- 締切済み
アルバイトを辞めるに当たって
事務の社員に残業時間が長すぎだと怒られる事。 かといって帰ろうとすると現場の社員に怒られる事。 ひと月の平均残業時間は200時間。 上記を理由に、1月の始めに2月一杯で退職する旨を伝えました。 その際、近いうち改めて話そうというような事を言われたのですが、それっきりです。 このまま3月に突入するようなら、宣言どおり退職してしまうつもりです。 ただ社会保険に加入しているため、このままいかなくなった場合何か手続きが面倒になったりするのではないかと思うのですが、そのあたりの事情に詳しい方がいましたら、アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
伝えた?。と言う事は口頭のみで伝えたと言う事ですよね。 これでは全く意味がありません。2月末で退職する事を証明させる 退職届が必要です。退職届に「2月28日付けにて退職します」と 記載されれば、これが本人の意志である事が証明される書類となり ますので、早々に退職届を提出して下さい。 退職届 一身上の都合にて、来る平成31年2月28日をもって退職いたし たく、ここにお届け申しあげます。 平成31年〇月〇日 〇〇 〇〇 (印) 〇〇会社社長 〇〇 〇〇殿 これが退職届の一例です。ココでは横書きに書いてますが、通常は 縦書きで書きます。退職理由は書かないで下さい。一身上の都合と だけ明記します。 今回は明らかにパワハラですから、理由は全て労働基準監督署にて 暴露して下さい。残業時間がかなり超過となっていますので、これ を証明するために入社時から今回までの給料明細書を持参して下さ い。それと認めで構いませんので印鑑も忘れずに。 会社は社会保険に加入しているようですが、これは質問者さんが心 配する必要はありません。返納等の手続きは会社側が全て行います ので、質問者さんは会社に保険証を返納するだけで終わりです。 退職届を提出しないと、3月だけでなく3月以降も継続される可能 性は高いです。退職する意志を相手に示す意味で、退職届を提出し て下さい。受理されない場合は労働基準監督署に相談すると伝えれ ば、何も言わずに受理されます。受理されない時は、絶対に引き取 らないで下さい。
「退職の件、お手続きは予定通り2月末でお願いします」と早めに言っておきましょう