- ベストアンサー
地下駐車場コンクリート壁からの湧水
築13年、海岸から50メートルくらいに建つ高層マンションです。 満潮時の海面より低い位置に駐車場があり、壁から水が浸み出しています。 10年くらい前にデベにそのことを伝えたところ、湧水は少しだから排水溝から排水すれば良いとの回答でした。 また、コンクリートから水が浸み出す(多量なので湧水)ことはよくあるので心配ないとの見解でした。 昨年、排水溝付近の鉄部がボロボロに錆びていることを発見し鉄部をステンレスに交換しました。 湧水は海岸側の壁が顕著です。 鉄部の腐食を見ると海水(少なくとも混水)と思われます。 質問です。 1・このような現象を放置しておいて良いですか。 2・駐車場側の内壁、あるいは外部からの防水(湧水防止)工事は可能ですか。 3・鉄筋が腐食し、建物倒壊の可能性は有りませんか。 4・デベに施工責任を問えますか。 います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.あまりよくないと思います 2.内側からはほぼ無理(行っても一時的な物)外側は周囲が掘削可能かによる。 3.十分にあります、鉄筋だけでなく、コンクリートもpHがアルカリ性を保てなくなれば、コンクリートはボロボロになります。 クラックによる水漏れは特定の部位だけですが、コンクリート打設時のレイタンス軟弱層瞼去工法を行っていないとすると躯体全体に塩水が回っている可能性があります。 下地処理 ・表面処理 機械処理工法マニュアル http://www.yukakai.jp/seika/sitazi_syori/sitazi_syori_manual.pdf 見えない地下防水の見える話 東京工業大学名誉教授 田中享二 ご質問の回答と言えるようなことが書かれています http://www.kenzai.or.jp/kouryu/image/46-01.pdf 4.責任が問えるかは、裁判で行うしかないのが現状(対処工事がほぼ不可能なため)特に軟弱層を除去しなかったのが原因だった場合、全部の縦筋(鉄筋)に海水が回っているかもしれない、回っていると考えれば、作り直す以外ない。
その他の回答 (1)
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
1・このような現象を放置しておいて良いですか。 よくないでしょうね。コンクリートとしかお書きでないですが、おそらく鉄筋コンクリートでしょう。 塩分が接触すると、鉄が錆びてふやけ、コンクリートを内側から破壊します。 山陽新幹線のトンネルを作ったころ、山砂が不足していて瀬戸内海の海砂を多用したのですが、洗い方が不充分で塩分を流し切れていなかったので、当時中国地方で作ったマンションには外壁が剥がれてボロボロのものが少なからずあります。 それと同様に、ボロボロとコンクリートが崩れてくる可能性が高いです。 2・駐車場側の内壁、あるいは外部からの防水(湧水防止)工事は可能ですか。 資金次第でしょうね。極端な話、(三途の川で石を積むような話ですが)穴をほってポンプで駐車場より水位を低くできれば水漏れは止むと思いますし、鉄は錆びるとき微量な電気が流れるので、その流れと相殺するため逆向きに電流が流れるように電圧をかけ続けてやると錆びにくくなるそうです。 鉄材で基礎を作った(東京湾の)桟橋の一部とか、関西空港の土台にもそういう仕組みを作って錆びにくくしていると昔テレビで見た記憶があります。 3・鉄筋が腐食し、建物倒壊の可能性は有りませんか。 駐車場のコンクリートがボロボロになり、内側から崩壊するのですから、建物が駐車場の上に建っているのなら、建物も崩壊するしかないでしょう。 建物が駐車場に依存していない、独立して建っている物なら、建物の倒壊はそれほど心配はないのではないでしょうか。 4・デベに施工責任を問えますか。 今が築後13年目なわけですよね。(今から10年前くらいに「漏水している」と伝えたそうですが請求の意思表示はしていないようなので)13年経つと請求は難しいと思われます。 今、深夜で自宅ですので、六法などがありませんから確認できませんが、建築後10年、請求できること(瑕疵)を知った時から3年とかいう規定になっていそうな感じがします。 なまじ、漏水を通知しているので、ウソでも「漏水していることを知らなかった」とは言えないので、厳しいと思います。
補足
有難うございました。 駐車場の擁壁は建物基礎と兼用です。 不法行為(時効20年)の対象にならないでしょうか。 湧水通知に対してデベは問題ないと答えています。これは虚偽説明に相当しませんか。
補足
ご紹介資料含め有難う御座います。 ゼネコン社員、コンクリート関連論文など、も調べています。 よくある事との意見がある一方相当深刻な問題でもありそうです。 キチンと相談できる組織はないでしょうか。 品質確保法の不当施工に該当させることは出来ませんか。