことになるでしょう。 仕事の目的や手順は文書化して どこで何をチェックするのかということは計画されていなければ できませんし 目的に沿ってチェックしなければなりません。 チェックリストは当然正しいものでなければなりませんし 良い悪いの基準も知らないと判断はできません。

myou88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 失敗した事に対して次からはこうしない様にしよう、気をつけようと 反省するだけでした。矢張り実際に文章にして一つ一つ対策を考えていくべきだと皆様から頂いたご指摘で強く思いました。 会社にあるマニュアルとは別に個人用に自信でも再確認の為にマニュアルを作ってみます。 良い悪いの基準、物凄く悩んでます。とても難しいです。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.6

じじいです。 >失敗は様々ですが、確認ミスや見落としが多く間違えないように何度も確認しているのですが間違えてしまいます。 確認は1度で充分です。 それから、確認しても間違うのであれば、確認の方法に問題があるので、確認の方法を変えてみるのです。 確認の方法は、その間違えた所にあるはずです。 >今はこれをするべきなんじゃないか?と思うと、いや、でもそうしない方が良いのか?と二択三択浮かんできてどんな行動をするべきか分からなくなってしまいます。 自分で選択して、失敗すれば次に別の選択をするという経験が出来て来ます。 その失敗から学んでいく事が大事なのです。 二択三択を他人に任せたら、いつまで経っても自分の経験にならないのです。 >本当に毎日失敗続きで矢張り自分なんか駄目なんだと常にネガティブな精神状態になってきています。 失敗を自分の経験として生かそうとせず、失敗したその気持だけで手一杯になってしまうのかも知れませんね。 もしそうであれば、失敗した時点で失敗したネガティブ思考は脇に退けて、失敗した原因を見つける事が出来れば次は失敗しないはずです。 結局は、あなたの失敗した時のネガティ思考に走る思考回路が問題なのです。

myou88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 失敗するのが怖くて何度も確認してしまいます。それでも間違っているのですが。確認の方法ですが何か良い方法が他にあるのかもう少しよく考えてみます。 次に活かすという事ができていません。常に失敗を恐れる気持ちが先行して不安な気持ちを解消したくて聞いてしまいます。 失敗しても、悩み込まずに次は気をつけようとその場で気持ちを切り替えてたのですが最近ミスが特に多くてそうする事が出来ておりませんでした。 失敗した事を書き出して向き合ってみようと思います。

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.5

失敗を繰り返すのでしたら、勤務時間外で練習なりすることが重要です。 分からないことは、メモを取るなりしてください。 周りのメンバーと一緒になって仕事をするだけではいけません。これでは上手く仕事をこなせないと思います。 私でしたら「下手は練習しろ」と言いたいところではあります。 仕事を始めて2年ほどらしいですけど、次に入社してくる人に対して、お手本になるような存在になってください。 もし、その場合、質問者さんが先輩になるわけですから、

myou88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前やっていた仕事の時も 出来ずに悩んでいた時があったのですが、その時はよく練習しておりました。今の仕事も練習できれば良いのですが内容的にそれは少し難しいです。ですが確かに練習は自身の実になりました。今の仕事でも何か練習できる事は無いかよく考えてみます。 その時その時の状況を把握して動くということが出来ず自分がすべき行動が分からなくなります。仕事内容についてはメモしているのですが、上記に関してはどうメモをとれば良いのでしょうか。他の回答者様からのアドバイスを参考に失敗した内容を書いて対策を考えてみようとは思っておりますが他に「分からない事はメモをする」でやるべき点があれば宜しければまた教えて下さい。 今の仕事を始めてからは2年ですが入社してからは5年程なのです。こちらの文章がおかしくて申し訳ありません。 そして既に後から入ってきた後輩もおります。自分の行動に自信が持てずアドバイスや指示をして上げられないのが申し訳なく思っております。今の状態でお手本となるような存在になるのは難しく、どうしたら良いのか混乱していますが自分でももっと考えてみます。

回答No.4

立派ですよ。あきらめるのはイヤって言って、ちゃんと続けてるんだから。本気で私、尊敬します。私はヘタレで悩んでるので、ほんとに見習いたいです。でも今はあなたの話ですから、それを考えましょう。 もし人より失敗が多いとして、そしてその対処もうまくできないとして、だったらもうそれは仕方がないです。だって努力してるのに克服できないんでしょ? だったら、ありきたりですが、ほかのところでみんなに恩返しするんです。 誰にでもできる雑務を、人一倍やりまくる。電話は一番にとる、コピーはみんなの分もとって配る、朝一番に来て掃除する。私のモットーです。誰にでもできることは自分がやる。みんながやりたがらないことも、自分がやる。できないところで迷惑かけてるんなら、できるところでがんばるんです。やる気も伝わります。 私なんか要領悪いんですけど、どこ行っても「よくがんばってくれてる」って言われますよ。逆に「優秀だ」とは言われたことないんですよね。それは、このあたりだと思います。優秀ではないんだけど、やる気はある社員てことで、評価されてるので、みんな優しいです。 もう一つ、みんなも嫌いな人に迷惑かけられたら迷惑と感じるでしょうが、仲良しの人だったら(そしてその人に普段世話になってるなら)喜んでフォローしてくれることでしょう。だから、普段からみんなをサポートするのと並行して、できるだけ世間話とかで親しくなっておくことです。 大事なことです。

myou88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分にそう言い聞かせて逃げないようにしているのだと思います。そうでないと親に甘えながらダラダラ生活する人生を選んでしまいそうで、それは自分の中では絶対にあってはならない事なので。 そうなのですか。しかし自分は諦めたくはありません。何とかミスを減らして頑張っていきたいと思います、グルグルとネガティブな思考が巡ってしまって方法や対策が思いつかない状態ですが。 朝早く来て掃除したり、仕事とは別の部分でできる限り努力はしておりますが、まだ何か出来る事は無いか考えてみます。早く来たりしてると、それはそれで色々と陰で言われてしまうのですが…。 仕事の事以外でのコミュニケーションはとろうと努力しております。世間話や食事程度ですが。しかし陰口を言われてるのを知ってしまうと直後はどうしても嫌な気分が表情や態度に出てしまいます。その辺りも気をつけて頑張っていこうと思います。

noname#249717
noname#249717
回答No.3

人間は多かれ少なかれミスするものだと思います。もしミスをしたら次回から同じミスを防ぐ方法を考えるのが良いと思います。たとえばマニュアルを作るとかチェックリストを作るなど。 そのような工夫をせずに根性でミスしないようにというのは無理があり、人よりもミスが多いならそのような工夫はなおさら必要だと思います。 要領が悪いというよりも自分に合ったやり方をしていないのかもしれませんね。 せっかくインターネットがあるのですから、「仕事 ミス防止対策」などで検索してみるのもいかもしれません。

myou88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに努力で何とかカバーしていこうとばかり動いております。失敗した内容を実際に書き出して今ある問題と一度向き合ってみようと思います。 何か改善できる方法は無いかとインターネットで色々と検索はしておりますが、今の自身の状況を打ち明けたく質問を利用させて頂きました。 回答者様が書いて下さった検索は試した事が無いのでやってみようと思います。

  • r-y1984
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.2

職場で周りに何が一番迷惑となるのか。それは仕事の失敗よりも仕事を休まれることだと思います。1人が休んだら誰かが代わりにその人の分の仕事をしないといけなくなり周りに大きな負担をかけることになります。仕事ができる人間が周りにいくらでも居るのと同じように仕事ができない人間も周りにいくらでも居ます。会社側がどんは人材を一番求めているのか。それは仕事が続く人間です。2年続けてるわけですから次は3年を目標にしたら良いかと思います。自分を卑下したところで何のメリットもありませんし、今の会社で続けて行きたければ気持ちがポジティブになるように自分の気持ちを持って行ったら良いと思います。続けて行くにはそうするしか他ありません。

myou88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入社当初から精神的な理由でどんなに行きたくなくても休む事だけはしてきませんでした。これからもそれは続けていこうと思います。 実は今の場所に入って2年で入社してからは5年程なのです。こちらの文章の書き方がよくありませんでした。大変失礼しました。 ポジティブな思考になろうと思ってはいるのですが、直ぐにマイナスな事を考えてしまっております。何とか前向きになれる様努力していきます。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.1

仕事というものは3日勤まれば3週間勤まる 3週間勤まれば 3ケ月勤まる 3ケ月勤まれば3年勤まる 3年勤まるようなら定年まで勤まるものです。 失敗は有っても今まで首にもならず2年勤まったんでしょ 勿体ないじゃない 失礼ながらそんな状態で転職してもまた1からの出発は大変でしょう あと1年間は石にかじりついても頑張って丸3年勤続を目指して下さい 達成の暁には必ず自信になる それとあまり自分を責めないほうが良い  評価は必要な時にちゃんと第三者がしてくれる

myou88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事が向いてないから、人間関係がよくないからという理由で辞めるという事は考えておりません。自分が変わらなければ結局場所が変わるだけで同じ状態になってしまうと思うので。今の場所に入って2年ですが入社してからは既に5年程です。文章の書き方が間違っておりました、大変申し訳ありません。 マイナス思考で自分を責めやすいので気をつけます。

関連するQ&A