- ベストアンサー
朝漬け+みりん?
漬物には多種多様なやり方と味がありますが、 朝漬けをするときか後に、みりんを加えて甘みを出すという方法はありますか? 先日食したのがほのかな甘みがあり、とても美味でした。 が、袋に成分がどう書いてあるか見ずに始末をしたようで 今となっては成分を確かめることが出来ません。 べったら漬けのような風味でありながら、ぬめりはなく、 べったら漬けではない大根漬けでした。 ご教授、お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 後からみりん、というのは、あまり聴きませんねぇ。 最初から使いますと、みりんに含まれるアルコールで、早漬けの効果も有ります。 この方向では、日本酒やビールなどを用いる漬け方もあります。 似た様な方向で、甘酒を加えたり、酒粕を加えるケースもあります。 それぞれ、分量にもよりますが甘味と言いますか旨味が出せる事も多いようですよ。 「べったら漬け」は、麹を用いる方法の1つですが、みりん、日本酒、酒粕も麹が使われていて、一部の甘酒にも麹が用いられています。ビールは少し違う酵母菌の発酵飲料ですが、そこそこ似た様な部分はあるのだろうと言えます。 まぁ、最近の市販品(製品)の場合は、ちゃんと漬けたのではなく、あれこれの調味料を組み合わせて、調味液で味付け。という物も多いので、、、、 (塩と砂糖と酢とハイミーや味の素と、香り付けに、、、なんて言う物も少なくなかったりします。ま、砂糖ももっと安価な物だったり、出汁に近い部分ももっと違う化学調味料、香りも科学的な、、、というのも良く有りますけれど。。。)
その他の回答 (2)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6891/20374)
漬物メーカーの人と 漬物について話をしたら なかなか話が通じないという経験があります。 漬物メーカーの漬物は 調味液に漬け込んだインスタント漬物ばかりということみたいでした。 時間をかけてじっくりと漬け込む漬物ではないのです。 でもそれで それなりの味が出せているということですね。 味醂を入れてみるのもいいと思います。む
お礼
そうなんですね。 化学調味料でも旨くなってしまうのですね。 ありがとうございました。
- Nobu-W
- ベストアンサー率39% (725/1832)
https://cookpad.com/search/%E5%A4%A7%E6%A0%B9%20%E6%BC%AC%E7%89%A9%20%E3%81%BF%E3%82%8A%E3%82%93 同じようなもの・・・ありますかね?
- 参考URL:
- https://cookpad.com/search/%E5%A4%A7%E6%A0%B9%20%E6%BC%AC%E7%89%A9%20%E3%81%BF%E3%82%8A%E3%82%93
お礼
ああ、けっこう普通にみりんとかみりん酒とかを入れるのですね。 ありがとうございました!
お礼
そういえば、あの甘味・旨味は、味の素だったかもしれません。 たいへん詳しく、ありがとうございました。