• 締切済み

育児休暇中の起業について

現在父親の経営しているエステサロンで社員です。 今年第一子を出産し、ただ今育児休暇中で、育児休暇手当をもらう予定だったんですが、 個人事業主として、働いていたエステサロンをのれん分けしてもらい自分で経営することにしました。 理由は、育児のため、社員として、以前のように働けないため、裏方の仕事に徹したいということ、以前から父の経営方針に疑問があり、この機会にサロンを変えていきたいと思ったことです。 最初は収入も0です。 ですが、事業を始めることで育児休業手当はもらえなくなってしまいますか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7037/20729)
回答No.2

身分は今までのままにしておけばいいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1849/3571)
回答No.1

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000158500.html 雇用保険の一形態なので、退職すると資格はなくなります。個人事業主として完全に独立するなら貰えないですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A