- ベストアンサー
日本のお菓子を外人に教える
羊羹はヌガーの一種にあたりますか? ヌガーって日本ではあまり言わないけど市販のものだとスニッカーズとか3マスケッターズとかがヌガーだそうです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ゼリー」がイメージ的に近いかと思います。 『「ゼラチン」の代わりに「寒天(agar?)という海草」を原料に用いた「ゼリー状菓子」』 …という説明が妥当でしょう。
その他の回答 (3)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.4
食感、作り方ともにゼリーの一種、洋菓子のハードゼリーが近いと思います。
質問者
お礼
そうですね。ゼリーが妥当でした。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3
#1です。補足です。 日本の羊羹を食べたことのあるアメリカ人の反応をお伝えします。 1。羊羹とヌガーは、違う。 2。スニッカーズや3マスケッターズの製造者は、ヌガーだと言うだろう。
質問者
お礼
スニッカーズや3マスケッターズもヌガーではないのかな
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1
羊羹はヌガーの一種にあたりますか? ヌガー(nougat)というのは、フランス語や、米語の発音で、イギリスでは終わりの t を発音します。作り方と出来上がりで「羊羹」と言えるかどうか決めてください。 https://www.youtube.com/watch?v=Tix0CYH9Qpw 僕は、両者は、「甘い」以外、味も、舌触りも別物だと思います。スニッカーズと3マスケターズを「ヌガー」というなら、奈良漬はキムチの一種でしょうけど。
質問者
お礼
別物な感じすね。 韓国人に奈良漬を教えるならキムチの一種とするかもしれない。それくらい違うってことですね。
お礼
ゼリーのほうが妥当ですね。適した表現があって良かった。