- 締切済み
マイナンバー
マイナンバーを年金事務所に登録になっていない方は外国人か登録を拒否しているかといわれましたが私の場合はどうでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Kurikuri Maroon(@Kurikuri-Maroon)
- ベストアンサー率80% (304/377)
> 金融機関の氏名変更は6月まで待たないといけませんか? いつ「氏名変更のお知らせ」が届くのか、まだわからない段階ですよね。 そのため、届くまでは待って下さい。 おそらくは、年金を受けている人に不利にならないよう次回6月の振込日前には届く、とは思いますが、まだ何とも言えません。 (このことだけは、理解していただきたいと思います。こちらではどうすることもできませんから。) 届いたあとならば、金融機関で口座名義の変更手続ができます。 > そうしないと6月15日の振込に間に合わないですよね? 間に合わないことも、あり得ないことではないと思います。 こればかりは、市区町村や日本年金機構が動いてくれないことには、ほんとうにどうしようもできないことなので、私にあれこれ聞かれても、何も答えることはできないです。 そのことも理解してほしいと思います。私だけではなく、ほかの人でも、何でもかんでも答えられるわけがありません。 日本年金機構(年金事務所)が「氏名変更のお知らせ」を送ってくれないことには、金融機関の口座名義の変更はできません。 ほんとうに日本年金機構のほうでも氏名を変更してくれたのか確認しようがないわけですから、勝手に口座名義を変更してしまったら、逆にトラブルになりかねませんよ。 年金の振込だけではなく、クレジットカードをはじめ、その金融機関に絡むものはすべて関係してくるので、しんどい・面倒だとお考えになったり焦ってしまうお気持ちはわかります。 けれども、ほんとうにこればかりは、どうしてもしかたないことです。 私があれこれできるわけでもなく、ちゃんと段階を踏まないと次の手続きすらもできないわけですから、どうしても時間が必要です。いくら聞かれても答えようがないんで、たいへん申し訳ない言い方になりますけれども、回答を強要されるかのような言い方はおやめ下さいね。
- Kurikuri Maroon(@Kurikuri-Maroon)
- ベストアンサー率80% (304/377)
> 離婚しています。 > 氏名変更も、戸籍も住民票もなっています。 > 氏名変更のお知らせは届きますか? 要するに、離婚して、元・配偶者の姓からもともとの姓(結婚する前の姓)に戻した、ということですよね? そして、あなたはいままでも年金を受けていて、住民票のほうの氏名変更をしたのですよね? さらに、日本年金機構のほうにマイナンバーが収録済ですよね? そうであれば、住所変更のお知らせ(& 年金証書引換届)が届きます。 届きましたら、回答 No.8 で書いたように手続を続けて下さい。 > 2ヶ月も氏名変更のお知らせが届くのを待たないといけないのですか? 役所や公的機関関連の事務処理はどうしても時間がかかります。 すぐにできるわけではありません。 必ず2か月もかかってしまう、というよりも、そのぐらいの余裕は見てほしい、という意味です(2~3日や1~2週間でできるようなものではない、といった意味です。)。 2か月もかからないときもあります。 2か月がどうのこうのというのは、あくまでも目安です。
お礼
すいませんがクレジットカードなど手続きもしないといけないので補足に答えてください。
補足
金融機関の氏名変更は6月まで待たないといけませんか?そうしないと6月15日の振込に間に合わないですよね?
- Kurikuri Maroon(@Kurikuri-Maroon)
- ベストアンサー率80% (304/377)
年金を受けている人のマイナンバーが日本年金機構(年金事務所)に「収録済」である場合(つまりは住基ネットと連繋している場合)であっても、その本人が市区町村への「住民票の氏名変更手続」を済ませてなければ、年金の「氏名変更のお知らせ」が送られてくることはありません。 「住民票の氏名変更手続」というのは、結婚や離婚をしたときや養子縁組をしたときに行なわれることがほとんどなので、そういったことがなければ、めったに行なうような手続ではありません。 あなたは、そういった「住民票の氏名変更手続」をしたのですか? つまり、あなた自身が結婚や離婚をしたのですか? もし、結婚や離婚をしたわけでもなく住民票の氏名変更手続をしたわけでもないのなら、いくら待っていても「氏名変更のお知らせ」は届きやしませんよ? 年金を受けている人が市区町村に「住民票の氏名変更手続」をしたときは、日本年金機構で「マイナンバーが収録済」になっているのなら、住基ネットを通じて日本年金機構に情報が送られるので、日本年金機構は「氏名が変更された」との把握ができます。 その後、日本年金機構(年金事務所)は「氏名変更のお知らせ & 年金証書引換届」を送ってきます。市区町村への「住民票の氏名変更手続」をしたあと、少なくとも2か月前後かかります。 「氏名変更のお知らせ & 年金証書引換届」が届いたら、年金証書引換届を年金事務所に持参(郵送でも可)します。 同時に、年金の振込先金融機関で、次回振込日(各偶数月15日)までに、必ず口座名義変更(口座氏名変更)を済ませて下さい。 その後、新しい氏名を用いた年金証書が送られてきます。 あなたの他の質問を拝見するかぎり、あなたは「収録済」になっています。 そのため、結婚や離婚や養子縁組によってあなたの氏名が変わりでもしていないかぎりは、たとえ住所変更や口座変更をしようが、それだけでは「氏名変更のお知らせ」が送られてくることはありません。 (このへんを勘違いされているような気がしますが、いかがでしょう?)
お礼
2ヶ月も氏名変更のお知らせを待たないといけませんか?
補足
離婚しています。氏名変更も戸籍も住民票もなっています。氏名変更のお知らせは届きますか?
- Kurikuri Maroon(@Kurikuri-Maroon)
- ベストアンサー率80% (304/377)
- kitiroemon
- ベストアンサー率70% (1827/2576)
> 法廷免除の手続きを市役所にしましたら年金事務所から通知書が届いたので登録になっていますか? 障害年金を受給中なので、国民年金の法定免除の申請を市役所でされたのですね。その結果、その通知書が届いたということですね。 それだけの情報で、年金機構が質問者さんのマイナンバー情報を取得できているかどうかを判断することはできません。法定免除の申請書に記載された住所・氏名・基礎年金番号等と、年金機構内部のデータとを照合して、合っていたから手続きが完了して通知書を発送できたわけです。仮に、年金機構がマイナンバーを取得できてなかったとしても、この処理は可能です。
補足
でもねんきんダイヤルに電話しましたら繋がっていると返事をもらいました。いかがですか?
文章に意味不明なところがあるので 貴方は外国人と察します。
補足
日本人です。法廷免除の手続きを市役所にしましたら年金事務所から通知書が届いたので登録になっていますか?
- maezu
- ベストアンサー率0% (0/2)
貴方の場合は、貴方にしか分かりません
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
貴方の場合は貴方が何を考えて行動したか思い返せばよい
補足
私は何もしてません
- maiko04
- ベストアンサー率17% (345/1956)
「私の場合」ですか・・・ 年齢も何もわからないのに答えることは出来ないですね。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
済みません。何を言っているのか?意味が分かりませんが、なぜ、年金事務所にマイナンバーを登録しなければならないのでしょうか?
お礼
怒らないでください。
補足
強要するつもりはありませんが言葉足らずで申し訳ありませんでした。