- 締切済み
離職票の退職理由について
他県の大学に進学した娘が、大学に行けなくなり留年し、アパートにひきこもりがちになり生活も回せなくなりました。精神科にも受診し、抑うつ状態と診断を受けました。自立支援の受給も受けています。 母親である私が娘のサポートをするために、10年勤めた職場を辞めることになりました。 この場合、離職票の退職理由は、3Cの正当な理由による自己都合に適応するでしょうか。 失業保険や市民税の減免など、優遇いただけるとありがたいと思いました。 専門知識をお持ちの方、またご経験のお持ちの方、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.3
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。 精神障害については求職が限られますとのこと、ご回答いただきましたが、失業保険を受けたり求職をするのは健常者である母親です。 ありがとうございました。