• ベストアンサー

立法や国の行政をする場合、法学部や経済学部何年位の

立法や国の行政をする場合、法学部や経済学部何年位の知識があれば円滑にやれますか? 国会議員や内閣になるのに学歴はいらないと思いますが何年生位の知識があれば円滑に考えれる頭になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8626/18446)
回答No.1

国会議員になるために知識はいりません。国をどうしたいかという構想力があることと,自分の足りない知識を補う優秀なスタッフがいれば,それで十分です。 行政を行うためには,一般的な基礎知識としては大学教養程度があれば十分ですが,実際の場面ではそれでは全く足りません。実際に行おうとしている行政分野に関しては誰にでも教えることのできるくらいの知識が必要です。つまり大学教官レベルです。

その他の回答 (2)

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.3

田中角栄元首相は高等小学校(今で言う中学校)しか出ていないのに郵政大臣、大蔵大臣、通商産業大臣などの要職を歴任した後、総理大臣になりました。法律や経済などの専門知識が必要なことは官僚がやるので、そう言う人達のブリーフィングを理解して政治的な決断ができるだけの知力と決断力があれば、学問的な知識は要求されないと思います。現東京オリパラ組織委会長の森喜朗元首相は早稲田大学に進学したものの、もともと学業優秀でもなく早稲田もラグビーでの推薦入学で、首相になったのも義理人情と人間関係、政治力の結果だったように見えます。 よく政治家で大成するには運鈍根が必要だと言われますが、学問的知識が入り込む余地はないように見えます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20697)
回答No.2

法律論だけなら学校で学ぶ範囲だけでじゅうぶんですが それだけでなく 実社会の現状も知り得ていないとむつかしいと思います。

関連するQ&A