- ベストアンサー
少子化の原因
日本は少子化で日本人が将来いなくなると、ネットでみたけど、この原因は便利になりすぎたのと情報化社会の進歩に尽きると思います。だから、結婚しなくてもいきていける。もっといい人がいる。といった価値観の変化。これに尽きる。皆さんの考えはどうですか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
年間の堕胎数をご存じですか? 日本が少子化になっている理由は2つ。 ひとつは、結婚するヒトの数が減っていること。結婚自体が高齢化していること。 母親が産む平均の子供の数は高度成長期からあまり変わっていません。産む人の数が減っています。 ご質問はこの点を主に挙げられているように思います。 もうひとつは、産まない選択をする数が戦後一貫して日本は世界の中でもとても多い国なんですが、中絶がほぼ無条件にOKになってからは数人に1人の割で中絶され続けています。 いまは1学年全国に100万人いないのですが、20万人増えていた可能性があります。 子供は親のもので、生殺の判断を親が行って良いというルールの変更があってから一気に少子化が進みました。 この面では、価値観の変化というよりも、法律の変更によるものといえます。この法律変更を求めたのは、女性の社会進出を進めていた団体の要望によるものでした。 少子化は、女性の人権を護りに行った結果とも言えるかもしれません。
お礼
ありがとうございました
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7982)
自分の部屋を見まわしてみてください。何か気が付く事がありませんか。 部屋の本棚に山ほど雑誌や書籍が詰め込まれていたり、棚の上まで本が積み上げられていたり、部屋が本で埋まっていないでしょうか。本に限らず、DVD、プラモデル、フィギュアなど、買い集めた物で部屋が埋まっている状況にある場所で寝起きしていると、結婚が遅れる結果に繋がります。 なぜ、部屋の中に物を山積みしていると結婚が遅れるかと言えば、山積みした物が裸の女性と同じ印象を与えるサブリミナルだからです。部屋の片づけが下手な男性ほど結婚が遅くなります。寝起きする部屋には物を置かない方が良いです。大量に持っている物は、別の部屋や物置き部屋に片付けた方が良いのです。 結婚願望が低い男性が増えたのは、不必要な所持品が多過ぎるからです。何も無い部屋で寝起きしていたら、結婚を真面目に考えるようになります。物欲が性欲を阻害しているのが現代病の原因です。 結婚しなくても困らなくなったのは、社会サービスが向上したのも原因です。コンビニが無かった昔は、正月になると店で食べ物を売っていないので、餓死者が出ていたと言います。未婚男性が食事を作る余裕が無くて餓死する事件が多かったようです。コンビニが出来たので、お金で解決出来るようになりましたが、奥さんがいないと餓死する危機感も遠ざかったようですね。
お礼
ありがとうございます。一体何が言いたいのかわかりません。質問の趣旨とはずれてますね。
- GIANTOFGANYMEDE
- ベストアンサー率33% (539/1630)
江戸時代後期も少子化社会でした。少子化は税収に直結するので幕府はその対策に相当悩まされていました。現代と同じ子ども手当ても出しています。特に都市部では婚姻率も低下していました。 江戸時代は便利になりすぎた時代でしょうか?情報化社会が進歩したでしょうか? 歴史的に見れば、 弥生時代から奈良時代:人口増加 平安時代:人口減少 室町~江戸時代前期:人口増加 江戸時代後期:人口減少 明治時代~昭和中期:人口増加 昭和中期~現在:人口減少 平和な時代は人口が減少しているようです。まあよく言われるように、戦争中は娯楽も無いですから、楽しみは子作りくらいなのでしょうね。 なので少子化で日本人が将来いなくなるとは思いません。人類の歴史は平和より戦争の時間のほうが長いですからね。たまたま日本は戦後、他の紛争に関わらなかったけれど、これからも永久に平和という事はないでしょう。波乱の時代になればまた人口は増加すると思いますよ。
お礼
ありがとうございます
- skp026
- ベストアンサー率45% (1010/2238)
私の考えは「雰囲気」です。 子育ては大変という雰囲気ができあがり、それが長く続いていたように 私は思います。その雰囲気の原因のひとつに、政府の政策です。 実ははこんなことが何十年も前から行われていました。 「子供は減っていくはずだから、保育園や幼稚園は段階的に減らそう」 保育園だけでなく、他のサービスなども予算は削られる傾向でした。 つまり、需要の調査などせず、子供が減るからサービスも減らしたため、 子育ては大変という雰囲気は改善されなかった、だから少子化が進んだ、 という考えです。 やっと最近になって改善する方向に向かいつつあります。 歴史では、織田信長が市場の税を無くすことで市場を活性化や拡大させ、 それにより地域が発展し、結果税収が上がったようです。 それと同じような政策ができれば、子育ても含めて改善できると思います。 (具体的な政策は思いつきませんが) 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
お礼
ありがとうございました。戦国時代まで遡るとはおそれいりました。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
まず日本人は減ることはあっても、「いなくなる」ことは当分ありません。50年間で4000万人減少(現在の予測は大まかに言えばそうです)して、8800万人くらいになるから、その後100年間でさらに8000万人減少して150年後には800万人になっているはずだというように、単純な1次関数的に減るわけではないからです。 また出生率の低下は、世界共通の現象ですが、その程度には差があり、日本と同様の先進国の中でも日本より高い国と低い国があります。「便利になりすぎたのと情報化社会の進歩」においては、先進国の間ではそれほど大きな差は無かろうと考えられますので、「便利になりすぎたのと情報化社会の進歩」だけで説明することには無理があり、日本特有の事情も相当あると考える必要があります。 先進国の中で日本が際立っているのはご存知の通り、極めて急速な高齢化の進行です。高齢化が少子化に直結するわけではありませんが、限られた予算の配分において、人口が多い高齢者への分配の方が、どんどん少なくなる子どもに対する分配より多くなることは明らかです。 政治家も次の選挙のことを考えれば、票数が多く投票率も高い高齢者優先で、票数が少なく投票率も低い子育て世代への少子化の対応などの政策が後回しになっていく傾向は明白です。これを改革できない限り、日本の少子化には拍車がかかるばかりでしょう。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。
- pkweb
- ベストアンサー率46% (212/460)
夫婦で共に力を合わせないと食べることが出来ない時代から個人でも食べていける時代になった。 子供が働き手だった時代がら、「金食い虫」の時代になった。 マクロ的にみると、子供が増えた方が社会全体の豊かさが増すのですが(子供は消費者ではあるので)、個々人の収支(お金も時間も)で見ると配偶者がいる子供がいる方がマイナスになっちゃったというのが原因だと思います。 子供がいることによりマクロ的にプラスになる部分を子育てに苦しむ方及び子供を作りたいけど先立つものがない方に分配できる仕組み(世論的な理解)が必要だと思います。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
全く同感なのですが,ストレートに言うと麻生さんみたいに非難されます。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
女性が高学歴化し世の中のことを理解し始めたので、結婚、出産、育児に関心が向かなくなったからです。先進国に共通な現象で少子化の唯一最大の原因です。アフリカの貧しい後進国は今までは出生率が高く、人口爆発が起きると言われていましたが、スマホが普及し、女性が誰でもスマホを持って世の中を知り始めたら、出生率が大幅に下がっているそうです。その結果、今世紀末には地球の総人口が減少に入るそうです。あなたのお考えは正しいです。この流れは止めようがありませんから、500年後ぐらいには人類は滅亡しているかも知れません。世界の特殊合計出生率が2.07を切ると人口が減り始め、止めようがありませんから。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
「便利になり過ぎた?」「情報化社会の進歩?」私はそうは思いません。いくら世の中が便利になり過ぎても、男女ぞれぞれが異性を愛する事には変わりは無いと思います。私の叔母の娘なんて父親が違うのに4人の子供を育てています。(生活保護)一番の原因は「子供を産んでも子供にお金が掛かり過ぎる事」父親がいくら汗水働いて来ても、職場そのものが昔と違って「年功序列」では無いですから賞与も無い、退職金も無い中で給与水準が低い、という事が原因で、それだったら結婚しないで生きて行った方が良いという若い世代が多いのではと思います。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
いえ、単に人口過密になっただけと思っています。 食料の4割は輸入しなきゃ足らないのだし、うさぎ小屋でなく、せめて犬小屋に住みたいですね。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。