- ベストアンサー
ウイスキー 箱に入れたまま長期保存
21年前にお歳暮などでもらったウイスキーが大量にあります。とても飲みきれないので、箱に入れたまま日の当たらない部屋の隅で保存していたのですが、NHKの朝の連続ドラマで毎日のようにウイスキーの話をしており、突如飲みたくなりました。風味や味などどうなっているのでしょう。ビンに入れたままの10年もののウイスキーなどは、既に30年物になっているのですが、味が熟成している、プレミアム感がつくなんてことはないのでしょうか? 見た目では、分量が減っていたり、箱に漏れた後などはありません。口金はしっかりしまっています。 どなたか詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保存状態が良いようですね。品質的には何ら問題ないと思います。 ただ、ワインと違い、ウイスキーなどの蒸留酒は瓶詰すると熟成は進みません。風味が良くなっているということはありませんが、劣化もしていない、ということです。 21年前にタイムスリップしながら飲まれると、そのウイスキーの味わいも格別かと思います。
その他の回答 (6)
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
他の回答者の方々の仰る通り、ウイスキーの場合、瓶の中に入った状態では熟成しません。熟成が進むのは木樽に入った状態の場合だけです。 ただ、21年前だと、ブレンデッドウイスキーの場合、ブレンダーが変わっている可能性が高いので、現在の同じ銘柄・同じエイジングのウイスキーでも香りや味が違うかもしれません。 また、シングルモルトウイスキーでも、親会社が変わったり、方針が変わったり(主に飲みやすくマイルドに)した銘柄もあるため、やはり香りや味が現在の物と違うかもしれません。 お持ちになっているかどうか判りませんが、「タリスカー・10年」や「エドラダワー・10年」は、個人的には21年前の方が好きです(笑)。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
樽は熟成させるために中を焦がしたり貯蔵する場所(高さ)を変えたり隙間から蒸発したりという事がありそれが熟成に繋がりますが密閉された瓶ではそれはありませんので瓶の中では熟成しません。 アルコールの度数が高いので腐ることはありませんししっかりと栓が出来ていれば蒸発することもありません。 しかし、瓶詰めされてから10年や20年物となると古酒というプレミアがつくためモノによってはプレミア価格で購入した価格よりも高い値段で売れるものもあります。 箱付なら尚更かも・・・
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
風味や味などどうなっているのでしょう。ビンに入れたままの10年もののウイスキーなどは、既に30年物になっているのですが、味が熟成している、プレミアム感がつくなんてことはないのでしょうか?> アルコール度数が高いので腐ったりはしないので、密封されていれば普通に飲めるかと思います。ただし、ウィスキーは樽の中で熟成されるものなので、瓶詰めされた状態では殆ど変化は起こらないかと。樽に入ったままなら相当価値が上がりますが(量も減る)、単に瓶詰めされてから時間の経ったウィスキーにしかなってない可能性が高いです。 それでも、デザインが古いとかで少しは価値が出ている可能性も否定出来ませんので(50年以上前とかであれば良いのですが…)、そういう場合はオークション等で売り、そのお金で熟成年数の長いウィスキーを買われることをお勧めします。 http://www.suntory.co.jp/whisky/beginner/qa/
- ify620
- ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.2です。 銘柄だけあげてしまいました。 味は、開封して味わってください。無害のはずです・ 私がウイスキーを飲まなくなった事由をもうひとつ思い出しました。 バーなど飲み屋の勝手口から高級洋酒の空きビンが盗まれて、偽物を詰めて販売されているというニュースがマスコミに取り上げられた時期があったのです。 週刊誌など、まさにその現場写真らしき不鮮明な画像も出たのです。また、安売りチェーン店で従来の半値以下という品もあったのです。酒屋は衰退の一途で流通経路も不透明な部分が感じられて、ブランドに信頼性が無くなったのです。千円前後の焼酎のほうが田舎では好まれたのです。ボトルキープにしても、焼酎は格安で、ノンベェには手ごろだったのです。大手スーパーでは、酒屋より安価に売られるようになったのです。販売免許の自由化? 実態は不明ですが、「外来ウイスキーの本物は出さないだろう。」と、冗談を言うのが普通で、出したウイスキーを前に、悔しい思いを幾度か経験して、ウイスキーは仕舞い込んだのでした。 もし、そのころの合成(偽)ウイスキーだったら無害でも旨くはなっていないと承知します。 ご自分の舌で確認されることをお勧めします。親しい間柄でしたら経緯を話した上で、プレゼントにしても良いと思います。 “マッサン”が無かったら、我が家のウイスキーは、子どもたちによって廃棄される運命にあったと承知します。 消費するならいまでしょう。
- ify620
- ベストアンサー率28% (228/794)
>どなたか詳しい方教えてください。 若いころ、ウィスキー党でした。←特に詳しいと言うより、スコットランドにドライブしてHaigに出会ってはまりました。 Uターン帰省して、日本酒の社会に入り、買い貯めたウイスキーを数ダース土蔵の片隅に空き木箱に詰めて放置していました。幸い若い者は焼酎派で、持ち出すこともありませんでした。 朝ドラの“マッサン”みて、ポケット瓶に入れて、食前に少しずつ飲み始めました。 “美味い!”という気もしますが、“懐かしさ”で、毎食飲んでいます。 香りと旨味が増加したように思いますが、不味くなったとは絶対に思いません。 40年前後以前に購入したスコッチ系は、どれも抜群です。HaigとWhite horseは、特にお気に入りでしたが、 今はそれなりです。なんと、サントリーの角ビンが一番です。ChivasReagalは、高尚な感じです。いわゆるジョニ黒は全く旨くもなっていません。その他は、まだ蔵の闇の中です。 イタリアの果樹酒系は、全く口に合わなくなっていました。 口金の部分にこげ茶の汚れが見えますが、ふき取れば全く気になりません。 おいしく頂いています。
- 00000000aa
- ベストアンサー率26% (385/1478)
はじめまして。 専門的な事は不明ですが、飲むのは栓がしっかりしていれば大丈夫です。 30年ものなんて凄いですね。 偶々実家の片付けを昨年行ったのですが、年代物のウィスキーだけは、片付け業者は置いていきました。 ウィスキーはアルコール度数が高く発火性があるからだと思います。 ぜひ飲んでみて下さい。
お礼
なるほど、よくわかりました。 ありがとうございます。