- ベストアンサー
ゴーヤって本当に苦いです
今年、はじめてゴーヤを栽培して昨日、早速わくわくしながら食べたのですが。。。 苦いって言うのはわかっていたし1度だけ、頂いたゴーヤで調理したことがあったので、予備知識はあったのですが、本当に苦い苦い!! センブリって苦いお茶ありますよね そんなかんじでした。畑にはたくさんゴーヤがなっているのですが、せめてほろ苦い程度に調理する方法を知っていましたら、教えてください。 育てていた母は、まだ食べても居ないのに「来年はもう作らない」何て言っています。 私の調理方法は、種を取ってスライスし水にさらして(10分くらい)熱湯をかけました。←歯ごたえが無くなりました。 油で炒め、塩・コショウし、ごま油少々を香りずけに入れ卵を回し入れ出来あがりです。ミソの方が良かったでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- senjuan
- ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.8
- machi-maru-maru
- ベストアンサー率27% (88/323)
回答No.7
- coco1
- ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.6
- asaichi
- ベストアンサー率21% (37/171)
回答No.5
- tokyotomin
- ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.4
- furu-tu2003
- ベストアンサー率43% (477/1085)
回答No.3
- peugeot307
- ベストアンサー率22% (29/130)
回答No.1
お礼
「誤魔化し作戦」ってネーミングいいですね(笑) そっかぁ 具材をたくさん入れてそれと一緒に食べれば 少しは気になら無いかもしれませんね 卵とゴーヤたけでは、確かに厳しかったです。やってみます!
補足
「誤魔化し作戦」大成功です。 具を美味しく味付けするのがポイントです。 おいしくいただきました。