- 締切済み
女性は戦争中に軍需工場で働いたのでしょうか
女性は戦争中に軍需工場で働いたのでしょうか。 それはどうしてでしょうか。 軍需工場で働いて女性は幸福だったでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
この世界の片隅に で、二年続けてアニメ化、ドラマ化されているので、見てみると良いかと。 幸せでない、ということが許されない社会を、明治以降の政府は作ることに成功しました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。女性は戦争中に軍需工場で働いたのでしょうか。 はい。 2。それはどうしてでしょうか。 男は戦争にでていなかったからです。 3。軍需工場で働いて女性は幸福だったでしょうか。 その人たちに聞くのが一番確実ですが、「お国のため」=幸福、という考えがあったからでしょう。
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
戦争中で男性が兵隊に取られて労働力が少なくなったので女性が軍需工場で働くことになったという事です。 成人男性も少なくなったので学生も兵隊として徴兵されたというほどですから (学徒動員です) 幸福かどうかは分かりません。 人それぞれでしょうし当時はお国のためという考えがあったでしょうし 個人の幸福よりも国が戦争で勝つためならばと思っていたかもしれません。
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
真剣に現代史を学べば分かる話です。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
働いていましたよ。戦争末期で、若い男は兵隊に取られて戦地へ行ってしまい、働き手がいなくなったからです。今で言う少子化労働力不足を補う女性の社会進出です。日本が戦争に勝つためには必要なことでした。今の経済戦争で、女性も働き手になるのと同じです。女性だけではなく学生も動員されました。学徒動員です。今徴用工で問題になっている朝鮮の人たちは、仕事がないので日本本土へ出稼ぎに来た人たちで、徴用ではありません。中には一部そういう人がいましたが、ほとんどは出稼ぎです。幸福だったかどうかは人それぞれでしょう。今女性の社会進出で、会社や工場で働いている人と同じです。幸福な人もそうでない人もいます。あなたは今の仕事が幸福ですか?
- b4330b
- ベストアンサー率16% (17/103)
私のおばあちゃんは学徒動員で呉で働いてました。 男は戦地に送り出されてるので工場で働ける人が女性しかいなかった。
回答者90代です。 〉女性は戦争中に軍需工場で働いたのでしょうか。それはどうしてでしょうか。 男性は出兵していますので残された家族は子供と 女性しかいなかったので当然、働いていました 戦争中は誰もがお国の為に働いているという考え方です 幸福だったでなく、幸福になれるという考えです。 今考えると、当時幸福だったかどうかはわかりませんね。 ただ、敗戦国(日本では終戦としかいいませんが)で ここまで発展した国は日本以外にありません奇跡だと思います。 今はとても幸せです。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
働いていたようです。碌に訓練など受けていない女学生が飛行機の組み立てなどを「勤労動員」でやっていて、精度が随分落ちて整備兵が苦労した話はよく聞きます。