ベストアンサー 日本円のインフレ率が知りたい 2019/04/08 02:46 日本円のインフレ率が知りたいんですがどこで見れますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 2012tth ベストアンサー率20% (1894/9468) 2019/04/08 03:22 回答No.1 コレか? https://oneinvest.jp/inflation-rate/ 日本のインフレ率の推移から考える、資産を守る方法 質問者 お礼 2019/04/08 05:17 ありがとうございます 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事経済 関連するQ&A インフレ率について 最近インフレ率という言葉を聞いて興味をもちました。現在日本のインフレ率はいくつなんでしょうか?インフレ率を閲覧できるHome Pageがあれば教えてください。国は日本とベトナムを探しています。 各国のインフレ率を調べたい 各国のインフレ率ってどのように調べればいいのでしょうか。 Googleでインフレ率など調べても、インフレ率についての説明ばかりで、例えば現在の日本のインフレ率などは調べられないので、調べ方だけでも教えてください。 インフレ率を教えてください! 米国・日本の1975年以降のインフレ率を知りたいのですが、 ネットでは、ここ数年のデータしか見つかりませんでした。 75年くらいからのインフレ率が分かるHPをご存知の方は是非、教えてください。 お願いします。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム なぜ、インフレ率から金利を導きだすことができるのでしょうか。 なぜ、インフレ率から金利を導きだすことができるのでしょうか。 ニュースに以下の記載がありました。 ---------- 日米の名目の短期金利はほぼ 0%で同じ。にもかかわらず、米国のインフレ率は2%弱で、日本はマイナス1.5%程度というデフレだから、アメリカの実質金利は0-2でマイナス2%とマイナス金利なのに対して、日本は0-(-1.5)でプラス1.5%と、日本の実質金利がアメリカを大きく上回っていることがわかる。 ---------- ご回答のほど、宜しくお願い致します。 物価のインフレ率計算について 物価のインフレ率計算について教えてください インフレ率から計算していまの金や原油が割安だとかいいますよね? 日本もしくは、アメリカにおける計算方法をよろしくお願いいたします。 高金利国はインフレ率も高く、高金利のメリットがないのでしょうか? 高金利国はインフレ率も高く、高金利のメリットがないのでしょうか? 下記質問に関する疑問です。 私は下記質問の回答(No.6, No.8)から「高金利国の通貨はインフレ率(通貨価値の下落率)が高く、通貨価値が下がり、高金利のメリットが打ち消される」と解釈しました。 http://okwave.jp/qa/q2440026.html これはどちらの通貨で預金していても金利差をインフレが打ち消し、結果は変わらない(資産運用にならない)、と言っているように思えます。 (仮に「金利差」=「通貨の下落」が完全に同じとする場合) インフレ率が高い国の通貨は、長期的に見て下落していくのはなんとなく直感的に理解できます。 しかしアメリカと日本を比較すると、そうでもないように思えるのです。 アメリカのインフレ率 http://ecodb.net/country/US/imf_inflation.html 日本のインフレ率 http://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html 1990年と2009年のドルを見ると、この20年で80%弱から125%くらいまでインフレが続いています。 これに対して1990年から日本のインフレはごく僅かです。 ではなぜ「円ードル」の為替はこの20年で振動するだけで、下落していかないのでしょうか。 (1990年から2010年まで円ードルの為替は振動を繰り返しているだけに見えます。少なくとも私には…。) オーストラリアドルもかなり高い金利ですが、円ー豪ドルの推移を見ると、 一方的な下落は無く、80円あたりを中心に振動しているように見えます。 高金利=インフレ率が高い、というのは事実だと思うのですが、 インフレ率ほぼ0の日本円に対してなぜ下落していかないのでしょうか。 金融関係については知識が浅く、完全に勘違いをしている質問なのかもしれません。 もしそうであればご指摘いただけないでしょうか。 インフレと日本国債 2011年のうちに日本がインフレになる危険はどれくらいありますか?またどれくらいのインフレ率で日銀は金利引上げに踏み切りますか?その場合、副作用として日本国債バブルはどうなりますか? インフレ率は少しずつ上がるの良い? インフレ率というのは、毎年、小幅に上昇していくのが望ましいとされているようですが、(国によっても違うかもしれませんが)何故ですか? 池上さんに代わって、なるべく分かりやすく解説お願いしますm(__)m 政府発表のインフレ率とここ数年の現実のインフレ率はかけ離れ過ぎじゃありませんか? 政府発表のインフレ率とここ数年の現実のインフレ率はかけ離れ過ぎじゃありませんか? どう考えても、30年前位の生活形態で考えられていると思います。 インフレ率は今の生活形態では政府発表の倍以上は行っていると感じます。 指標の品目や年齢層はどうなっているの?変えないとおかしい 思いませんか? インフレ率が上がると金利上昇で国債の金利も上がるから 抑えてるんですかね? 【インフレ率】と【物価上昇率】は違う? インフレ率と物価上昇率は同じものですか? 英語を調べてみると同じ訳語もあれば、完全に一致しているわけでもなく・・・ サイトによっては同じように書いてあったりもします。 インフレ率と物価上昇率は違うんでしょうか? 日本をインフレに持っていくにはどうすれば良いですか 日本をインフレに持っていくにはどうすれば良いですか? どういうことをしたらインフレになるのでしょうか。 インフレ率1%上昇すると物価も1%上昇する? インフレ率1%上昇を目指すと言っていますが、実際に僕らの生活にあてはめると物価はどのくらい上がるのですか?例えば100円のものが101円になると考えていいのですか? 人間の不思議な能力を教えて?:体力・集中力・日焼けの秘密 OKWAVE コラム インフレについて具体的な想定を用いて教えて下さい。 インフレについて具体的な想定を用いて教えて下さい。 日本国内で 借金総額1000兆円 金利1%の場合、 GDP500兆円 お金をどの程度するとインフレ率2%になりますか? 実効為替レートとインフレ率の関係に関する質問です 実効為替レートとインフレ率の関係に関する質問です (1)2000~2006年末にかけて、日本はデフレで物価水準が低かった一方、欧米は景気拡大で物価上昇率はプラスに推移。そのため、実質実効円レートの減価率が上回る=円安 (2)相対的購買力平価説が成立している場合、内外インフレ率格差が名目実行為替レートの変化と等しくなる。つまり、国内のインフレ率が高いと名目実効為替レートは下落し、円安になる。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (1)では日本の物価上昇率<欧米の物価上昇率 →円安 (2)では日本のインフレ率>海外のインフレ率 →円安 (1)と(2)は、正反対の結果で共に円安という結論に達しているように思えるのですが、これはどういったことなのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い致します。 日本でインフレ→円安 経済学の教科書で、わからないことがあったので、質問お願いします。 「購買力平価説から、2万ドル=200万円(よって1ドル=100円)であった車が、日本でインフレが起こったことにより2万ドル=300万円(1ドル=150円)になった。よって、《日本でインフレ→円安 》が成り立つ。」 とあるのですが、1ドル=100→150円 となり為替レートが切り上げられ、円高になるのではないでしょうか? よろしくお願いします。 本当に日本円とインフレは関係ないのでしょうか? 本当に日本円とインフレは関係ないのでしょうか? 前回の質問 日本円にインフレの兆候が出て来ている気がするんです http://okwave.jp/qa/q8710407.html#answer >回答No.2 > >▼ >dragon-man >勘違いされていませんか。 >日本円(通貨)とインフレは関係ありません。 >「気の性」ではなく「気のせい」です。 >円の価値が下がっていることと給料が上がることは関係がありません。 >もしそうなら、1ドル360円だった40年前の給料は今の3倍以上だったはずです。 >その頃の給料は今の10分の1以下でした。 >アベノミクス嫌いの朝日新聞に騙されてはいけません。 >従軍慰安婦で懲りたでしょう。 >そろそろ目を覚ましましょう。 >投稿日時 - 2014-08-09 17:31:28 おかしくないですか? 円の価値が1/3になった。給料が10倍になった。全体で3倍に上昇している。 円の価値が下がると給料が上がらないといけない関係にあると思うんですが私がおかしいですか? 日本円にインフレの兆候が出て来ている気がするんです 日本円にインフレの兆候が出て来ている気がするんですが、これは気の性ですか? 円の価値が下がっているんだから、給料が上がって当然だし、上がらないと以前と同じ暮らしは無理なのでは? インフレ率355,000%の世界とは?(ジンバブエ) ジンバブエのインフレ率 2003 385% 2004 624% 2005 586% 2006 1,281% 2007 66,212% 2008 355,000% インフレが35万というのは考えづらいのですが、どういう経済状況でしょうか? 人々の生活はどうなってますか? 1.貯金の金利はどうなってます?貯金していると一年後には紙くず同然でしょうか?それともそれなりの金利がつくのでしょうか。 2.100円のりんごが翌日には97,300円になって売っているのでしょうか?それとも案外市場などでは問題なく商品が売買されている? 3.給与などは物価スライドしますか? よろしくお願いします。 日本でインフレは可能? 外国へ行くと日本の物価が高く感じます。 消費税20%の国でも、一人当たりGDPが日本より高い国でも、スーパーでの買い物や、電車代、電気代の公共料金までが高い。 このまま4~5割程度のデフレか、5割程度の円安で丁度良いように感じます。 時々、日本はインフレにしなければいけないなんて言う評論家がいますが、インフレは可能なんですか? なお、7月にアメリカで1ドルで買えるものが、日本では140円台だという経産省(?)の調査結果があったような記憶があります。 なぜインフレは起きたのっでしょうか? 昔は日本でも5円あればお腹いっぱい食べられたといいますが 今は物価が高くなっていますが それはインフレが起きたからであってますよね? そしたら なぜインフレは起きたのっでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 タイヤ交換 アプローチしすぎ? コロナの予防接種の回数 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? AT車 Pレンジとサイドブレーキ更にフットブレーキ 奢りたくありませんがそうもいかないのでしょうか 臨月の妻がいるのに… 電車の乗り換え おすすめのかっこいい曲教えてください! カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます