- 締切済み
亡くなった人が名義人のスマホ
親の名義で スマホを使ってて 親が亡くなってしまった場合 そのスマホは解約しないと いけませんよね?そのまま 使い続けることはできませんよね? 何日以内に携帯会社に行って 解約の手続きをしないといけませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NOMED
- ベストアンサー率30% (522/1725)
電話会社は 解約・継承しないと 亡くなられた契約者さまのお名前で 毎月の基本料金の請求が続きます など言っていて、何日以内については はっきり特定していません。 そこで お決まりのフレーズ すみやかに でいいと思います。 すみやかに・・・それは、1週間以内。 解約・継承の手続きは 1週間以内 と考えてよさそう。
>亡くなった人の銀行に少しでも残高 >あったら銀行に連絡する前に >引き出していいのでしょうか? >亡くなった人の相続放棄をするのですが >、銀行に連絡する前に引き出したら >罪になるのでしょうか? いくら親のお金でも勝手に引き出すことは窃盗となります。 相続放棄をするのなら、債権者がいるわけで、そのお金は、債権者のお金となります。 つまり、勝手に引き出せば、債権者のお金をネコババしたものとなります。 銀行口座の明細などの、債権者は裁判所を通して銀行に開示請求をすることになりますので、そこであなたが引き出したとなれば、返せとなるか、相続放棄は偽装で、相続していると、あなたの相続放棄の無効をいってくるかもしれません。(まぁ、金額の問題もあるでしょうけど。) 当たり前ですが、後のことを考えれば、そんなことはするべきじゃないでしょう。
- no_account
- ベストアンサー率45% (1660/3617)
普通、銀行は口座名義人の死亡を知ると相続財産保護の為に口座を凍結するので携帯料金などの引き落としも出来なくなります 料金未納になるので、いずれ携帯は使えなくなります >解約の手続きをしないといけませんか? 名義人の死亡の場合は解約金もかかりませんから解約しても良いですが、「継承」と言って自分の名義に変更する事も出来ます
お礼
なるほど。。ありがとうございます。 あの、よく分からないのですが 亡くなった人の銀行に少しでも残高 あったら銀行に連絡する前に 引き出していいのでしょうか? 亡くなった人の相続放棄をするのですが 、銀行に連絡する前に引き出したら 罪になるのでしょうか?