- ベストアンサー
日本の警察の爆発物処理部隊は爆発物を窒素冷却して起
日本の警察の爆発物処理部隊は爆発物を窒素冷却して起爆装置に電気が通電しないようにして処理するそうですが、 質問1 なぜ窒素冷却すると電線は電気を流さなくなるのですか? 質問2 バッテリーも電池も窒素冷却すると電気が出力さてない? 質問3 窒素冷却するまでは良いが取り出してケーブルを切ったら爆発するのでは?窒素冷却じゃなくて液体窒素の中に沈めて水中の中でケーブルを切る?液体窒素に手を入れれないし、ロボットアームを突っ込んだらロボットアームも窒素冷却されて電気が通電しなくなって動かなくなって切れないのでは? 質問4 液体窒素に浸けても爆発できる爆発物ってないの?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- OKWavezz
- ベストアンサー率9% (14/151)
回答No.3
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
回答No.1
お礼
みんなありがとう