締切済み 高菜漬塩っ辛 2004/08/12 13:10 初めて高菜漬けを買ったのですが、さっきみじん切りにしてご飯に乗せて食べたのですが、とても塩っ辛いです。いまも舌にのこってます。高菜漬けってどうやって食べるんですか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 Jin_1111 ベストアンサー率69% (142/204) 2004/08/12 14:00 回答No.4 田舎の味で、大好きです。 基本的に、塩抜きをしています。季節により、塩の量が違うように感じます。 5分くらい水にさらすとよいです。細かく刻んでからだと、塩の抜けるのも早いです。 レシピ ・小さいころ、高菜で包んだおにぎりは、最高でした。 ・高菜の炒め物;カラシ高菜 塩抜きした高菜を刻み、ごま油でいためます。 調味料は、一味・しょうゆで、味は、お好みに漬けてください。 最後にごまを合わせるとよいです。 このまま食べれますが、このように、しておくと、次の料理に下ごしらえになります。 ・上記を使って、高菜チャーハンを作ると手早くできます。 ・また中華スープにこのいためたものとたけのこのスライスをいれて、高菜スープ 中華料理を食べた最後のはこれとチャーハンで、チャーハンにかけて食べて決まりって感じでいます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#34630 2004/08/12 13:29 回答No.3 高菜漬けの塩分も物によって違いますし、お好みの塩加減も人によって違うでしょうね。 塩気が気になるようでしたら、高菜チャーハンを作ってみてはいかがでしょうか? 高菜の塩分でチャーハンに味は付きますので、醤油などの調味料は控えめでいいと思います。 個人的には、炒めた高菜漬けが、そのままより好きだったりします(^^) 参考URL: http://www.teny.co.jp/yugata/ryori/db/chu/r20031023.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 SSSIN ベストアンサー率62% (547/875) 2004/08/12 13:26 回答No.2 塩気を生かして「高菜チャーハン」 http://www.delicious.ne.jp/html/toku01/kiji01/kiji01_0204_04.htm 軽く洗って塩気を落とし「豆腐ソテー」 http://sugiuratouki.com/recipi/sketch/10.html 塩抜きして「オムレツ」 http://www.basket.co.jp/recipe/recipe_200004.html さっぱり豆腐とマッチした「冷奴」 http://www.cocotto.net/online/food_recipe/recipe/cooking/D/rec0158.html その他 http://www.s-recipe.com/result.php3 料理の方法によって塩気を調整して食します♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#7200 2004/08/12 13:13 回答No.1 普通はそのままだと思いますが。 塩っぱすぎるのなら塩抜きすればどうでしょう。みじん切りした後でもできますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメその他(料理・飲食・グルメ) 関連するQ&A 高菜! めちゃくちゃ美味しくて価格が安い高菜(漬物)はありませんか? 近くのスーパーで色んな高菜を買いましたがどれもイマイチ。 今、高菜にはまってます! からし高菜 昨日、とんねるずの番組を見たのですが・・ ご飯のおかずに博多の「からし高菜」が超おいしい~~絶品という事でしたが・・ 十人十色かと思いますが地元の方が「ある程度リーズナブル」で「おいしい」と思われるからし高菜のブランド、メーカー名を教えて頂きたいと思います! ちなみに中山エミリさんが紹介していたのは「銀座熊本館からし高菜」1袋315円でしたぁ~~ 楽天にもかなりのメーカーが出品しているようですが・・ 判断がつきません・・・ 教えて頂いた先の高菜の特徴と注文先まで教えて頂ければ幸いです~ よろしくお願い致します。 炊飯器で高菜ご飯を作りたい 炊飯器で簡単に高菜ご飯を作りたいのです。 高菜ごはんの素などは使わずに作りたいのです。 当方名古屋に単身赴任中の50代の黄昏の中年おやじです。 有機高菜漬けが200g/袋があります。 これをご飯3合を炊飯器で炊く際に 刻んで入れたいと考えております。 一人ですので見た目はどうでもよく 見た目が大体「高菜ごはん」だな♪と呼べて、食べることに大きな支障がなければ良い と思っております。 米は3合をいつも炊いて すぐに残りは冷凍にしていますので ご飯づくりは失敗したことはございません。 問題は高菜ごはんの味付けです。 炊き込みご飯の素を使った場合には 通常通りの水加減をして「筍ごはん」や「五目ごはん」の素を入れて簡単に作れて美味しく食べておりますが 今回は素がありませんので困っております。 調味料も大したものがなく 砂糖(三温糖)・塩・醬油・油・酒・酢程度しかありません 上記の調味料と高菜200gで炊飯器で作れますでしょうか? あとタレはご飯3合の場合には どの程度の量を作って炊飯器に入れたら良いでしょうか? 高菜チャーハンにした方が大きな失敗しないと思いますが 今回は敢えて高菜ご飯にしてみたいのです♪ どうか宜しくお願い申し上げます♪ 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 高菜有名店 高菜の有名店、ご存知ですか?? ここの高菜炒めがおいしい!!とか・・・ 回答お願いします!! 高菜について&高菜料理 先日、スーパーの惣菜コーナーでたまたま購入した 高菜を油で炒めたものがとても美味しくて自分で作りたいと 思いました。胡麻油と鷹の爪が入っていたと思います。 それで質問なのですが高菜って生で売っていますか? 私の近所のスーパーでは見かけないので売っているものなのかなぁと 思いまして。。。 その様な料理は高菜の漬け物を炒めても作れるものなのでしょうか? それと他に美味しい高菜を使った料理があれば教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。 高菜漬の漬け方を教えて下さい。 特別辛くなくて構いませんので、高菜漬けの漬け方を教えて下さい。 または、漬け方を紹介しているHP、本などでオススメのものがありましたら 教えて下さい。 以前、熊本に住む知人から高菜漬をもらったことがあり、すっかりハマリました。 最近、近所の八百屋で高菜を売っていたので、是非自分で漬けたいと思います。 漬け方をご存知の方は是非教えて下さい。 タカナ漬けの漬け方を教えて 家庭菜園でタカナがたくさん取れましたので、タカナ漬けにしたいと思います。漬け方を教えてください。塩漬け、糠漬けなど色々あるようですが。 「辛子高菜」と「高菜しょうゆ漬け」について 九州地方にある、いわゆるとんこつラーメンにトッピングするような辛子高菜だと思い込んで「高菜」をネットで購入したところ、送られてきた袋を見て「タプタプしてる?」「何かちがうような」という感想を持ちました。 (裏面の詳細を読んだところ、「高菜しょうゆ漬け」と表記されております) これは「辛子高菜」ではないですよね? (間違えて購入したということですよね) そうだとして、これを加工することで「辛子高菜」にすることは可能ですか? それも家庭の味じゃなくラーメン店のようなかんじにできますか? よろしくおねがいします。 高菜に合う食材 おにぎりの中具で、高菜を考えています。 高菜だけでは寂しいので、高菜と合う食材を組合わせて使用したいのですが、高菜料理で何かあったら教えてください!! 高菜の育て方? 10月10日に、高菜の苗を頂き、栽培しています。所が、山間地のせいか、あまり葉が茂りません。どのようにしたら、高菜の葉が、よく茂るのでしょうか?何方か詳しい方、ご指導お願いします!!水は、度々遣っています。 高菜漬 ラーメン店に有るような、辛い高菜漬けの漬け方を教えてください. 高菜(辛子?)の作り方 始めまして! 福岡に住む高校生です 始めての質問なんですが 今回は高菜の高菜の作り方について 質問させていただきます! 私は中学の給食に出ていた 高菜の味が忘れられません! ぜひもう一度食べたいのですが 作り方がどうしてもわかりません… 味を覚えている方作り方がわかる方 よかったら教えて下さい! あとセブンイレブンの辛子高菜?おにぎり(さんかくの) 高菜も大好きなんです!! 辛子高菜のレシピが分かる方 ぜひ教えて下さい(^^)! よろしくお願いします! 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 高菜の油炒め おはようございます。 高菜の油炒めなのですが、昨日、今までで最高の失敗作ができました。見た目はとても美味しそうに見えるのですが、味が・・・なんとも説明ができない・・・ 機械のような、うーん・・・すごかったです。 なにこれ?食べらないよって、これも初めて言われました。今までにどんなに失敗しても、美味しくなくても、最初は誰でもそうだよ、食べられないことはないからって、結構無理して食べてくれてたんだと思うのですが、昨日はよほど美味しくなかったのでしょうね、ごめんねとまで言われてしまいました。 作り方は、高菜(←茶色っぽい色の高菜)をゴマ油で炒めて、あと調味料にしょうゆ、砂糖、みりん、たかのつめ、ごまを入れました。高菜の炒め物なんて、こんなもんで誰が作っても同じだろうと、味見さえしませんでした。あさはかでした(>_<) もしよろしかったら教えてもらえませんか。 前回のハンバーグは、実家でも作ったのですが、腕を上げたねって、嬉しかったです(^^♪ ありがとうございました。 それから、失敗作ってどうしてますか?捨ててますか?って、失敗するのは私くらいかな^_^; よろしくお願いします。 ほっともっとのお弁当に入ってる高菜漬けっておいしいですか? ほっともっとのお弁当に入ってる高菜漬けっておいしいですか? ほっともっとのお弁当に入ってる高菜漬けですが、自分は苦手でそのまま食べずに捨ててしまうのですが、 あれが、本当の高菜漬けの味なんでしょうか? 表現するのが難しいのですが、なんかひねたような、古臭いような味で、とてもおいしいとは思えません。 東日本の人間なので、高菜漬けを食べる機会はほっともっとのお弁当くらいしかないので、質問させてもらう次第です。 ほっともっとに入っている高菜漬けが、本当の高菜漬けの味で、みんなはあれをおいしい(または普通)と思って食べているのでしょうか? ご意見お聞かせいただければと思います。 http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=148122 (左下にあるのが、高菜漬けです) 高菜漬の作りかた 家庭菜園で高菜を収穫しました、漬け方を教えてください。 お弁当やさんの高菜 北海道在住で、ほっと○っとのお弁当の高菜が好きです。 先日、スーパーで高菜漬けの瓶詰め商品を購入してみたのですが すごくしょっぱくて、全然違う…と思ってしまいました。 美味しい高菜のレシピ御存じの方、いらっしゃいませんか? 高菜を使ったレシピ たくさんの高菜(漬物でなく、生の)を頂きましたが、 どう調理したらいいのか、分かりません。 下準備も含めて、高菜の美味しいレシピを教えてください。お願いします。 検索で調べたところ、「高菜とジャコの炒め物」くらいしか、探せませんでした。他にありませんか? 高菜なんですけれど・・・。 こんばんは。お義母さんに茹でたての高菜を貰いました。私の主人をうまく騙せる様な(・・・( ̄  ̄;) うーん)おかず等を作りたいので、皆様レシピがありましたら教えてください。 高菜 生の高菜を探しています。 どこか手に入れられる所を知っている方は いらっしゃらないでしょうか? お願い致します。 高菜漬けについて 高菜を漬けました。 一般的なレシピで 天日干ししたものを塩(7%くらい)、唐辛子で漬けました。 3、4日目は緑のまま、新漬けということで美味しく頂きました。 漬けてから、今日で一週間程経つのですが 上がってきた水がピンクになってしまいました。。。 唐辛子のせいなのか・・・?初めてなのでよくわかりません。。 大丈夫なんでしょうか?? それから、この上がってきた水にそのまま漬けておいて良いのでしょうか? 重しもしたままなのですが、このままずーっと重しはしたままでいいのでしょうか? 初めて漬けたのですが、新漬けのおいしさにおどろきました。 頑張って毎年つけていきたいです! 高菜漬けの先輩!ご教授下さいませ。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など